• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maki_kangooのブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

本日遂に16万キロ達成!




Posted at 2024/02/10 23:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

ピカピカに見えるが…

ヘッドライト磨いてもらったら、新車みたいにピカピカにみえる!が…



ボンネットの塗装は経年劣化でまだらになってます…



今年の初めは白い点々がポツポツとある程度だったのに、塗装が劣化しだすと思ったりも進行が速いです…



Posted at 2022/09/25 14:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

春の雪道

春の雪道ちくさ高原まだ雪が残ってました!








Posted at 2022/04/18 10:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

14万キロ

メモです。
3/5に走行距離が14万キロ超えました!
洗車してると、塗装の傷みが増えてきたなぁ…と思いました。。
屋根部はもうしょうがないと思ってるけど、ボンネットも白い点々が増えてきた(^-^;
Posted at 2022/03/07 07:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月06日 イイね!

バッテリーとスパークプラグ交換その後

すっかりいつもの気持ちよい力強い走りになりました!!

原因がクラッチ盤だったら交換費用が高いので嫌だなーと思っていたので良かったです。

最近、停車からの走り出しや少しの緩い坂でもエンストしやすい。走りになんだかパワーがない。
エンジンがかかりにくい時がある。アイドリングが不安定という症状がありました。
イグニッションコイルが弱っているのでは??とSNSのカングー友に助言も頂いたのですが、イグニッションコイルは大丈夫だったみいです。
10万キロで交換した方がよいという記事も目にしたけどどうなんですかね??
今もう13万キロ超えてます。たぶん一度も交換してないです。

ちなみに、スパークプラグは2万キロで交換した方がよいという記事も
見たんですが、こまめな交換をした方がいいのでしょうかね。

そもそも、1月末の半年点検の時に
そろそろバッテリーとスパークプラグを交換した方が良いと言われてはいたのですが、お世話になっているディーラーは商売気が少ないのか交換をあまり強くは言わなかったので、そろそろなら今年の7月の車検の時でいいかーと思っていました。。
Posted at 2021/05/06 17:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カギのケース http://cvw.jp/b/3330299/48612736/
何シテル?   08/21 20:25
maki_kangooです。よろしくお願いします。 愛車歴 1995  ホンダ トゥデイ ハミング MT ホワイト 1996  日産Be-1 MT パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

暑さ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:19:58
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 12:56:22
コカングーを全塗装したい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 16:27:48

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2008年7月から新車で ルノー カングーMTに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation