
本日12月4日の三河の走行会のために準備です~
デフ、ミッションオイルを変え、フロントホイールとタイヤを替え洗車してきました~
デフ、ミッションオイルは見たこともないくらい汚かったです・・・
デフはなんか効きがおかしい感じがしていたので早めに変えたかったんですが、オイルを変えたら変な感じがなくなってよかったです
14に9j+17ってぴったりですね~215/45-17でちょっと引っ張りで~
あと前後2~3センチ位は車高落としたいです!
今週末にやっちゃいます~
あとはブレーキとクラッチのフルードを変えて、クーラントを変えつつ水温計をつけて、リアのブレーキパッドを変えて、アライメントを取れば準備完了かな!?
一時的に乗るだけなのにオイル、水周りはすべて変えてしまう自分が恐ろしいです(笑)何か変えないと気がすまないんですよね~
昔ブレーキがおかしいのを無視して乗っていたら、ブレーキマスターが抜けて突っ込んだ経験もあるので余計神経質です
外装はぼろぼろでも気にせず乗っちゃうんですけどね(笑)
みんな信じられない言いますが、
外装は外を装う物=なくても変わらない!?
って思ってます~
でもドリコンとかも出て行きたいんで、コンテストだから外装だったり見た目も見られちゃうよ~と言われてからは多少は気にするようにしています~
外装お金かかるくせに走る性能は変わらないんで、悩みどころです・・・
ま~いっか~
Posted at 2007/11/27 00:08:34 | |
トラックバック(0) | 日記