納車されて3ヶ月
ようやく奥さん用のプロファイルとキー設定しました。
鍵を変えてドアを開けるたびにシートが自分用と奥さん用で勝手に動いていくのはなかなか未来感あって素敵🤗
コンフォートアクセス(ドアを握って開ける方法)だと動かない場合があるとか説明書で見た覚えがありましたがそんなことはなかった。よかった。
あまりマニュアルに載ってないのですが、プロファイルごとに以下の設定が異なりました。まだ設定したばかりで他にも色々あると思うけど、、、
-エアコン
-短縮ボタン
-起動時オーディオソース(多分サウンド設定も)
-もちろんドアミラーとシート位置
-聞くところによるとlineとかの表示設定
ちなみに携帯機器は奥さんのプロファイルでもかってに認識しました
以下備忘録
設定方法
事前
奥さんのBMWコネクテッドIDをネットで作成(車両登録は出来ない。すでに自分のIDにしてるから)
車両にて
-奥さん用のキーで解錠
-プロファイルの追加で奥さん用のIDでログイン
-キー紐付け、念のためPIN設定
2021/04/30 追記
ここで奥さん用のシート、ドアミラーを合わせて
SET→1で記憶させる
異なる鍵ごとにシート記憶できるため、自分の鍵の1の設定とは別。
解錠時のシートも1で動く。
Posted at 2021/04/29 09:20:08 | |
トラックバック(0)