凍みもっち~
ハザードも基板燃えてパーです(笑) ...
スティングレー化
その2


しかも中古&傷あり
これで憧れだった内装だけスティングの出来あがり
まずは… エアコンのカプラーの形状は同じみたい
勿論ピン数も
問題なし
ハザードのカプラーは完全に違う
ん~配線苦手なんで時間かかるなぁ(泣)
第2章
センターオーディオパネルをスティン用にしちゃいまっす
互換性は…
カプラーは…
行けるはず(-"-;)
張り張り(゚-゚)
とりあえずコラム下のカバーをやっつけてみました
最近ミシン教室に行こうかとマジに考えてる僕です(笑) ステッチとかつければ高級感出るしね
嫁さんが出来ればなぁ
進化
昨日携帯を見にdocomoショップ行ったら… 勢いづいて買っちゃいました
ワゴのバンパーは買って駄目だけど、携帯はオッケーだそうで(爆) 昔は壱万しなくてポイントで機種変出来たのに、今では分割払いでなくちゃ買えない価格でびっくりです
かなりの進化ぶりに使いこなせません… ...
やっと出来ました
前回よりは上手く逝ったような
やっぱり後期は可愛い感じがして良いです
スイッチパネルはスティングレー用を使用しました(T-T) 何故なら、前期と後期は ...
冬仕様(>_<)
ひとまず、スタッドレスに交換してあげました
乗らないのに…(爆) 改めて16インチ
15インチにして、かわゆく感じました(>_<。) 車高上がったぁ
明るいかも

結果
予想以上に明るい

むらがない
H4の中ではかなり良いんでないでしょうか
HID化する方は一度試しても不満はないかもです
けどやっぱりHIDに…(笑)
noteに極太バーナー
...