• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジさんのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

電気復旧しました。

お陰様で先程、電気が復旧しました。

さしあたり石油ストーブや炊飯器が使える様になりました。
マンションなので水も貯水槽にある分だけは出るみたい。
たった今もかなりの余震が発生してますが、復旧が始まっています。

コメント頂いている方へ直ぐに返信出来ず申し訳ありません。

携帯がかなり不安定で。


Posted at 2011/03/12 22:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

2回目の夜

真っ暗な2回目の夜を迎え様としています。

朝からコンビニに並んで開店を待ち・・・・お昼にやっと開店。
後ろは長蛇の列。
小さい子供を連れた母親が水が欲しいとうったえるも在庫無し。
そんな中、何とかカップ麺を手に入れる事が出来ました。
食料品はものの5分で売り切れ。

カセットコンロでお湯を沸かし・・・・。
カップ麺ってこんなに美味しかったか??

お昼より数箇所の避難所に行って見るが食料は何処にも無い。
水もここで飲むんだったらと持ち帰り禁!
こんな時のために食料備蓄しているはずなのに・・・・・。
大人は良いが、子供達が可愛そう。

昼前より携帯は全く不通。
ソフトバンクに至っては・・・圏外。。。
17時過ぎに細々と繋がる様に。

沢山のお見舞いのメールありがとうございます。

Posted at 2011/03/12 17:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

悲しい現実

街に食料を求める人達がさまよってます。
避難場所も人が溢れている。
これからどうなるんでしょう?
何時まで・・・。
私もコンビニの前で開店を待っています。
若いバイトさん達が必死に散らかった店内をかたずけて、開店させようと頑張っておられます。
Posted at 2011/03/12 09:11:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

一夜明けました

無事に朝がやってきました。

ここから見る街並はいつもと一緒にみえます。
ただ早朝から荷物を持って歩く人が多く見られます。
避難所へ行くのか自宅へ戻るのか。
依然ライフラインは完全に止まったまま。
回復のめどはたっていないとの事。
幸い自宅には20リットル入りの水が4本あり飲み水には困っていません。
食料が無いので避難場所となっている、マンションとなりの仙台北体育館にでも行ってみます。

被災された方々、頑張ってください。



Posted at 2011/03/12 06:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「20.000㌔ http://cvw.jp/b/333149/37345211/
何シテル?   02/14 21:24
SUPER GT300クラス GAINERさんの取材をメインに 2014年度スポーツランドSUGO4輪イベントレポーター 2013年度スポーツランドS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 2223 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

2014年は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 17:21:45
DIXCEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 17:48:31
 
GAINER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 15:31:43
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
二台目のB4です。 BL5の最終型です。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2007年4月まで所有していたアルファードです。 転勤(単身赴任)で、泣く泣く手放しまし ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
親戚がトヨタ系の販売店にいましたので裏技でグランビアに乗り換え。 前期、後期と2台のグラ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族が増えて競技から足を洗いました。 さすがミツビシの4駆、どんな悪路でもへっちゃらで道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation