• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ZO
イイね!
2011年05月18日

親バカなバカ親

小学生の娘が「写す事」に興味があるようです。
そこで二世代前のコンデジを安値で落札、自由に使わせる事に・・・




























大胆な構図、斬新なアイディア、中々のものです。
実際は膨大な写真から使えそうなものを選んでいるだけなのですが、
そう思い込んでしまう「バカ親」なのであります(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 12:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 12:57
間違いなくZOU3ワールドのDNAが溢れています!!
光と影、遠近、コントラストの妙ですね~~~♪

2枚目の手の写真なんて、感動物です!!
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月18日 15:34
みんカラの方では不義理ばかりで申し訳ありません。
Xperia馴れましたか?

ありがとうございます。
手の写真私も気に入ってます。
まさにハンドパワー(^^
2011年5月18日 13:38
こんにちは^^

上手いですね~♪(*^。^*)

「2枚目&花」最高です☆彡

完全に負けてま~す\(◎o◎)/
コメントへの返答
2011年5月18日 15:38
こんにちは、ご無沙汰してます。

ありがとうございます。
手、お気にです。

いやいや、JUNポンさんのシャープな車の写真かっちょいいです♪
2011年5月18日 14:52
す、すごいですね~~!
ZOU3ワールドを引き継いでいますね☆

1,2枚目など素晴らしいですね~
子供の目線からの感性などはオトナには分からないのでしょうね(^^;
どれもトリミング無しですか?(@@;
コメントへの返答
2011年5月18日 15:44
何処にでも顔が利くA親分に言われると照れくさいです(^^ゞ

子供の目線は独特ですね。
息子と私が石垣で戦うシーンも撮影されましたが、流石に控えました(笑)

トリミング無しです。
2011年5月18日 15:27
やはり、心に曇りが無いですね!
素直に見た物を撮る!基本の様に思えます。

自分なんか。。。。
気持ちは子供だけど、心と体は大人なんだよな~~(笑)

素晴らしい作品、ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年5月18日 16:04
デビちゃんご無沙汰です。
お嬢さん大きくなられたのでしょうね。

確かに、興味のあるものをそのまま撮っているようです。

え?気持ちは子供なんですか
そうは見えませんが・・・(笑)

こちらこそありがとうございます。
2011年5月18日 16:17
これはもう「遺伝子」のなせる技ですね.
素晴らしいです.

特に好みなのが二枚目の蛍光灯.
良い感性しています.

あと鹿は本物ですか?
陶器製みたいに見えますね.
コメントへの返答
2011年5月18日 17:17
中部の巨匠にそう言って頂けると大変励みになります。

二枚目大胆で良いですよね。
何も考えずに撮っているはずです(^^)

この鹿は動物園のアプローチにある置物です、当然被写体ブレもありません(笑)
2011年5月18日 18:43
2枚目はホントに良いですね♪

でもσ(゚∀゚ ) は4枚目が好きです
構図とバランスがとてもいい、
水平も狂ってないし、安定感がある
絵を描いても上手いんじゃないかな^^
コメントへの返答
2011年5月18日 23:12
手からオーラが(^^)

ありがとうございます。
傍らで見てましたが新横浜駅ブリッジの欄干に置いて撮影してました。
この景色が綺麗だと言ってましたよ。

息子の方がミロの様な絵を描きます(笑)
2011年5月18日 18:44
ホントに上手いですね。アイディア、切り口も小学生とは思えませんね♪
手ぶれも少ないってだけでも驚き!
コメントへの返答
2011年5月18日 23:15
ご無沙汰しております。
ハワイ行かれてますか?
コンデジの手ぶれ補正が優秀なようです♪
2011年5月18日 18:46
ZOUさんお久しぶりぶり(*^_^*)
娘さんが弟子入りしたんですね?
マズイ。。。。。一気に腕を上げて
オラなんざ当然抜かれるのは目に見
えてますから(@_@;)汗

最初のなんか個人的には好きですね~★
お嬢さんにいつか弟子にして貰えるか
良かったら聞いててねッZOUさん(笑)
コメントへの返答
2011年5月18日 23:22
どもどもご無沙汰しております(^^)
直ぐに飽きるのでしょうがパチリパチリ撮ってます。
膨大な駄作からまともなやつだけアップです。
いやいや、大親分の気を使った構図には足元にも及びませんよ。

ありがとうございます。
この写真は灯篭の穴からです。
弟子に成るには8桁の入門料が必要だそうです(笑)
2011年5月18日 20:02
血は争えませんね〜♪
最初の二枚、これを自然に出来てしまうのはセンスのなせる技。

ウチの子供達はコンデジを与えても二日で飽きてしまいました(汗)
コメントへの返答
2011年5月18日 23:26
ははは、ありがとうございます。
失敗を恐れない大胆なアングルですよね(^^)

そのうち飽きるのでしょうが、今は写す事が楽しいようです。
2011年5月18日 21:15
いやいやいやいや

すごいですね!(^^)

どれもこれもいいじゃないですか☆

1枚目と2枚目構図凄すぎです♪
コメントへの返答
2011年5月18日 23:30
どもどもども

ありがとうございます。
沢山の駄作からまともなものをアップしました(^^ゞ

突拍子もない構図ですよね(笑)
2011年5月18日 22:40
こんばんは、マル運です。

上から3番目の写真がとても気に入りました(^O^)

そして、びっくり、一番の写真にZOU3ご本人が(笑)
あっ、違った~(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月18日 23:34
こんばんは、ご無沙汰しております。

背景が暗いのが良いですよね。

エエ、実は髪形を変えてダイエットを・・・そういう事にして下さい(^^)
2011年5月19日 0:26
好きなもの、目に留まったものを、
感性のままに切り取ってますね!

お見事です。
コメントへの返答
2011年5月19日 10:47
ご無沙汰してます。
特に花、太陽や電球の光が好きなようです。
駄作が大量にあります(^^ゞ
ありがとうございます。

2011年5月19日 12:03
良いじゃないですかぁ~
流石に鷹ノ子は鷹ですね♪

ウチも娘にIXYを与えましたが、肝心の写真はそっちのけで、カメラ本体を一生懸命デコってました(笑)
親に似て写真の才は無さそうです(アセ)
コメントへの返答
2011年5月19日 15:59
不義理ばかりで申し訳ありません。
イヤイヤ、伯爵家の才能溢れる御子息、御息女羨ましいです。

コンデジのデコって凄いのがありますよね(^^)
嫌いではないです。

北海道の情緒溢れる写真に癒されてます。


2011年5月20日 8:40
「何も考えずに感性の赴くまま撮る」
写真に慣れてくればくるほど難しい、さりとてとても大事なテーマですね。
素敵な写真ばかりで癒されます。

僕も娘が大きくなったら、NEX5をあげて写真を撮らせてみようかな!と思っちゃいました(笑)
しかし最近NEXどうしたっけ?と思って気がついたらNEXは嫁様のお気に入りになってました(^^;
もう一台買わなきゃ。。。
コメントへの返答
2011年5月20日 19:42
プロだと期待値の少し上、与えられた条件以上のアウトプットが必要ですが、「何も考えずに感性の赴くまま撮る」・・・素人の強みですね。
写真を楽しんでいるようです(笑)

NEX5かっこいいな~。
コバチャンのお嬢さんなら凄い写真が撮れそう(^^)
今から楽しみだね。
2011年5月23日 0:42
二世代前のコンデジなのに、なぜアップされた画像がこんなに綺麗なんでしょうか?


腕の違い???・・・
圧縮しすぎなだけだと思いたいです・・・うーん・・・
コメントへの返答
2011年5月23日 17:34
ご無沙汰です。
当初はFX-35クラスで探しましたが、結局撮った写真をweb上で見てF200EXRに決めました。

いえいえ、腕は関係なし、撮って出し二世代前でも綺麗です。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
よく出来た実用車。 ガンガン乗り、ブンブン回す。 多少の汚れは気にしない(^^ゞ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation