2022年03月28日
数日間みんカラから😆離れてました。
嫁様の体調も良くなりはじめ食欲も出てきました😊
消化の良いお粥を食べ朝食に食パン🍞や菓子パンを
美味そーに🤤食べれる様になりました(^^)
2、3日寝込んでたので体力的に疲れやすく
なりましたが少しずつ軽い運動してるみたいです。
離れてる間、たま〜にみんカラを覗く👀と
ワタシが投稿したブログにたくさんのイイね👍と
励ましのメッセージが・・😭
嬉しかったし心強がったです!
マジ感謝です🙇🏻♂️
22日に嫁様が腹痛で救急搬送されて検査をして
いただきましたが悪いトコは見つからず💦
痛み止めの点滴が効いたのか少し楽になったので
家に帰る!と・・( ̄O ̄;)マジカー
入院を勧められましたが帰宅しました💦
23日はかかりつけ医で胃カメラ検査をしてもらい
ましたが異常無し、炎症も無し、ピロリ菌無し😅
でも腹痛は治まらず😅
精算し帰宅した数分後に強烈な痛みを感じはじめ
かかりつけ医に電話したら救急車🚑呼んで!との
判断で呼びました。
救急隊の方に22日の搬送と胃カメラ検査の事を
伝え、処方された薬と服用してる薬を全て渡し
病院に到着!からの待機時に前回ブログの投稿
でした
⬇️続き(めちゃ長文(笑) )
血液検査、CT、エコー、腫瘍マーカーと
検査をしていただきましたが異常無し😅
何度も確認していただいたみたいです。
先生からとてもわかりやすい説明を聞きましたが
本当に残念です!何も悪いトコありません💦
見付けれなくてごめんなさい🙇🏻♂️と謝れましたが
ワタシからは感謝の気持ちしかありませんでした。
救急外来処置室で医療の最前線を目の当たりに
しました。
説明の途中で何度も鳴るPHS
緊急の呼び出し、感染者の救急搬送が何度も。
そんな緊迫した現場なのにウチの嫁様に励ましの
声を掛けてくださった医療スタッフさん達。
モニターでCT検査画像を時間をかけてわかりやすく説明してくださり
先生はクタクタに疲れてるのに嫁様の寝顔を見て
気持ち良さそうに熟睡してますね!
ですが感染患者の救急搬送がありますから
起きるまで別室でと用意してくださりワタシは涙😭
コレも読んでね⬇️
コレは処置前の話です。
ウチの嫁様は眼圧が高いと発症する緑内障を
患ってます。
視野が欠けてしまう治らない病気です。
進行すると失明してしまいます。
嫁様は眼の内側の視野が欠けてます。
両眼では自覚が無いですが片目で見ると視界は
狭くなります。
進行すれば視界の真ん中が見えなくなります。
そこまで進行してないので月一での眼科の受診が
かかせません。
そんな嫁様とワタシ😅搬送先と救急隊の皆様に
伝えてなくて💦
治療に使う点滴の成分に眼圧が上がってしまう
成分が含まれてました😱
医療関係者なら知ってるアルアル💦
ワタシ知らないアルよ〜🤣
治療前の確認でわかりました!
もぉ〜し!このブログを見てる眼圧が高いか
緑内障を患ってるみん友さまがいらしたら
覚えていて下さい!治療前に伝えて下さい!
この場をかりて
救急搬送された妻を治療してくださった
担当の先生、医療スタッフの皆様、救急隊の皆様
そして
たくさんのイイネ👍
励ましのメッセージを送ってくれた
たくさんのみん友さま!
この度は本当にありがとうございました🙇🏻♂️
最後までご覧いただき
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
Posted at 2022/03/28 22:31:56 | |
トラックバック(0)