• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atu.のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年最後の更新です。

今年最後の更新です。今年も最後は一年総まとめ貼り付け写真をつくってUPしてみました~^^

今年は昨年末に子供も産まれ、いろいろと大変な一年となりました。



今年も最後に一年を振り返ってみます。




●1月
子供が生まれ嫁さんが里帰りしたが、なぜか僕も暮らす事になった。

インフルエンザになり家へ帰り一人暮らしに。
治って再び嫁さん家に戻ったら、息子の顔形が全然違っていた…成長早過ぎwww



●2月
嫁さんの実家暮らしから帰ってきた。



●3月
キャノンデールのBADBOY1を買った。
結構乗って楽しんでます。



●4月
息子のお食い初めした。



●5月
岡山のはまゆうでの飲み会に参加してきた。

酔った勢いか免許証を落としてしまっていた。



●6月
岡山で落とした免許証が帰ってきた。

あと息子のハーフバースデイを迎えた。



●7月
倉敷まで飲みに行ってきた。

突然高速で高田の勇者が満面の笑みで手ェ振りながら現れて事故りそうになった。



●8月
これが今年最大のイベント!!トワイライトエクスプレスに乗って北海道へ家族旅行。
身の丈に合わないスイートルームとかリッチに行ったものの…以後、貧乏にorz

いろんな意味でいい体験ができました^^;



●9月
●10月
●11月
特になにも…

ただただひたすら働きました。



●12月
はまゆうの飲み会また行った。




という感じの一年でして、オイMR-Sドコ行った?っていう一年でした。


やはり子供が生まれてしまうと乗る機会がグッと減ってしまいますねぇ~






あ、そういや70000キロようやく突破しました。

走行はそんなにですけど、もう14年目に入るので大事にしていきたいと思います。

そして子供が大きくなったら一緒にドライブに行きたいですね。

子供の記憶に残していきたい車なのです^^




その子供も昨日、無事に一歳になりました!!

嫁さんが子供にも食べられる小さなケーキを作ってお祝いをしました。




今やモリモリ食べられるようになっております。




そして一歳の一升餅を背負わすイベント、背負餅(しょいもち)も行いました。

この餅を背中に背負わせて元気に育つよう祈願します。




では進め!!




うっ、動けぬ…



ゴロン…

なんのこれしき…




またゴロン…




ゴローン…




何さすんじゃーい!!って感じでグズリだして儀式終了~!!

大病せずに無事に成長していって欲しいです^^






しかしやっぱ今年一年は早かったですが内容は濃い一年だったなぁ~^^;

来年はもっと忙しくなるかも知れませんが、オフ会に行けるようにうまいこと抜け出せるテクニックを鍛えておかねば!!


ってな感じで、今年も皆様お世話になりました。

来年も親子ともども宜しくお願いします。

酔いお年を~^^/
Posted at 2014/12/31 13:35:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

神戸ルミナリエ

神戸ルミナリエ今年も行ってきました。


今回で20回目です。


今年は土曜日に行ったんですが、人多過ぎでしたわ…orz




ルミナリエ会場に入るのに元町駅から並んで南京町へ南下してまた北上して、三宮中央通りを東に行って、京町筋を浜手に下りて、三宮神社まで西進して南下して旧居留地に入ってようやく会場入り…と、もう説明してもワケわからんと思います。

クッソ寒いし時間もかかり、これはもうタダの苦行でした。

でもまあ行ってきましたのでフォトギャラの方もどうぞ。
人混み過ぎてうまく撮れてませんが…










さーて毎年恒例の宝くじ、今年も1000円分買いました。

僕的には毎年よく当たってくれてますが今年はどうでしょう?

コインで削って図柄が揃うと幸せになれるというわけですが…




おっ!!1枚、六甲ケーブルが揃った!!

さてさてナンボ?




5等の2百円だった…^^;


今年は800円寄付という事になりました。


くそ~




ところで今年のルミナリエはLED無くしたようです。

やっぱ光が柔らかい感じがしますね~




東遊園地の空中はご覧のクモの巣状態…

線、黒くしたほうが目立たないんじゃないの?

でもちょっと凄いw




ちょっと遊んでみましたw




希望の灯りは今日も燃え続けています。



ルミナリエも今回で20回目ということで、来月はいよいよ阪神大震災から20年ですか…


あの頃の風景、今も忘れません。
Posted at 2014/12/16 19:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

また岡山へ飲み会行って来ました。

また岡山へ飲み会行って来ました。zumiさん主催の飲み会のため、岡山行って来ました。

もう1週間たってるんですけどねっ。

実は3日前と1週間前に2度ギックリ腰になってしまいまして…orz

いずれも息子抱き上げたらグキッと><

ちょこまかするし重くなってきましたわ~


当日も結構痛かったですがコルセット2重巻きにして岡山行ってやりました。





そこまでしてなぜ行くのか。

それは僕だからです。




あ、今回は免許証落とさないよう気を付けました。







ふなもり。

やっすいコンデジカメラでしたので…^^;




いつものアル中どもと。




今回も酒がたっくさん!!




久保田はなぜかいつも一気に出してくる…




ここの大将も乱入。




しずくと言えばおもひでぽろぽろだろー!!と、子鉄っつぁんが。






なんなんだこの店は…




2次会もしっかり行ってましたとさ。



これにて終了。

次の日、腰も痛いが頭も痛くなってしまったわい^^;















坊主に次の愛車を与えました。

これで負担軽減なるか…
Posted at 2014/12/07 17:45:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

姫路城見に行ってみました。

姫路城見に行ってみました。先週の日曜日の話ですが、

覆いの取れた姫路城をようやく見に行って来ました。


人多過ぎでしたよホント…




随分真っ白になりましたね~^^;

白すぎるとか賛否両論あるみたいですが、普通に綺麗だと思います。

桜のシーズンが楽しみです。




まだ工事が続いてるのかまだクレーンが残ってます。

天守閣はまだ上がれないみたいですが、これも公開が楽しみです。




写真撮って帰ろうとしたら、人波に流されて大手前公園に^^;

ここもエライ人多いなと思ったら、やたらバスが止まってる…

なんでこんなトコに?バスのオフ会でもやってんのか?と周りを見渡すと…




バスまつりなるものを開催しているようで^^;

どうも関西一円のスルッとKANSAI加盟局のバスがこの日ここに集結していたようです。

ってかバスのLED表示機なんでも表示できるんですね^^;




加盟局以外でも、はとバスが来てました。

バスは来てませんがグッズ販売にきてるんですかね?




なんとおはきび会場周辺でおなじみのバス会社、下津井電鉄まで来てました。

バスの部品とか売ってました…

シートの端切れとかも売ってましたが買う人いるもんなんですかね~^^;




レトロなバスも来てますw

ナンバーがあるという事は自走で来てるんでしょうね^^;





これは良く見たら連節バスじゃないですか!!

こんなんドコで走ってんだ?と思ったら、ワリと近場の三田でした。

知らんかったwww

しかし全長18メートルとか…

バス停での追い越し、追い越してみたら連節車だったとか…

追い越すタイミングしくじると対向車来たら焦りそうですね^^;




出口になかなかたどり着けず、入口から脱出しました^^;

いろんなイベントがあるもんですねぇ~。
Posted at 2014/09/22 19:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

現実逃避の旅最終日 

現実逃避の旅最終日 北海道最終日はほぼ帰るだけなんですが、帰りの飛行機までそこそこ微妙な時間がありましたのでそこら辺を散策して帰ります。

とても帰りとうなかった一日です><


朝、早く目覚めたので、ホテル近辺を散歩してきました。




自然って感じでいいところでした^^




これ宿泊したホテルなんですが…

変わってますねぇ。




バルコニーに人影があると思ったら、ウチの嫁と息子でした。

こっそり出たのにバレた^^;




朝食を食べてチェックアウトして車で行くアテもなく移動です。



道に野良犬が寝そべってる…




と思ったら良く見たらキタキツネでした。

さすが北海道。




なんか道中SLを発見。

動きそうもない状態ですが…

しかしなんだか人がたくさんいたので立ち寄ってみることに。




あーなるほどトロッコが楽しめるのか。

どうやらここは廃線になった路線の廃駅で、跡地を利用してトロッコが楽しめるようです。

北海道は廃線になったところが多くて、あちこちにこういう施設があるらしいです。




しかしここは信号や踏切があったり、ポイントの切り替えがあったり、作りが秀逸でしたわ~

ちゃんと動作していたw

僕らも乗ってみましたがフツーに面白かったです。




あとは羊の群れをながめたり見つけたり…




牛さん達をボーッと眺めたり…




十勝平野を眺めたり…曇ってましたが^^;




あとは新千歳空港に向かう途中に、トワイライトで出会った人にぜひ生で食べて帰るべし!!と言われたとうもろこし、『ピュアホワイト』を売ってるのを見つけたので買って食べました!!

写真失敗したorz




そこらで拾ってきた画像で仕切り直ししますと、まぁこんな感じです。

なにより生の食感にハマりました!!

そして甘い!!


お土産にも買って帰りましたがすぐ無くなったので、帰宅後もコープさんで注文したくらいです(笑)

でもやっぱ北海道の朝取れの方が最高だったなぁ~




ほんで南千歳でレンタカーを返して、新千歳空港から伊丹へ飛びました。




地上は曇りでしたが、上空で夕日が拝めました。




雲の上から夕日が沈むのを見ながら…

なんだか寂しいのぅ~><




大阪へ着くころには、すっかり陽が落ちてましたが、夜景が綺麗でした。






これにて旅終了~><



もう一ヶ月も前の話なのかぁ~

旅行記書くの、どんだけ時間かかってるんだかwww

早くもまた北海道行きたいですよ…><


次回は函館あたりに行ってみたいですが…







もうお金ありましぇんorz

せいぜい淡路島くらいならなんとか…^^;
Posted at 2014/09/19 20:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初詣に来たはずが…初めて来たけどガチ勢にひくわw」
何シテル?   01/01 05:07
車歴:180SX→MR-S こんにちは^^ atu.といいます。 読み方はアツさんと皆さんは呼んでます。 たまにotu.さんと呼ばれてますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 00:24:01

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
一見後期車ですがフロント後期、リアはファイナル?な前期車です^^; カラーはグリーンメ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
atu.の画像保存庫です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation