• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月31日

大晦日終夜運転で行く伊勢神宮

大晦日終夜運転で行く伊勢神宮 今更ながら明けましておめでとうございます(汗)


まだ1月だからギリセーフ?www

皆さん酔い年末年始を迎えられましたでしょうか?

あっしは伊勢に行ってきたでござる。


以前から伊勢神宮での年明け早々の夜間初詣に行ってみたいなー、と思ってかれこれ5年くらい経っちゃってまして、5年前は年明けに生まれるはずの息子が年明け寸前に生まれて断念。

その後もなんやかんやで断念し続け、いよいよ今年思い立って決行することにしました。


で、一人で行くのも何なので、家族を誘ったんですけど寒いからヤダとorz

大晦日はお友達と神戸の板宿で飲む約束してたので、そいつを誘ったら行くと言っていたんで飲み会後、そこから直で行く算段だったんですが、そいつまさかの当日バイクで事故って不戦敗と…
大晦日に事故るとはなかなか僕より不幸な奴もいるもんだなと…^^;

で、結局僕一人で行くことにしました。

更に午後空いたんなら嫁さんの実家に挨拶行くか~って事になり、終わったら車で須磨浦公園に車を置いてそこから電車で伊勢に行くか…とそういう算段だったんですが、

うっかり無意識に酒入っちゃいましたんで、家近くの駅まで送っていただいて終電に乗って伊勢に向かうという事になってしまいました。

大晦日は夜中も電車が走ってるのは知ってたんでそれを利用することにしてたんですが、阪神が伊勢までの割安企画券(近鉄特急券付き)が売ってるポスターを見たのでそれを買いました。




で、まずは神戸電鉄で新開地に向かうんですが、電車の中で年越ししました。




新開地で乗り換え。

ここから阪神電車で難波に向かわなければいけないんですが、阪急しか来ない様子。

聞くと阪神は次の高速神戸からの発着らしいですが接続はしていないとの事で、それならば阪急三宮で降りて阪神三宮まで歩いて行き、近鉄特急券の売り場に行って事前に買って行けばいいやと思い、とりま阪急三宮へ。



乗り換えでJR三ノ宮駅改札の前を通るんですが、駅員がカイロ配ってました。これは助かるwwwでもJR乗らなくてすみません。私は阪神で行きます。




で、さんちかに降りる地下道を通ろうとしたら、なにー!!閉鎖されとる。




極寒の地上を歩いての乗り換えです。
早速いただいたカイロが役に立ちました。ありがとうございます。この日は寒波到来の日でした><




で、近鉄特急券を引き換えてもらいに売り場へ行ったら閉まってましたorz
寒い中歩いてきた意味ねぇぇorz



仕方がないので特急券は難波で引き換えてもらうとして、とりあえず先を進む事に。

各駅停車しか来ない…難波まで何駅あると思ってるんだ^^;




結構乗客は多かったです。
もう正月ということで日章旗が掲げられてますね。




尼崎で阪神なんば線に乗り換え。

ここまでは混雑も無く余裕だったんですが、この日京セラドームで何かあったんすかね?夜中だというのにドーム前からとんでもない寿司詰め状態に…

どうせジャニーズのカウントダウンライブかなんかだったんじゃないですかね?雰囲気的に…

かなり圧縮されましたよ、ペラペラに…




AM2:00前に難波に着きまして、ここからは特急に乗り換えです。ここからは特急券が必要になります。

次の特急はAM2:00発。あと5分くらいで出るみたいですが、確かホームに特急券売り場があったはずなので引き換えてもらうだけだし乗れるな。




と思ったら、三宮に続いてここも閉まってる!!

オイオイオイオイオイこれは一体どうしたらいいの?近鉄特急に乗れないぞ?

という事で駅員に聞いたら西の端っこの改札の外なら開いてますというのでダッシュで向かい…




行ってみたら先客が…急げ、急いでくれ!!AM2:00発逃したら次は30分待ち…

そして僕の番に。「すんません、伊勢神宮に行けるやつの特急券急いでください!!」と。

そしたら…




AM2:30発になっとるやんorz


結局間に合わず^^;

仕方がない、30分待ちですがとりあえずホームに戻ってみるかとすぐ戻ってみたら…




さっき閉まっていた売り場が絶賛開店中にorz


どういう事やねんそれwww

終夜運転するっちゅうとるのに、なんでさっきまで一旦閉めとってんwww

やはり初っ端から今年もアレな一年になりそうな雰囲気がするotu.であった…




で、30分待ってようやく来ました。

その間、ホームで小競り合いがあるわ、酔っ払いが一人でわめいとるわ、さすがミナミのど真ん中。退屈しませんでした。

きっぷの行き先を見てみたら終着の宇治山田となっていて、あれ?10年前に伊勢神宮に近鉄で伊勢神宮連れて行って貰った時と降りる駅が違う気がしてきて、僕あんまし近鉄詳しくないので
駅員に聞いてみたら、伊勢市か宇治山田どっちでも行けますとのこと。で?どっちがいいの?と聞いてみたらどっちでもいいですとのこと。じゃ、終点まで行ってみるかと。




道中、眠りながら行くつもりでしたが、ね、眠れん…




ウトウトしだしたAM4:20頃に宇治山田に到着。

まずは伊勢神宮の外宮に行きたいんですが、

???

こっからどうやって行くんだ?

道しるべとグーグル先生を頼りに徒歩で行きました。10分くらいだったかな?寒かったです。




外宮に到着。ついに来てしまった。

玉砂利を踏みしめて聖域に入ります。




まずは正宮・豊受大神宮に。

中は撮影出来ませんが、しっかりお参りしてきました。



思ってたより混雑してない感じだったんですが、ちょうど別宮ではお祭りをしてたみたいで、規制があったりして足止めを食らったりしました。これが長かったですが仕方ありません。




規制が解けると、どっと人が集まってしまいます。




別宮にもお参りを。
多賀宮、土宮、月夜見宮、風宮の別宮を全て回りましたが、外宮だけでかなり時間がかかってしまいました。




続いて内宮へ向かうためバスに乗ります。

これは企画券に含まれていませんでした。解せぬ。




そしていよいよ内宮に。

さすがの混雑ぶりです。




宇治橋を渡り聖域へ。

一眼レフ持ってきたかったけど荷物になるのを嫌って持ってきませんでした。

しかし夜空が綺麗だったんですよ…

素晴らしい星空でした。




正宮・皇大神宮です。

前回の式年遷宮後、初めて来ました。

という事でこのお社は初めての拝見です。

夜が明けだしましたね…




境内を散策しているとどんどん明るくなってきました。

やっぱ木が見え出すと荘厳な雰囲気がより一層増す感じですね^^




宇治橋前に戻ってきました。

ここで大勢の人だかりができてましたが、ここからの初日の出を待ってらっしゃるのかな?




僕は午前中には帰宅しておかないといけないのでおいとましまして、おかげ横丁、お祓い横丁などを散策しつつ帰路に。




あ、定番みやげも買わなきゃ。




赤福ぜんざいというのがありましたので朝ごはんがてらにいただきました。

うーん、まあ特筆するものはあんまりなかったですがおいしいぜんざいでした。



そして帰りは五十鈴川駅から帰りましたが、帰りは疲れて爆睡でした。徹夜だったですからね。^^;




神戸に戻って新開地で遅めの年越しそばを高速で食べましたw

なんか、年々味が不味くなってる気がしますが、ここはそれを気にしたらダメなトコなんで…



このあとは実家で一族が集まって新年会っぽい事をして、疲れた体に酒浴びる程飲んで3日程ノビてました。

もう年じゃわい。


今年の出だしはこんな感じ。

今年も仕事は色々忙しそうなんですが、出張とかしばらく無い予定で、一転引きこもりヒッキーで過ごしております。

MR-Sもヒッキーです。

どっかドライブしてえわ><


んじゃまあそんな感じで、本年も宜しくお願いします~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/31 23:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

篠栗町を徘徊してみました。
hivaryやすさん

稚内にやってきました。
nobunobu33さん

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

朝の一杯 4/28
とも ucf31さん

黒い猫でも白い猫でも鼠を捕るのが良 ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年2月1日 9:19
明けましておめでとうございます!

何事もなく行けないところがatu.さんらしい(笑)
コメントへの返答
2019年2月2日 18:52
遅まきながらおめっとさんですm(_ _)m

この後はまたしても盛大に風邪をひき寝正月してました><

咳が止まらず肋骨がヒビ割れましたorz
今も痛みます…

今年も何事もなく過ごせない一年になりそうです^^;

2019年2月4日 20:56
あけましておめでとうございます。
新年早々面白そうなことしてる!w
正宮の空の蒼がいいね。

>もう年じゃわい。
お祓いのお年頃だな。(´・ω・`)
コメントへの返答
2019年2月4日 23:45
あけおめっす〜
行ってみてわかった、夜の伊勢神宮は森の中だから暗くてちょっとコワイ。
やっぱ、青空の下の方がいい気がする。

てかここにコメしてんの皆、本厄やないかいwww
各自お祓いは行っておくように。死んでも知らんぞw

プロフィール

「初詣に来たはずが…初めて来たけどガチ勢にひくわw」
何シテル?   01/01 05:07
車歴:180SX→MR-S こんにちは^^ atu.といいます。 読み方はアツさんと皆さんは呼んでます。 たまにotu.さんと呼ばれてますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 00:24:01

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
一見後期車ですがフロント後期、リアはファイナル?な前期車です^^; カラーはグリーンメ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
atu.の画像保存庫です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation