• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TheBluesのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

覚え書き

やはり年末だけあって殺人的な忙しさです。
家に帰るとバタンキューしちゃって更新も滞ってしまいました^^;

MP3のLED化にあたり、店頭などでバルブ型番が携帯で判るように
覚え書きしとこうと思います。

ヘッドランプ    H1   2個 12V-55W
ポジションランプ  T10   2個 12V-3W
ウインカー(前)  BAU15S 2個 12V-10W(アンバー)
ウインカー(後)  T10   4個 12V-5W (アンバー)
ストップランプ   BA15S  2個 12V-10W
テールランプ    T10   2個 12V-5W
ナンバーランプ   T10   1個 12V-5W
トランク照明    11×37 1個 12V-5W
Posted at 2007/12/22 00:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

MP3 0-100km インナーサイレンサー外しバージョン



昨日に引き続き、重さや道など全く同じ条件で、
インナーサイレンサーのみ外して計ってみました。

結果、80-100kmの伸びが良くなり
12.23秒でした^^
Posted at 2007/12/15 19:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

MP3 0-100km



初全開記念で撮ってみました。

仕様は
GIVI 中型スクリーン
GIVI E470
LeoVonce 4Road(インナーバッフル付き)
Malossi マルチバー2000
体重80kg(冬装備含む)
荷物9kg

手元のストップウオッチでは15秒程度なので、軽自動車並みですね。
まだまだイジる余地残ってるのでこれから先が楽しみです^^


12/15 追記
正確に計ってみました。コンマ何秒かのズレはあると思いますが、
13.85秒でした。

Posted at 2007/12/14 23:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

MP3のご先祖様?



知らなかったんですが、『イタルジェット スクープ』ってのがあったんですね。
発売はされていないみたいですが。

動画見ると分かると思いますが、パーキングレバーが異常に大きい(笑)
ロールロックは付いて無さそうに見えますが。

でもこれって凄く軽そうですよねぇ。
Posted at 2007/12/13 21:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日 イイね!

ホットグリップ

ホットグリップ







昨日、コネロさんにてホットグリップを装着しました。
当初は購入したライコランドでやって貰うつもりでしたが、
聞いてみたらMP3自体、イジるのが初めてだそうで
自信無さそうだったのでやめました。

コネロさんでもMP3にホットグリップ付けるのは初めてでしたが
カウル外すのは慣れてるのでそちらにして良かったです。

ピットの中に入って一緒に作業見たかったのですが
MP3以外にも2台が作業中でメカニックさんが
3人フル稼働でしたので迷惑になるからやめました。

なので電源をどこから取ったかは分からないんですが、
説明書では最大57.6W使うので細い線やイモビ車両は
イグニッション、ECU周りから電源取らないように
書いてあるので他から取ったようです。

問題だったのは、温度調節スイッチをハーネスごと、
どこから出してどこに設置するか、だったのですが、
ステアリング可動部一番下の隙間からだとハーネスが
擦れるのでそこはNG。他も干渉しない隙間が無い為、
ステアリング中央の銀色カバーに穴開けしてハーネスを通し
スイッチをその近くに設置しました。
操作もしやすく中々良い場所でした。

あとグリップ装着時の注意点ですが、ホットグリップ自体が
かなり熱を持つので通常のボンドで接着するとグリップが
緩んだり空回りするのでデイトナ推奨のホットグリップ用
接着剤を一緒に購入する事ですね。


で、実際の使用感は物凄くいい!です^^
正直、手袋要らないんじゃないかと思うほど温かく
帰り道、陽が暮れてからの距離60kmはユニクロのフリース手袋
で充分でしたね。手汗かく程でした。

費用的には、
ホットグリップ ヘビーデューティ  8600円
推奨ボンド                450円
コネロさん工賃           10000円
==========================================
合計19050円也

※工賃についてはライコが4500円位で安かったのですが、
不安そうだったので安心感を買う為にコネロさんにしました。
   






Posted at 2007/12/11 22:11:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「きついコーナーもスッと入れるので気持ちいいですよ♪ 」
何シテル?   05/15 08:42
とにかく道楽者です。気に入ったモノがあれば、女房を質に入れてでも買いそうな困った奴です。 もちろんそうならない様に日々あくせく働いております^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
161718192021 22
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

フォレスターXT 0-100km/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 13:50:31
kitonさんのスバル フォレスター 2.0XT EyeSight 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 08:48:48
何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 02:03:15

愛車一覧

スバル フォレスター カピバラ君 (スバル フォレスター)
2012/11月に購入。 12/8に納車されました。 人生初のスバル車なので雪道やラフロ ...
ピアジオ MP3 250LT 大人の三輪車 (ピアジオ MP3 250LT)
2011年にRLと入れ替えで購入しました。 前車からレオビンチとマルチバーを移設。 圧縮 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成5年式 EP82GT 5速 距離:メーター上18万km(Eg換装、ミッションオーバー ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
まだ高校の時に、こいつがどうしても欲しくて一年間必死にバイトしまくってやっと買えた。 働 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation