• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまchan.のブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

ダブルとんかつ食べるぞぉー!【グリル緑】尾道市門田町

ちょっと東広島から離れます。
緊急事態宣言が解除された10月、おともだちの方々から休業していた「グリル緑」が再開してるよって教えていただきました。
ローカルネットワークに感謝っ。

すぐには行けなかったのですが、11月にようやく訪れることができましたー。
以前から気になっていたダブルとんかつ、今日こそ食べるぞー!

祝日だったこともあり、お店は大繁盛。
お席に案内されるまで20分くらい待ったかな。
お料理が出てきたのは注文から30分後ぐらいでした。

まずはメニューのおさらいです。

メモ

メモ

お目当てのWトンカツはライス付きで1200円。

ダブルと言っても2枚じゃなくて厚みがダブルらしいんです。
どんなとんかつが出て来るのか楽しみーっ。

その他にも
ポークカツ単品(¥800)
和風トンカツ定食(¥900)
トンカツ定食(¥1450)

とんかつのラインナップの多さに驚きます。
どう違うんだろう(笑)


お待ちかね、ダブルとんかつ降臨っ。

メモ

どーんっ!

わぁ、すごいっ。

メモ

ソースに隠れて分かりにくいけどかなりのボリュームです。
切っては頬張り切っては頬張り、黙々と食べ進めます。


食べかけで失礼だけど断面図。

メモ

メモ

メモ

お肉の厚み4cm以上あるかな?
物差しがあったら測りたかった。

こんなに分厚かったら火の通り具合が難しそうですが、なんとまぁ柔らかくジューシーっ。
いや、びっくりだわ。

ソースが甘いケチャップソースなんだけど、食べ進めるうちに少し飽きてきちゃって…アクセントが欲しくて後半はお塩をちょんちょんと付けていただきました。

お肉が大きい分脂身も多めなので、ちょっともたれるけどおいしかったぁー。
頻繁には重いのでまた忘れた頃に食べたいなっ。

再開からしばらくは夜の営業もされていましたが、現在はお昼の営業のみのようです。
年末年始はお休みかな。


★★★グリル緑★★★
尾道市門田町23-8
0848-22-2005
営業時間 11:00-14:00
定休日:火曜日
Posted at 2021/12/29 16:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 広島県東部 | グルメ/料理
2021年12月29日 イイね!

炙りねぎマヨ府中焼き【中村屋】東広島市西条下見

「タンドール」のお隣にお好み焼き屋さんがあったのですが、そこに『府中焼き』の文字が。
そういえば府中焼き食べたかったんだよねっ。
おまけにキャンペーン対象店舗ときたら行くしかないっ。

府中焼きと言えばお友だちに福山のお勧め店を教えていただきましたがなかなか機会がなく、何年も前に南区出汐の「としのや」さんに行ったきり。

後日「中村屋」さんへお邪魔しましたー。

メモ

お座敷2席、大テーブル2席、小テーブル2席、カウンター席とあるようです。

メモ

どうやら店主さんはカープファンのようですね。


メニューはこちら。

メモ

広島風お好み焼きと府中焼き。

メモ


注文は下調べの段階で決めてきましたっ。
目的の府中焼きと、広島風もオーダーしてみます。

広島風、肉玉そばダブルで。
(¥750+100)

メモ

メモ

テーブル席なので鉄板で運ばれてきました。
ダブルだからこんもりしてますね。
うん、オーソドックスな広島風でおいしいです。


そして待望の府中焼き、ダブルのあぶりねぎマヨトッピングです。
(¥850+100)

メモ

メモ

あっ、これ好きっ!
炙りねぎマヨが香ばしくておいしーっ。
ミンチの姿は見当たらないけど、旨味はしっかり出ています。
麺がカリッとしていて食感も良し。
かなり好みです。

断面図。

メモ

中村屋さんに来たらもうこれ一択っ。
(くまの場合)
また食べたいなぁ。


★★★中村屋★★★
東広島市西条下見6-11-8
082-493-8717
11:30-14:00 / 17:30-22:00
定休日:月曜日
Posted at 2021/12/29 09:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 広島県西部 | グルメ/料理
2021年12月28日 イイね!

チーズあふれるチーズナン【タンドール】東広島市西条下見

さらにカレーつながりで。
こちらはインドカレーの「タンドール」さん。
西条、三原、福山に5店舗構えておられるようです。

ランチメニューがこちら。

メモ

770円のリーズナブルなものから1300円のスペシャルなものまでラインナップされています。

メモ



この日はチーズナンをお目当てに来たので、1050円のおすすめセットをいただきます。

メモ

①ドリンク
②サラダ
③バーベキュー
④ナン
⑤ カレー2種類
の5品目です。

①ドリンク
写真撮り忘れたー。
ラッシーをチョイスしましたよ。
すんごく甘いお店もあるけど、こちらは甘さ控えめでさっぱり飲みやすい。

②サラダ

メモ

この赤いのはなんだろう?
特に変わった味はしないんだけど、マイルドな酸味のあるドレッシングです。


③バーベキュー

メモ

味付けされたチキンを焼いたものです。
チキンティッカかな。
固そうに見えるんだけどふっくら柔らか。


④ナン

メモ

目的通りチーズナンをチョイス。
とろっとチーズたっぷり♪
ナン自体は甘みはなくあっさり。


⑤カレー
7種類の中から好きなものを2種、辛さは5段階から選べます。

メモ

ひとつはシーフードカレーの中辛をチョイス。
あさりやエビなどが入っていて、口に入れた瞬間シーフードの風味が広がります。


メモ

もうひとつは日替わりカレーの辛口をチョイス。
この日の日替わりはチキンとしめじのカレーでした。
辛口でもマイルド。

チーズナンなので、ナンとカレーそれぞれ別々に楽しみました。
ボリュームあってお腹いっぱい。


インドカレー屋の店員さんはインドの方ではないと聞きますが(ネパールが多いのだとか…)、大抵小柄で褐色な方が働いておられ日本語が達者なのがすごいなぁと思います。

そんな店員さんが書いた伝票がこちら。

メモ

なんだかかわいいですね。
二行目が難読でしたが、日替わりのGです。
ラッシーは読みやすい(笑)


★★☆タンドール☆★★
東広島市西条下見6-11-8
082-422-0377
11:00-15:00 / 17:00-22:00
定休日:月曜日
Posted at 2021/12/28 12:40:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広島県西部 | グルメ/料理
2021年12月28日 イイね!

【CoCo壱番屋】のフィッシュフライカレー

お昼はリトルセイロンでスリランカカレーを楽しみましたが、夜はCoCo壱で日本的なカレーを楽しみます(笑)

PayPayのキャンペーン対象店舗はローカル店が多いのですが、フランチャイズなチェーン店も対象になってたりします。

メニューはみなさんよくご存知ですよね。

メモ

メモ

メモ


外食が続いているので今回はなるべく予算を抑えて楽しみます。
トッピングが乗ってていちばんお安いのどれかなー(笑)

あ、フィッシュフライカレー(¥671)にしてみよう。

メモ

白身フライが2個乗っててお得感あり。

メモ


辛さは標準(中辛相当)にしましたが、思ったよりピリッと辛めですね。

メモ

テーブルのとび辛スパイスを使ってみたかったけど、すでに辛めなのでほんのちょっとだけお試し。

メモ

うん、これくらいじゃよく分かんないけど火傷しないうちにもう辞めておきます(笑)


お連れはポークカレーのごはん100g増量(¥514+110)で。

メモ

CoCo壱のごはんは標準でも300gだからけっこう食べ応えありますね。
普段はなかなか来ることがないけどこちらはこちらで美味しいですねっ。
Posted at 2021/12/28 00:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 広島県西部 | グルメ/料理
2021年12月27日 イイね!

スリランカカレーを味わう【リトルセイロン】東広島市黒瀬町

スリランカカレーを味わう【リトルセイロン】東広島市黒瀬町黒瀬町つながりで。

この日はなんだかカレーが食べたい気分。
マイリスト内のカレー店は3軒。
ひとつはCoCo壱、ひとつはインドカレー、そして最後にスリランカカレーの「リトルセイロン」さん。

実はもう3店舗制覇しちゃってるので追ってご紹介します(笑)

スリランカカレーとは??
香辛料の効いたスパイシーなカレーでココナツミルクをベースにしており、小麦粉も油も使わずに作るのでサラっとしていてさっぱりヘルシーなのだとか。

店内は広々。
厨房を囲むように長ーいカウンター席が並んでいます。
奥にボックス席が何席か。

店主さんはすらっと背の高いお肌の黒い異国な方でスリランカかどうかは分からないけどそれっぽい雰囲気のあるお方です。

ではメニューを拝見っ。

メモ

平日限定のカレーランチ(¥750)がお得。
①〜⑥のトッピングから選べます。
トッピングは日本的だね(笑)

そしてカレーは5種類。
辛さによって分けられています。

メモ

・リアルセイロン(大辛)
・プチリアルセイロン(辛口)
・黒カレー(コクのある中辛)
・赤カレー(標準の中辛)
・黄カレー(やや甘口)


んーと、わたしは⑤のチキンカツの黒カレーにしますっ。

まずはサラダから。

メモ

ドレッシングはイタリアンぽいかな?


そして黒カレー到着っ。

メモ

なるほど黒っぽい。

メモ

たしかにスパイシー!
コクがあってわりと辛めな中辛。
でもあと引く辛さではない。
食べ進めるうちに汗がじんわり。
これぞスリランカっていうクセみたいなのはなく辛めな欧風カレーって感じでもあるかな。


お連れは⑥の日替わりのリアルセイロンカレー(いちばん辛いやつ)を。

メモ

この日の日替わりはイカのフライとチーズトッピング。
あー、自分のカレー食べるのに夢中で味見するの忘れたぁ。

けっこう辛いけどこちらもあと引く辛さではなくさっぱりしてたみたい。

お隣の席に座った大学生はさくっと1500円くらいする牛すじカレーだったかな?をオーダーしてて懐の差を感じるよね(笑)


★★★リトルセイロン★★★
東広島市黒瀬町小多田173-1
0823-83-0956
11:00-21:00
不定休
Posted at 2021/12/27 12:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広島県西部 | グルメ/料理

プロフィール

「@スマイルDXさん そっ、それは!!どこですかっ⁉︎(笑)」
何シテル?   01/22 18:12
車好き、ドライブ好き、そして食べることが大好きなくまです。 休日は広島近郊のドライブ&グルメを楽しんでいます。 お出かけ先をブログやフォトでご紹介しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 7 8 9 1011
12 131415 16 17 18
19 2021222324 25
26 27 28 293031 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族との共有車です。
日産 マーチ 日産 マーチ
家族の車です。 こちらの車のお知り合いもできたらいいなと思って登録しています。 グルメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation