クロちゃんです! ・2021年1月8よりZC33Sの(2型) スピーディブルーメタリック ブラックツートンに乗っています。 ・全方位モニター、セーフティ パッケージの6MTです ・走りに特化した車種なのに、 燃費重視の運転をしています ・燃費ランキングがあれば、 上位に入る自身はありますね ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年01月31日
高校の時に乗っていた原チャです。 友達の兄貴が乗っていたのを安価で 譲ってもらおうかと思っていたら、 既にバイク屋さんが引き取っていて、 仕方なくバイク屋から買いました。 確か値段は3万円だったかな? とりあえず、バイトで貯めた 小遣いで買えましたよ。 当時友達はRZ50やMBX50など、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年05月24日
画像がないので、ミニカーです。 ブタケツと言われたローレルです。 免許を取った高3の冬、同級生から 安く車を売ってくれるとの話があり、 思わず飛び付いて購入しました。 (近所の先輩が買い手を探していた。) 車検残が半年もなかったことなんて お構い無しでしたね。 しかもエンジンはL26に換装 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年06月08日
こちらも自車の画像はなく、 トミカヴィンテージの画像です。 初めて乗った新車になります。 高校を卒業して間もなくのことで、 お金もなく、親にローンを組んで もらって、親に返済という形で 買ってもらいました。 近所に停まっていた、黒いコロナに 一目惚れしましたね。 その車はターボでしたが、自 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年05月19日
画像はネットからの借用です。 車種選択ページの選択肢には 2.0のMXLというモデルが ありましたが、自分が買ったのは 1.8MXLだったと記憶しています。 友達がホンダに勤めていたので、 割りと安くしてもらえました。 1987年の2月から1988年の10月の 一年半位しか乗りませんでした。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年05月05日
画像はミニカーです。 実車の写真は現存していませんので…。 グレードはC/Cの限定車でG/Gという グレードでした。 色は画像の黄色ツートンではなく、 白ツートンで、車体の下半分が 茶系(ベージュ)でした。 3ATだったので、高速道路は エンジン唸って酷かったですね。 ディーゼルのターボ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年05月04日
我が車歴の中で、一番大好きで、 一番お金も掛けて一番速かった車です。
所有形態:過去所有のクルマ
2021年03月26日
この車の年式もグレードも 全く覚えていません。 記録も画像もないので、 画像はネットで探したものを 拝借させてもらいました。 10年以上経過していた中古車で、 10万円もしないで買ったように 覚えています。 Z32を所有していた時期に、 通勤専用として買ったこの レックスコンビですが、 スキ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年03月25日
結婚したての頃、免許を持っていない カミさんか教習所に通いだす前、 車を先に買ったのです。 そして、教習所へ通う計画を 立てている最中、長男を身ごもり、 教習所通いを断念しました。 なのでこのキャロルは俺が セカンドカーとして乗ることに…。 でもあまり乗らないのですぐに 売り払ってしまいまし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年03月11日
画像がこれしありません。 これも雑誌に掲載された時の もので、カミさんと長男も 載ってます。 もう25年も前のことです。
所有形態:過去所有のクルマ
2021年03月06日
昨年末にZC33Sとしてのファイナルエディションが 発表されましたが、カスタムする人なら 現行型で十分です。(もう買えませんがね。) どうせノーマルでは乗らないのでしょうから、 そこに数十万円投資する必要すらないと思います。 壊れて部品が無くなるまで乗り続けたいと思います。
2025年01月01日
車両価格から推察してみると、およそ200万円で、これだけの走行性能を備えているのが特筆ものである。
2023年01月01日
3Lのツインターボなので、 走りはいいけど維持費は高く、 普段乗る車ではないでしょう。
2021年05月05日