2021年02月02日
これはちょっとした覚書なんですが、現行ハスラー(NA・2WD)の車両重量って『820kg』なんですよね。(自分のJスタイルは830kg)
最初は「やっぱり軽自動車は軽いんだな」と気楽に思っていたのですが、ふと「前に乗っていた日産モコ2代目(スズキ・MRワゴン2代目 NA・2WD)って何kgだったのかな」と思い立って調べてみたんです。今まで気にした事が無かったので。
結果、日産モコ2代目『820kg』だったんです。
現行ハスラーと全く同じ。ルーフレールが標準装備されたJスタイルでも10kgしか重量が増えていない。
これ、凄いですよね。よく考えると。
タイヤサイズも大きく、デュアルカメラブレーキサポート等の安全装備もあり、マイルドハイブリッドのモーターとバッテリーも積んでいて、エアバッグもカーテンエアバッグ等が増えていて、何でモコと重量が変わらないんですかハスラー。
実は日産モコもスズキMRワゴンも、3代目になると『高張力鋼板』が使われ始め、車両重量『790kg』まで軽量化に成功します。それだけ素材の進化と新型プラットフォーム、新型ボディー採用による軽量化・高性能化が凄かったという事だと思うのですが、ちょっとびっくりしますよね。技術の進歩って凄い。
Posted at 2021/02/02 22:14:03 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ