
確か2021年の年末に洗車してる時にボンネットに小さく白いポツポツとしたものを見つけてから徐々に広がり2023年頃から一気に劣化が進みました💦ルーフとボンネットはクリア塗装が剥がれてめくれてる😵
一昨年くらいからディーラーで塗装の相談をしてたのですが、ディーラー側はあまり乗り気じゃなく…だったのを今年の2月18日にやっとやってくれる事になって車を預けていよいよと思っていたら一カ月ほどして、車を一旦返しますという事に🥲
外注先の塗装屋がどうやら対応が悪いようでした。。
他にお願いしても構わないと言われたので、知ってる板金塗装屋さんに相談してみる事にしました。写真は2025年2月18日の状態
カングーが帰ってきて、3/20に別の板金塗装屋さんに見てもらいました。
替えのパーツがないということなら、全塗装じゃなくて一部だけが白くなってるところは綺麗な面はそのままにして部分的に塗装するかもと言われました。そんな方法もあるのか…?
必ずしも全塗装が良いとは限らないと言ってました。
見積額も想定範囲内だったのでお願いする事にしました。
代車が用意できたというので、4/4に預けました。2人だけでやってるとこなので、そんなにすぐにはできないよ。気長に待ってとのこと。
2008年7月納車時の記念写真
それから18年目!まだまだ乗りたい!
Posted at 2025/04/19 16:19:16 | |
トラックバック(0) |
コカングー塗装日記 | クルマ