
旅行2日目の朝、神戸南京町へとやって来ました。
中華街の様子を写真で切り取ると日本じゃない雰囲気。
コーラの自販機もファミマも中国仕様で面白い。
さてと、中華街と言えば食べ歩きっ。
まず向かったのは小籠包とビーフンのお店「YUN YUN」。
ケンミンの焼ビーフンでおなじみのケンミン食品のお店です。
お店の公式画像を拝借。
あの焼ビーフンとは思えないお洒落な店構えなのです。
お料理は使い捨て容器で提供されるので、カウンターで商品を受け取ったら二階の飲食スペースへ。
3品ほど注文しましたよ。
まずは王道の焼ビーフン。
うん、間違いなくおいしい。
そして焼小籠包。
お店に入ると大きな丸い鉄鍋で焼かれているのが目に入ります。
揚げ焼きっぽく外はカリッと中からじゅわっと熱々ー。
デザートはパイナップル黄金餅。
焼き立てもちもちー。
烏龍茶も楽しんで中華な気分を味わいました。
食後は中華街をうろうろ散策。
次はなに食べよっかなー(笑)
あっ、杏仁豆腐のソフトクリームが食べたいっ。
てことでむしゃむしゃ。
ぷっくりした見た目がかわいい。
腹ごなしの散策に周遊バスに乗って車窓から神戸市街を楽しむことに。
異人館エリアでバスを降りて、風見鶏の館を見学。
お洒落でかわいい。
そこからまた周遊バスに乗り、神戸港のポートタワーなどを眺めて再び中華街へと戻りました。
Posted at 2022/01/11 00:03:24 | |
トラックバック(0) |
兵庫&和歌山県 | グルメ/料理