今回で三度目の登場となる竹野食堂です。
(
一度目)(
二度目)
もう何か月も前のことなのですでに時期を外してると思いますが、この日のお目当ては「めじか鮭」でした。
ちょうどこの日のサービス定食がめじか鮭のフライとチキン南蛮。
元々お安いのに30円引きになります。
めじか鮭。
北海道オホーツク海での秋鮭の漁獲量のうちの一割程度しか獲れない高級品なのだそうです。
脂と栄養を蓄えハラスが厚くやさしい旨味。
メニューはシンプルな塩焼き、フライ、やきめしの三種類。
と思ったらホタテのフライと組み合わせたメニューもありました。
メニューが多いから熟読大事(笑)
うん、これに決まりっ!
今回もごはんは小盛りで(笑)
身がふっくら厚みがあって普段食べてる鮭とは別物。
色味も綺麗なサーモンピンク。
スーパーで買う切り身は塩味がきつくて味がよく分からないなんてこともありますが、こちらは鮭の旨味を感じられます。
魚特有の臭みもない。
これはたしかに美味しい。
ホタテは意外と普通でした…。
お連れはチキン南蛮とのセットを。
組み合わせとしてはホタテよりチキン南蛮のほうが良かったかなー(笑)
ブログ一覧 |
広島県東部 | グルメ/料理
Posted at
2021/08/22 10:09:46