
燃えているのは
32の純正ミッションマウントです
日産車のミッションマウントを自分で変えたことがある方はわかるかもしれませんが、触媒を支えているステーを加工したり、自作するのが面倒なので、僕は純正マウントを燃やしゴムの部分を社外品に変えます~
簡単でいいですよ~
ただ臭いですが(笑)
昨日今日と作業をしましたが、車は完成していません~!
昨日は雨が降っていてかなり寒かったですが、無事クラッチを二台交換しました~
ミッションはクソ重いし、オイルかかるし・・・会社でリフトなど慣れているのできついです!
結局13の解体、自分の車の作業はあまり進まず・・・
でもRB25純正タービンはしっかりつきました~
フライホイールも装着しエンジンをかけてみるとかなり~吹け上がりはいいです~!
とてもRB20とは思えないフケです~!
タービンはまだ車体が転がらないんでわかりません・・・
見た目も完全ノーマルです!
本日夕方の状況です~

30日の走行会には間に合うんでしょうか・・・
4日の自分の走行会にはもう少しいろいろ・・・かなり?いじっていきたいんですが微妙ですね・・・
また平日もがんばって作るしかないですね・・・
Posted at 2007/12/23 23:01:35 | |
トラックバック(0) | 日記