
山賊焼き→田舎茶屋ときたら続いてはこちら!
その名も「田舎ぢゃや」さん。
近場で山賊焼を楽しむならここをお勧めします。
西広島バイパスを皆賀出口で降りて五日市駅方面に南下した場所にあるのですが、少し分かりにくくあまり通らない場所ですよねー。
天井の高い古民家風なお店。
店内は民芸調な家具や江戸時代あたりに使用されていたであろう古道具の装飾で溢れています。
あぁ、店内の写真も撮って来ればよかったぁぁ。
1週間前にも行ったのにっ。
こちらも通し営業されているのでランチ難民になった時によく助けてもらっています。
定食メニューがこちら。
わたしがいつも食べるのはぢゃや定食(1000円)です。
名物の山賊焼きとお出汁のおいしいミニうどんとおにぎりのセットです。
山賊焼きはタレか塩が選べて食べやすくカットしてもらうこともできます。
こちらが塩焼きのカットバージョン。
+フルサイズのうどんに変更できます。
炭火でぱりっと焼かれて柔らかくジューシー♪
定食はどの時間帯でも頂けますが、一品メニューも充実しているので夜の時間帯は賑やかな飲み会利用が多い印象です。
何を食べても美味しいですよー。
ブログ一覧 |
広島県西部 | グルメ/料理
Posted at
2021/03/25 00:23:19