• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atu.のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

昨日はカメラ持って京都へ!!

昨日はカメラ持って京都へ!!の前に、途中、阪急梅田駅での一幕。

ホームでエライ人だかりが出来てたので何かいな?と野次馬根性をだして見てみると、なにやら紅白のテープが設置されてなにやらセレモニーな雰囲気。

こ、これはもしや一日駅長!!とかいってアイドルとか参上するって感じ?

誰が来んのっ!?
石原さとみとか来ないかなっ!?

石原良純やったらカエレwww


と思いつつ、楽しみに登場を待ってたらセレモニー開始。




で、まずはおっちゃん達登場。









で、おっちゃん達、テープカット。


















セレモニー終了。














はっ!?www





アイドルはどうした!?www















…よくわからんセレモニーでした。

結局何のイベントだったのかしら…?





そんなこんなで嵐山にやってきました。

ちょっと紅葉を見ようかな?と。



先日、ごっつい水害に遭った嵐山ですが、今は何事も無いように綺麗でした。

観光客も平日なのに多いです!!




山々がちょー綺麗!!




渡月橋に向かってます。
ちょー綺麗!!




渡月橋。

寒くて風がつよかった…><




竹林行った事無いんで寄ってみました。




うーん、よく考えたらココ、紅葉関係無い…




せめてちょっと秋っぽく撮って…秋っぽいか?^^;




竹林の道中にある野宮神社。
ののみやと読みます。

キイロ君とボッコ師匠とかにご縁がありますように…と祈願。…は、一切してないw




途中に踏切が…

ちょうど亀岡からのトロッコ列車がやってきました。
山陰線を逆走するんですね…^^;

ってか竹林の道を線路がぶった切っている事にちょっとショックでした><




人力車が来たので流し!!www

このあとは保津峡に行きたかったのですが寒くてやめました。
景色綺麗だったんでしょうけど…



お次は左大文字のふもとへ!!




木漏れ日の紅葉とか綺麗!!

ウチの嫁さんより綺麗。




金閣寺に来ました。

境内にある鐘楼です。





金閣と紅葉。

ここで一眼で撮ってると外国のペアの方に目をつけられて、金閣をバックに写真撮ってくれっていうんですよ。

んで場所はここがいい!!とか言ってたところがちょうど逆光だったんですけど、もうペア、ポーズとって待ってんの…仕方なく撮ったけどやっぱ金閣もあんたらも真っ黒で…

a『こんなん出ましたけど?』

外『Oh No~ワンモア。』

a『え~無理やて、』

パシャリ!!

a『ほらぁー。でぃすぽじしょんバッドやで~』

外『ワンモア!!』

パシャリ!!

a『あかんて~』



するとここで外国人が一言。


外『チッ!!』



こんガキャ舌打ちしやがってからに!!

オイラのせいじゃねぇぇぇぇぇ!!


おう上等やオマエラ、望み通りのモン撮ったるから、ついて来い!!
わからんか?ヒア・ウィー・ゴーや!!


と、順光の場所へ移動させて、


金閣をバックにおまけに紅葉バッチリ入れて、

a『こらオマイラもっと楽しそうにせぇっちゅうねん!!』

パシャリ!!

a『よし、次あっち行って撮るから全力疾走!!』

パシャリ!!

a『よし今度はヨリで撮るからもっとお互い近づけ!!』


などとやたら注文付けったったら、撮れた写真見て

外『オォォォォーウ!! グレイト!!』


と、喜んでくれました。



んじゃグッバイ!!と言って立ち去ろうとしたら、その様子を見てたのか、他の外国の方が…


私も私もと…




5ペアくらい立て続けに頼まれました^^;





僕はここの施設のサービスでやってる人ではないwww




あとはもうちょい散策して帰りました。

掃除のおばちゃんいい雰囲気ですな^^





紅葉もう少し楽しめるかなぁ~


有馬温泉とか行ってみようかな?
Posted at 2013/11/29 22:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

Cyami Racing Factoryに行って来ました。

Cyami Racing Factoryに行って来ました。この前の日曜日のことじゃった…

ファクトリーと聞いてたんですが…

ただの民家でしたwww

ってか知ってただけになぜか初めて来た気がしない。


スポルティーボが死にました。
というか、随分前から既に死んでましたが…ミイラになってもコキ使ってましたwww

さすがに限界がきまして、いよいよTRDスポルティーボからGINPARA号からやってきた車高調バーベキューボに交換です。


随分前に譲って貰ってたんですが、やっとこ交換です。



優秀な仕事人と、なんでも在庫が揃ってて、おそらく適度なオモシロネタもころがっているであろうMR-S乗りの聖地CRF。

オペをこちらでお願いしました。

ちなみに距離が比較的近い死国の子鉄っつぁんトコでもやったるけんと言って貰ってたんですが、
あの死のがもれなく集結するとの事で、これは明らかに死あるのみと悟りましたので迷いなくCRFに決定しましたありがとうございましたwww




Cyamiさんを筆頭に、RYOチンさん、ニードルさん、ロドの人、Cyamiさんトコのおもっくそ近所のMR-S乗りの人が集まって頑張ってくれました!!




バーベキューボ装着!!

TEINストリートダンパーにSWIFTスプリングが入ったGINPARAエディション。

車高が結構落ちてしまう覚悟でしたが、まあなんとかセーフって感じでした^^;




一方、お役御免のスポルティーボ…

リアルに見るとグロ注意です^^;

漏れまくったオイルでよくコーテイングされていますwww


処理に困ってますので欲しい方ご連絡ください。(嫁ぎ先決まりました。)
スプリングは問題ないです。
バラしてスプリングだけ送ってとかいうのはナシで^^;

処理に困っとんのですよ、いらんかあ?キイロくーーーーーんーーーーーーー!!




あとEDFCモーター付きでしたのでEDCF本体と配線も用意して搭載。

安くGETすんの地味に苦労しましたよ…^^;

しかもコレ現場で新品疑惑が浮上して…

まぁそうならラッキーですがw




って事で無事取り付け完了!!

Cyamiさん、RYOチンさん、ニードルさん、ロドの人、Cyamiさんトコのおもっくそ近所のMR-S乗りの人、ありがとうございました!!^^/


そして救済物資を提供していただいたGINPARAさん、ありがとうございました。m(_肉_)m










あ、そういえば…アレはどうしよう?








プレート、バーベキューボに書きかえとかないといけないかな?^^;

Posted at 2013/11/20 22:40:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初詣に来たはずが…初めて来たけどガチ勢にひくわw」
何シテル?   01/01 05:07
車歴:180SX→MR-S こんにちは^^ atu.といいます。 読み方はアツさんと皆さんは呼んでます。 たまにotu.さんと呼ばれてますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 00:24:01

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
一見後期車ですがフロント後期、リアはファイナル?な前期車です^^; カラーはグリーンメ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
atu.の画像保存庫です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation