三原つながりで、小料理「ひょこめ」さん。
脱力するネーミングですが、ひょっとことおかめの娘の名前だそうです。
三原ランチの新規開拓に力を入れていた時期があるので三原も何度もお邪魔しました。
居酒屋さんや小料理屋さんのランチって品数多くておいしいですよねっ。
こちらのお昼のお品書きは千円のランチと二千円のひょこめ定食があります。
ランチ。
揚げ物は天ぷらというよりフライかな?を中心に日替わりの小鉢が数種類。
サラダかと思わせておいて下にはお魚が隠れたカルパッチョなど。
小料理屋さんだけあって一品一品手の込んだお上品な味付け。
千円で贅沢したなーって気分に浸れます。
あと気になるのが二千円の定食。
後日予約をして伺いました。
先付け。
お造り。
煮物。
揚げ物。
あとはごはんとお吸い物。
一品一品運ばれてくるプチ会席料理風の定食でした。
お味はもちろん、繊細な味付けでおいしかったです。
ランチとしてはお高めですが、丁寧な日本食を楽しめます。
少し更新をサボっていたのでハイペースで穴埋め中ーw
ブログ一覧 |
広島県東部 | グルメ/料理
Posted at
2021/05/21 19:52:26