• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンコンのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

アドリアツイン 納車一年レビュー シャワーって本当に使えるの?

アドリアツイン 納車一年レビュー シャワーって本当に使えるの?
一年レビューシリーズ  今回はシャワーについてのレポートです。 ご存知の通り、アドリアのバスルームは洗面所とシャワー室がカラクリ部屋のように反転して使えます。 正直、このギミックを見てアドリアに決めた部分も大きいです。(笑) では、実際シャワーって使うのか ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 21:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アドリアツイン | 日記
2022年09月25日 イイね!

アドリアの電源事情

アドリアの電源事情
今回はアドリアの電源についてのお話です。 我が家のアドリアのサブバッテリーは、購入時に 鉛電池100Ahx2 を選択しました。最初からポータブル電源を活用する予定だったので、インバーターも無しで、12V給電専用(室内照明、12v冷蔵庫、室内USBなど)にしてます。充電は、走行充電と外部電源からの充 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 15:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドリアツイン | クルマ
2022年09月15日 イイね!

アドリアツイン 納車一年レビュー 冷蔵庫について

アドリアの冷蔵庫のご紹介です 私のSLBには縦長の大型138L冷蔵庫がついています。 (他に84Lのコンパクトモデルもあるようです。) 給電方式は12vオンリーです。(他に3WAYタイプもあり、12v /100v/ LPガスの三種類から選べるようです。) 冷蔵庫のコントロールはいたってシンプルで ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 21:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドリアツイン | クルマ
2022年09月07日 イイね!

アドリアツイン 納車一年レビュー パノラマウィンドウが地獄装備な話

最近のツインスプリームの売りの一つでもある、パノラマウィンドウのお話です。 購入前に見た時は魅力的にみえました。 外見もかっこ良いし、開放感溢れる車内。 しかし、実際に使ってみると、、、はっきり言って、失望でした。(個人的意見です) 確かにこれとサンルーフのおかげで日中の室内は明るいです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/07 23:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドリアツイン | クルマ
2022年08月29日 イイね!

アドリアツイン 納車1年レビュー

早いもので、納車からもう一年が過ぎました。 これから少しずつ、各装備のレビューをしてゆきます。 1年乗って気づいた事 購入時に迷ったサイズのお話   ハイエース スーパーロング ハイルーフ (スパロン) と比較して。   (ハイエース スパロンサイズ : 車幅 1880mm 全長 5380mm ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 22:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アドリアツイン | クルマ
2021年07月14日 イイね!

アドリアに乗り換えました。

機動性抜群のハイエースは、どんな山道も躊躇なく入って行ける4WDの頼もしい相棒でした。が、機動性と引き換えになるのが居住空間。 どんなに工夫してもどうにもならない窮屈感。通路通るたびに荷物につまづいたり、物を落としたり。ささいな積み重ねが大きな不満になり、我慢の限界にきました。 今度のアドリアは ...
続きを読む
Posted at 2021/07/14 23:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年03月03日 イイね!

ハイエース持ち込み家電

今日は、私がいつもハイエースに常備している家電をご紹介します。 先日ご紹介した空気清浄機の他に、超小型炊飯器と、電気ケトルです。 まず、炊飯器ですが、なぜ炊飯器を置いているかと言うと、 以前旅先の漁港近くの鮮魚市場に寄った時、新鮮で旨そうな刺身を見て、 今すぐ食べたい!と言う衝動にかられた ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 23:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年03月01日 イイね!

車中泊を快適にする - 冬バージョン

冬場の車中泊に有るとありがたいのがFFヒーター。 しかしコレ、車内が乾燥するんです。 更に、ハイルーフ車は天井が高い分、天井部分と床部分でかなりの温度差が できてしまうんです。 常設2段ベッドの我がハイエースは、かくして上段が暑くて下段が寒い状態。 解決策として、小型のサーキュレーターで ...
続きを読む
Posted at 2021/03/01 23:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年02月28日 イイね!

キャンピングカーのFFヒーター

FFヒータのお話。 我が家のハイエースにもべバストFFヒーターがついております。 車の燃料を使って温風を作ってくれるので、新たに燃料を用意する必要もなく、 消費電力も送風用ファンのみなので少なく、大変便利なものです。 作動音ですが、使用時の車外では、ガス湯沸かし器の様な音がします。 操作 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2021年02月25日 イイね!

キャンピングカーの冷蔵庫

当初我が家のハイエースには冷蔵庫がついていませんでした。 限られたスペースに置く冷蔵庫の購入には結構悩みました。 実は、Engel購入前に、アマゾンで格安中華冷蔵庫を買っています。 コンパクトで、上蓋式なので、開けても冷気が漏れにくく、12vも使えて、 マイナス18度まで下げられると言った ...
続きを読む
Posted at 2021/02/25 23:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

バンコンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット デュカト エイドリアン (フィアット デュカト)
アドリアツインスプリーム640SLB 2.3L ディーゼル 180馬力 FF 9AT 全 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエース スパロン に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation