• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3870miのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

連休中の仕事はこれ!

連休中の仕事はこれ!
ウチの連休中のタスクは必ずこれが入ります。 田植でございます。 ビンボー百姓なので田植機はかなり古いやつを中古で購入。毎年調整しながら使っているのですが、今年は直前のセッティング変更が失敗したのか、苗がうまく刺さらない箇所が多発! 奥さんのさし苗箇所がどんどん増えていく! 奥さん、すまん! ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 18:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

雨降りなのでステイホーム...

雨降りなのでステイホーム...
第12回目の報告です 今週末、土日のどちらかに田んぼに水を張り「荒代」と呼ばれる(ここらでは)作業をトラクターでやる予定でしたが荒れた天気なのでやめました... 順調に田植まで有給を取らずに農作業したかったのですがくるってしまいました 兼業農家は大変ですわ...(;´Д`) 風も強く雷もなる。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 18:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

はやくも取り付け!

第11回目の報告です 先週息子のスイスポに「KENWOOD DRV-MR745」のドラレコを取り付けましたが、さっそくS4にもドラレコ取り付けました。ペイペイフリマで同じくKENWOODの「DRV-MR740」を13000円で購入。 やや性能は劣るもののサイズも性能もほぼ同じ 広角レンズでない分 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 21:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年04月10日 イイね!

ダートでひとり走行

ダートでひとり走行
第12回目の報告です 土曜はひとり走行会です 場所は田んぼ... いよいよ今年の農作業が本格始動しました! 使用するマシンは「イセキ シアル223」 ロータリーは150仕様 これで一日走っていました♪
続きを読む
Posted at 2021/04/11 21:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

ようやく取付

ようやく取付
第10回目の報告です 3/31に息子が免許を取ってくれましたヾ(≧▽≦)ノ 誕生日が遅いので仕方ないのですが無事に入社式までに間に合いました。 保険をかけて4/5からマイカーでの出勤です。 事前に準備してあったドライブレコーダーを天気の良かった土曜日に取付。 購入したのは 「KENWOOD_DRV ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 18:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年03月27日 イイね!

別れの季節です

別れの季節です
ちわ(^_^)/ 9回目の報告です 今日は息子の部屋の片づけ「断捨離」を行いました つか、いらんもんばかりなので断はなく、あっけなく捨離するのみです その流れでワタシの持ち物も断捨離... ずっとクローゼットにあった昔ペイントしたヘルメットをさよならすることにしました。原チャリ乗るときやタマの走行 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 20:23:11 | コメント(0) | 日記
2021年03月17日 イイね!

息子のクルマ納車!!

息子のクルマ納車!!
8回目の報告です 以前から報告しておりました息子のクルマが本日無事に納車されました!! \(≧▽≦)/ 気分的には「納車です」というより「納車されに行く」といったような感じです。 購入場所が愛知県小牧市。 陸送費、陸送日数が思ったよりかかるため自分で引取りです。 息子は誕生日が3/7ということ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 21:30:32 | コメント(2) | クルマ
2021年03月15日 イイね!

いよいよ納車

息子のはじめての車の納車連絡が来ました♪ 17日に納車です 陸送は費用と日数の面から期待どおりでないので現地まで取りに行きます。 息子はまだ免許とれてないので父が乗って帰ります。 気になることが… タイヤを新品に交換お願いしたのですが価格面から輸入タイヤにしました。 「どこのメーカー?」と聞いた ...
続きを読む
Posted at 2021/03/15 21:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

初めて乗った車

初めて乗った車
当時、マツダは...とおじさん方は言っておりましたが走ることに関しては悪くなかったと思う。デザインは先を走ることもなく手堅くこの時代のセンスに合わせていると思った。今でもマツダはなかなかいいと思う。
続きを読む
Posted at 2021/03/14 18:44:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月22日 イイね!

4年目にして...

4年目にして...
6回目の報告です 以前からチョイ出ししています、S4最大の事件! 走行会になかなか行けなかったわけ、 走行会に奥さんの許可が必要なわけ、 クルマのアプデが進まないわけ、 の報告です。 納車から3年間はおとなしく走るつもりで激しい走りはしませんでした。合わせて初期投資がデカかったもので転がしている ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 21:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 アクセルペダルオフセットスペーサー https://minkara.carview.co.jp/userid/3332149/car/3065031/6701335/note.aspx
何シテル?   01/04 12:42
お金をあまりかけないように出来ることは自分でやってきましたがその時お世話になったのが「みんカラ」の皆さんです。私と同じような考えの方々に私の経験(成功と失敗も含...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セルモーター回らず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 07:51:46
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 15:03:41
無名 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:08:11

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生4代目の相棒です。長く大事に乗りたいと思ってます。 純正のカッコ良さを残してジェント ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
初めてのバイクです。バイクは乗らないと思っていたのですが娘に勧められ齢50前にしてバイク ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生初めてのクルマです。 高校時代、周りが「シビックええわ~」という中、当時のWRCのマ ...
スバル レガシィB4 B4 (スバル レガシィB4)
結婚して子供が出来てしばらくマイカーは持っていなかったのですがどうしてもBE最終D型が欲 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation