• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

トリッカーとCT125でフラット林道アタック

トリッカーとCT125でフラット林道アタック ここは某所某林道。
某日、トリッカーとCT125で林道をゆるりと走行😊
美しくも色々あるある林道を写真に撮ったので、紹介して行きたいと思います🤗
※TOP画はいきなりエエ感じの場所です😅

いざ参る!
今回はフラット林道だから、大丈夫でしょう😙

水溜まりが現れた!いきなりハード高いな😇
しかし、これもオフロードの醍醐味。
勇気を出して突入ゥ!案の定、泥まみれになりました🤣

ちょっと待たれ〜い!😧
ちなみに今回も私がCT125です。

早く来んか〜い😙
で、今回も旦那がトリッカーです。

振り返ればいい雰囲気の道😊
しかし、落石注意の棒が恐怖を煽ります😇

オラオラッ!早く行くぞ!強気のCT125(私)😆
トリッカー(旦那)がどんどん小さくなって行きます😁

ま!路肩注意⚠️ですって。
落ちたら死にますな😇

落石軍団が現れた!
ドキドキしながらかわしました😮‍💨

落石軍団をかわしてちょっと進むと…
開けたところに出ました🤗
TOP画の場所ですね〜♪

幻想的な景色ですね〜✨
2台共すごく映えます😆👍🏻

空も綺麗ですね〜😊
よし!そろそろ行きますか。

今までに見たことないデカイ石を発見!😳
おっ!行くのか?行くのか?😆

いや無理😇

またまた素敵な場所に出ました😊
右にあるのはデカイ切り株です♪

このままこの空間を切り取りたくなりました🤗
それくらい素敵な場所でした✨

今度は木の枝軍団が現れた!
ま!次から次に私を楽しませてくれますね🤣
ね、いい所でしょう。これだからいいんですよ、これが!😁

要はなれですよ、なれればこの林道のふところの深さがわかります😇
トリッカーはオフ車だから余裕ぶっこいてます😙

トリッカーはぐんぐん進んで行きますが、CT125ピーンチ!すごいとこに停めてます💦私が😅

横は崖っぷちです。落ちたらアウツ!😇
DEAD OR ALIVEのデスゲームです🤡
グッド👍🏻なかなかおもしろいゲームだ…。

今度は…
すごい急斜面が現れた!

引き返します😇

と、その前にここから降りてきた風な写真を撮影📷
なかなかいいフェイク写真が撮れました😆

自然っていいですね〜😊

よしっ!今日はこれ位にしといてやるか!😙

帰りにまた、あの石が…。
こいつには、やると言ったらやる…『スゴ味』があるッ!🫵🏻

いや無理😇
スゴ味はありませんでした🥺

なんやかんやで無事に林道から帰還👏🏻
まだまだ道は先に続いていましたが、暑くて体力がなくなりやめました😅
次は回復アイテムや装備を充実させねばっ。

トリさん(トリッカー)も汚れまくりです💦
トリサン、キタナイ、キレイニシタイ!🦜

露伴先生も汚れちまったじゃあないか!😧
即洗車致しました、旦那が…😇
トリッカーもCT125もキレイになりました✨

今度はフラット林道ということで楽しめました♪
また懲りずに行こうと思っています😊

長い長いブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました🤗それではまた🙌🏻
ブログ一覧
Posted at 2023/05/28 19:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロングツーリング&林道デビュー
toyos14さん

11年ぶりにか・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

伊豆の林道ソロツーリング
likoさん

林道ドライブ~7月15日~
LIBERTYさん

SILENT ROMANCE (そ ...
リック・ジョンソンさん

この記事へのコメント

2023年5月28日 19:47
あぁ…ジワジワ来ましたね、露伴先生(笑)
コメントへの返答
2023年5月28日 21:35
ラムニタさん、こんばんは〜♪
ありがとうございます😊
CT125を納車した時から、おっ!露伴先生がいるな〜って思っていたんですよ😆
2023年5月28日 20:18
こんばんは😊

自分は自然好きな人 林道大好きさんなので 全く長い長いとは感じませんでしたよ😉
徒歩でも良いから…あの先を見せてくれぃ🙇‍♂️もうちょっとだけ🙏エリンギさ〜ん😭と思いながら応援してましたよ😁
あの先は横転してキズついても気にされない強者なら行くかもですが😅 あそこで引き返すご判断は正解だと思います👍
お二人での行動も大正解だと思います😊
今後も見せて頂ければありがたいですが ご無理なく事故なくよろしくお願いいたします🥺

あっ💡そうだ💡今日 嫁ちゃんバイク壊れました🤣
見てないけどリアサスが折れたとか言ってたなぁ😅
コメントへの返答
2023年5月28日 21:47
カズミさん、こんばんは〜♪

それはそれはありがとうございます🥹
本土の林道はこんな感じでございます♪
北海道とはまた違う感じですかね?😃

徒歩!その手がありましたね😊
また再度行った時に徒歩で見てみますね〜😉
あの林道、あの崖っぷちみたいなルートの他にもまだまだ先があったので装備を整えてから行きたいですね〜♪

はい😁バイクももちろんですが怪我したら大変なので、自分の技量以上のことをしないのをモットーに参りますのでよろしくお願いします🤗

えっ⁉︎奥さま、バイク壊れちゃったんですか😳
リアサスって折れるって、大丈夫ですか⁉︎😵
奥さま、お怪我はされてないですか⁉︎💦
2023年5月28日 20:40
エリンギさん、こんばんは~

これまた素敵な場所にアタックしてきましたね~
緑と青空が眩しい!
そして路面の荒々しさが伝わってきますよ。
エリンギさんのオラオラっぷりも伝わってきますよん。
静寂の中を駆け抜けるってのもイイですよね~

そうそう、岸辺露伴先生はルーヴルに行ったそうです。
私も映画館に行って確かめてみようと思います~
コメントへの返答
2023年5月28日 22:14
メタルさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
実に!スガスガしい気分で遊べました✨
緑と空は最高でしたよ〜♪

静寂の中を駆け抜ける…すごくカッコイイワード頂きました🤗
相変わらず詩人でいらっしゃる…👏🏻☺️

しかし実際にはCT125に枝や草がお土産でくっついて走行していました〜。内緒ですよ🤫

岸辺露伴先生はルーヴルに行ったですって〜。私が林道でオラオラやってるてのに〜🥺
それはぜひともメタルさん、映画館に行って確かめて下さいまし〜🥹✨
2023年5月28日 21:10
こんばんは😁

お疲れ様でしたー😆
中々ハードなコースだったんですか??

大自然の中での走行は、人、愛車、大自然が三位一体になれる絶好の楽しみ方ですね〜🤗

しかし、洗車が旦那さんがされたとは。。。
なんてお優しいんでしょう😁
愛車には勿論ですが、エリンギさんにもね!!
コメントへの返答
2023年5月28日 22:36
イッチろりんさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
舗装路と違って、路面は荒れていて実にワイルドでした〜。そして、結構滑りました😅

本当、仰る通りですね〜🤗
大自然と戯れるって最高ですね♪
大人になって、泥まみれになるとはなかなか🤣

旦那は妙に優しかったです🥺
いい旦那です(太田胃散のCM風😁)
今度、お礼にジムニーを洗ってあげようと思いました🤗
2023年5月28日 21:42
eringi86375さん、こんばんは(´ω`)。

水溜まり、たくさんの落ち葉、崖、と林道好きなら喜ぶであろうポイントにビビってしまう自分に年を感じます(-_-;)。

年もですが、つい先日に我が家の前にある用水路に乗用車が落ちてオイルも漏れだしたりしてパトカー、救急車、消防車が来て大変だったのを見てるのもあります。お気を付けて下さい。

しかし、木々(植樹?)とバイクが並んだあまりにキレイな写真を見ると、『ばりぐっどくん』かと疑ってしまう自分がいてしまいますね( ´∀`)。
コメントへの返答
2023年5月28日 23:02
文太の父さん、こんばんは〜♪

ご自宅の家の前の用水路に乗用車が落ちたってそれはビックリですよ〜😱
パトカー、救急車、消防車が来たとなると、嬉しくないコンプリートですね😂大変でしたね💦

私もまだまだオフロード初心者🔰なので、ドキドキしながらの走行でしたよ〜😅

舗装路と違って結構滑りますが、うまく走れた時はすごく感動します🤩
安全第一で楽しみますね♪ありがとうございます😊

ばりぐっどくん、確かに🤣
今でもCT125 ハンターカブは上手く描いてくれません🥺ガンバレ、AI画伯ゥ👨🏻‍🎨
2023年5月28日 23:23
えりんぎさん、こんばんは〜😄
ポツンと一軒家📺みたいな道ですね〜

どんどん林道の魅力に取りつかれていってますね😄
自然の中に入り込むのは気持ちいいですよねー🌲😙🌳☀️🌱
落石注意や路肩注意の標識⚠️や落ちてる落石の大きさにドキドキ💓したと思ったら、泥んこ水溜り路面にうわっ〜と!見上げれば眩しい木漏れ日😁
舗装路とは違ったダート路面の優しく伝わる感覚🏍️

お山を制覇🚩林道レディースも夢じゃないですね🤗


そうそう。2枚目3枚目にあるような林道、真ん中だけに草が生えてる道は、地元の人?例えば軽トラとかが(仕事で)走ってる道ですよ。
4枚目5枚目のようにタイヤが通る所に落ち葉が乗ってるとこはたまに走ってる道、TOP画のように全体が全体がフラットなのは台数が走ってる道かも?
林道はたまに対向車が走ってきたり← 結構スピード出てたりしてますよ。
思いもよらない所に車が止まっているから注意してくださいね⚠️
コメントへの返答
2023年5月29日 15:31
モリダーさん、お疲れさまです♪

ポツンと一軒家😊確かにその通りですね♪
そうなんです♪どんどん林道の魔…魅力に取り憑かれてます🥺

おおっ♪詩人モリダーさんですね🤗
全くその通りですよ〜。今までSS(スーパースポーツ)バイクばかりで舗装路の魅力しか分かってませんでしたが、ダート路面もいいですね😆

お山を制覇🤣林道レディース🤣
最強のパワーワードありがとうございます👏🏻

なるほど😳真ん中だけ草が生えてるとなるとやはり車(軽トラが濃厚そう🤔)が通った感じですよね。水溜まりの辺りなんかもそうですよね。

全体がフラットなのは台数が走ってる道!
それに対向車!😧当たり前のことですが、完全に頭から抜けてました😱

誰も来ないのでついつい、貸し切り気分でいましたが、対向車にも要注意ですね😅
色々とアドバイスありがとうございました🙇🏻‍♂️
2023年5月29日 5:54
eringiさん

おはようございます~。
楽しそうですね~!
林道ツーリングっていいなあ~!
新緑も見られてね~。
私も予算があればやってみたいです。
オフロード車って良いものですね。
😄
締めくくりは麦ちゃんですね🤣
どんな気持ちの顔なのかしらね?
何見てるの?って感じでしょうか?
🤣
コメントへの返答
2023年5月29日 15:41
仙高大さん、お疲れさまです♪

ありがとうございます😊
ドッキドキでしたが、林道はいいですね♪
自然と戯れるってこんなに楽しいとは😁

それに新緑は癒しをくれますね〜✨
バイクに乗りながら、癒しとはおかしな状態ですが…🤣仙高大さんにもぜひ、体験して頂きたいです😉オフロード楽しいですよ〜♪

締めくくりは麦です😸
きっと「ママ、なんで寝そべって僕を撮るの?
僕は見ての通り、くつろいでるんだけど…。
それでも撮るの?そんなに見ないでよ。」という感じでしょうか🤣
いつもありがとうございます🤗
2023年5月29日 7:47
麦ちゃん、かわゆす😻
コメントへの返答
2023年5月29日 15:42
もじゃさん、お疲れさまです♪
ありがとうございます😊
顎乗せスタイル、かわいいですよね😻←親バカ😸
2023年5月29日 19:42
エリンギさん、こんばんは~♪

おぉ~、いい感じの林道やないですか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
路肩注意、落ちても死にません(経験者は語るwww)
ただ、1人で走ってたので、バイク引きあげるのに人力だと動かせば動かすほど、下にずり落ちて…
結局、歩いて助け求めて通りががりの四駆にウインチで引き揚げてもらいました(笑)
落石は嫌ですね、当たったら折れる😅
デカい石、昔なら超えれたかも?ですが、リム打ちして壊しそう😅
無事帰宅後は?
トリサン、キタナイ、キレイニシタ、ダンナサマ、オツカレサマデシタ🐦
ラストは癒しの麦ちゃんですね😻
のほほん、サービスショットですね👍
コメントへの返答
2023年5月29日 22:06
TMさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
TMさん大好物系の林道ですか😆

えっ⁉︎路肩注意は落ちても死にませんか😳
経験者が言われるのなら大丈夫でしょう♪
てか、TMさん結構ハッスルやんちゃ破天荒ボーイだったのですね🤣

動かせば動かすほど下にずり落ちる…。
まるでアリ地獄のようです😧
四駆さんは命の恩人ですね😇👍🏻
貴重な体験談をありがとうございます♪

落石で折れるのはバイク?骨?😅
どっちも嫌ですけどね〜😂

あのデカい石をTMさんはひょいと超えれたんですね🥹スゴイですよ👏🏻😄
私には多分一生無理なので、フェイク写真だけ撮ってみますね〜♪

無事に帰宅後は…
トリサン、キタナイ、キレイニシタ、ダンナ、エライ、エライ🦜です🤗
いい旦那です(太田胃酸CM風)🫡キリッ✨

ラストは何とも言えない表情の麦です😽
顎乗せしてるのはリラックスしてるって事ですよね?サービスショットだなんて…床に這いつくばって撮影した甲斐がありました😁
いつもありがとうございます🤗

プロフィール

「@osa@y(おさ) さん
そうなんですね〜。味は…想定通りですか😁
明日から連休なので、探してみたいと思います🙌🏻
面白いネタをありがとうございます😊」
何シテル?   02/01 20:47
eringi86375です。 車・バイク・猫が大好きです。 車の相棒は86。 バイクの相棒は GSX-R125 CBR250RR トリッカー XG250 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GSX-R125 エンジンチェックランプ・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:49:27
【注意喚起】GSX-R・S125のホイールクラック 
カテゴリ:ブログ
2023/12/15 19:24:19
ネコの安全ポスターと雑感 
カテゴリ:ブログ
2023/12/06 18:34:22

愛車一覧

トヨタ 86 はっちゃん (トヨタ 86)
前期型のギャラクシーブルーシリカに乗っています。 MT車の自分で操る楽しさに魅了されてい ...
スズキ GSX-R125 Gちゃん (スズキ GSX-R125)
2019年式トリトンブルーメタリックのGSX-R125に乗ってます。人生初のバイクの相棒 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) Cちゃん (ホンダ CBR250RR(MC51))
2020年式グランプリレッド(ストライプ) のCBR250RRに乗ってます。私の2番目の ...
ヤマハ トリッカー トリさん (ヤマハ トリッカー)
14年式のディープオレンジメタリックカラーのトリッカーに乗っています。オレンジホイールが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation