• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TheBluesのブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

癒しと雪道を求めて

草津温泉へ連泊で行ってきました。
連休明けと言う事もあり、関越はガラガラで快適に移動。
現地手前で腹ごしらえをしたくなり、適当にうろついていたら美味しそうな店を発見。


早速、入って十割そばを注文。この店は裏の畑でソバの栽培から手がけており注文が入ってからそば打ちをしていた。物凄いこだわりがあるだけあって、確かに美味い。
でもチトお高いかな(笑)食後に頼んだ そば団子が特に美味しかった。

店を出て草津に入るが、さすが有名温泉地だけあってメイン道路には全然雪がない。
温泉熱を利用した融雪道路になっているので致し方ないところではある。
でも除雪車が入れないような裏道等はアイスバーンの上に圧雪が乗っている急坂が多く、
地元の人でも避けるような状態。当然、喜々としてフォレで突撃しXモード ON!
いやぁ〜ホントに素晴らしい走破性。堪能しました(笑)

無駄に走り回っていたら、さすがにカミさんが呆れてきたので宿へ向かう。
眺めも天気も最高でした。早速、備え付けの温泉に入る。この宿の源泉は万代鉱と言う所ので、草津温泉の中でも特に酸性度が高く、全身ピーリングに良いです。


宿にいるのもヒマなので草津熱帯園へ行ってみた。
ここは爬虫類の飼育数が日本一との事で珍しい動物が一杯いた。園内は手作り感がたっぷりで鄙びた感じがこれまた良い。動物とのスキンシップにも力を入れているようで、色々触ったが特にキツネザルが懐っこくて可愛かった。カピパラも居て、なーんか親近感が湧くなぁ〜と思ったらフォレに似てる!色も似てるし(笑)




夜は湯畑がライトアップしているとの事で見に行ったついでに美味しいと評判の居酒屋へ。
源氏、という店で焼酎や日本酒の種類が豊富で料理にも一手間加えていてとても美味しかった。
ここはお勧めです。


楽しい時間はあっという間で仕事に行きたくなくなってしまうが、頑張って稼がないと遊べないしね。
明日からまた頑張ろう。
Posted at 2013/02/14 21:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | 旅行/地域
2013年01月31日 イイね!

AC不調その後パート3

先日、ディーラーより電話がありメーカーの技術者が不調を診てくれると言うので一泊二日で預けてきた。預けるついでに他フォレユーザーにも発生してるアイドリング不調やECUアップデートの件を聞いて見たがディーラー側では今のところ、そのような事例は上がってないとの事だった。
取り扱い車種について余りにも無知と言うかアンテナ張ってなきゃダメでしょー、ってことで、みんカラを見なさいと言っておいた(笑)

さて、預けた後のメーカー技術者の見解だが、異常が認められたとのこと。色んな数値を取るために様々な機械計測で7時間ぐらい掛かったそうな。

ただメーカーでは認識しているアイドリング不調やECUアップデートとは違い私のフォレ固有の症状で初めてのケースだと。なので専用のアップデートプログラムを作るとか何とかで後2週間ぐらい待って欲しいとのことだった。

私的にはエアコン添加剤で揺れる症状が大分収まっていたのでもう気にしていなかったのだが、正規にメーカーへ症例をあげて改善策を見つけて貰うのは今後の他ユーザーの為にもなるかもしれないので、この際きっちりやって貰おう。

帰って来たフォレの燃費計が5.3kmになってた。
計測でどんだけアイドリングしてたのやら。。
余りケチ臭いこと言ってもしゃーないので見なかったことにしときます(笑)
Posted at 2013/01/31 16:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年01月13日 イイね!

エコドライブ

エコドライブ今までの車で一切やらなかったけど、折角色んな燃費計ついてるから、どこまで燃費伸ばせるかやって見た。朝一の暖気5分とエアコンはオフ、タイヤはアイスガード5。市街地のみの通勤往復40kmで渋滞あり〜の信号多い〜って状況で8.7kmが限界。メーターのバーがマイナス方向に行かないように慎重にアクセル踏んだ。
この数字が良いのか悪いのか分からないけど私が下手なのかな?あまり伸びない。
エコドライブはサーキットでコンマ数秒縮めるより難しい気がする(笑)

これ以上伸ばす運転すると正直、周りに迷惑掛かると思う。アクセル全然踏めないし法定速度に達するまでやたら時間掛かるし今のペースでも煽られるし。まぁ燃費命!ってんならそもそもXT乗らないしね。

教訓: エコドライブ、エゴドライブになるべからず。

Posted at 2013/01/13 19:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2012年12月30日 イイね!

今年最後の車イジリ

今年最後の車イジリサイバーナビZH99の地図バージョンUPをしようとしたら、なんか面倒臭い登録はさせるわ、SDカード16GB以上必要だって事で急遽買いに行くわ、カード規格がSDHCなのでカードリーダー対応してないわで慌ただしかった。準備整えていざ更新しようとしたら、大きいサイズの差分データはダウンロードが予約制になってるし、1/1まで予約埋まってるし。。
もっとスマートに更新出来ないモンかねぇ

なんか無駄に忙しかった割に実りが無いのもアレなのでナビのオープニング画面を変えて取り敢えず満足した(笑)
Posted at 2012/12/30 22:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2012年12月28日 イイね!

フォレスターのラップタイム




ふと立ち寄ったコンビニで雑誌を眺めてたらカートップ誌の表紙に見慣れた車が。
まさか、と思い二度見した。
筑波サーキットでのフォレスターXTのラップタイムが載ってた。
1'13"228 思ってたより結構速い。
レガシィDITの約0.6秒落ち。
記事の内容は売り上げ低迷している車雑誌業界の為にも買って見て下さい(笑)

過去のカートップ誌、筑波ラップタイム計測で今回のタイムに近似している一覧表を見つけたので参考までに。



※関係者の方へ。転載禁止していなかったので載せましたがマズイようでしたらご一報下さい。即刻削除致します。
Posted at 2012/12/28 02:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

「きついコーナーもスッと入れるので気持ちいいですよ♪ 」
何シテル?   05/15 08:42
とにかく道楽者です。気に入ったモノがあれば、女房を質に入れてでも買いそうな困った奴です。 もちろんそうならない様に日々あくせく働いております^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォレスターXT 0-100km/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 13:50:31
kitonさんのスバル フォレスター 2.0XT EyeSight 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 08:48:48
何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 02:03:15

愛車一覧

スバル フォレスター カピバラ君 (スバル フォレスター)
2012/11月に購入。 12/8に納車されました。 人生初のスバル車なので雪道やラフロ ...
ピアジオ MP3 250LT 大人の三輪車 (ピアジオ MP3 250LT)
2011年にRLと入れ替えで購入しました。 前車からレオビンチとマルチバーを移設。 圧縮 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成5年式 EP82GT 5速 距離:メーター上18万km(Eg換装、ミッションオーバー ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
まだ高校の時に、こいつがどうしても欲しくて一年間必死にバイトしまくってやっと買えた。 働 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation