• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ⅩⅣのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

結構寝なくても生きていられます

ここ一週間久しぶりの覚醒モード発動!!

ナニそれ、アホなの?ってくらい

ほとんど寝ていません

土曜日(2日)の晩AM3時に寝てAM6時起床
日曜日(3日)の晩AM3時頃に寝てAM6時起床
月曜日(4日)の晩AM2時頃に寝てAM4時から眠れず
火曜日(5日)1時間位寝たような気がする程度
水曜日(6日)もほぼ一緒
木曜日(7日)に2時間位寝た記憶
金曜日(8日)は4時頃から7時過ぎの約3時間

そして
土曜日(9日)渋滞で飛行機に乗り遅れて

羽田の国際線ロビーで朝まで待機(アホ
こんな所で仮に寝ても体壊すだけだから寝ません(キッパリ

この覚醒モードって眠くないけど頭痛と視回が悪いのが難点
まったく自慢にならないただの睡眠不良なんだけどね♪
因みに日中も眠くならない便利な仕様です





【別の話】
正直ボカロって好きじゃ無いのですが
ボカロのカバーは結構好み(イイ曲が多いですよね)
とりあえず有名なヤツですがichigoさん最高です♪



※ボカロは面白いと思うし凄いとも思うけど生理的に無理なんだよね(´・ω・`)
Posted at 2012/06/10 02:50:01 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月03日 イイね!

がいな音まつり2012

6月3日の記事を4日に書くクオリティが僕の みんカラ ♪


今年もがいなに参加してきましたよ~

ところで今この記事を書いてる僕は八王子にいます♪
昨日がいな音まつりが終わってすぐに東京へ直行して
夜の10時にホテルへチェックイン
月曜朝一から土曜イッパイまで研修です
因みに日曜も仕事の予定w
というか
今月は個人的な休暇はありません!!
自慢じゃないけど正規社員とかで仕事してないから
不安定にも程があるのです(しゃーなしだ

しかし正社員以外の人間でも研修を受けさせてくれるなんて幸せだよね
なんだかんだとイイ国だニッポン!!


そんなこんなで疲れてるから記事はここで終了(オイ

とりあえずがいなの結果は
エキスパートクラス3位で一応表彰台に上ってきました♪
今回は自分で調整したので物凄く嬉しかったです!!


スコア表が楽しみです♪


Posted at 2012/06/04 21:40:34 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

久しぶりのDIY(?)

とうとうGWに突入しちゃいましたね・・・
今年も例年通り仕事のわたなべですけど
それらしい思い出づくりも大事なので
とりあえず奥様の車にナビを取り付けました(イミフ
朝6時に起きて7時から約1時間の作業で完成♪
そしてその後職場に行く僕・・・・

え・・わたなべってナビの取り付けできるのかって?
馬鹿にしちゃいけませんよ~
わたなべですら取り付けができる作業なんですよ~
お店の人に頼めば綺麗で確実なのは間違いありませんが
今回選んだ2DINナビってお金払って取り付けてもらうほどの
機能が無いのです(苦笑)
CDとラジオとワンセグTVにメモリーナビだけ
DVDの再生すらできません(流石安物)
オプションでiPodも接続可能ですが今回は見送りました
そんなこんなで今回選んだナビはイクリプスのAVN119M
先日たまたまバックス行ったときに安値で売っていて
自分で取り付ければ工賃浮くから思わず買っちゃったんですよね
で、取り付けKITはもちろんWeb購入です(セコイw
ただしそのまま素直に取り付けたので
走ってるとき奥様からTVの映像が出ないとの指摘・・・( ̄ω ̄;)
いや、まぁそれがフツーなんですと返答する僕
そして走ってるときは見ないからイイやと素直な奥様の返答w
そんなこんなで今回のナビの費用は3マソちょいとリーズナブルでした
しかもかなり自然なインストールで見栄えもGood!!

結局奥様の車も弄ってしまった僕・・・
先日奥様が出雲の夢タウン行ったとき帰りに迷ったとかいうから
ついついどうにかしてあげなきゃとか思ってしまいプレゼントしちゃったけど
AZ-WAGONの弄りはコレが最初で最後なのさ(`・ω・´)<ホントだよ
半分僕の自己満足だしね♪
Posted at 2012/04/28 22:34:04 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月23日 イイね!

散財? 無駄にしなきゃイイのさ(チラ裏


どうしても手に入れないと気が済まない物ってありますよね?
僕の場合CDがその一つなのです
とはいえ、ほしいCDを全部は買えません・・・
そのせいか購入すると決めたら絶対に限定盤とかを選ぶのは漢の悲しい性
とりあえず今回の購入はClariSの1stアルバムBIRTHDAY
ただ、ぶっちゃけオマケのねんどろいどぷちを飾る事は無いと思う(シカタナイネ
それと山根万理奈(山根まー)さんのNEWアルバム空な色
これも、もちろん限定盤を入手♪
因みに今年の元旦にサインを頂きました、あて名がアレなのにホントありがとうございました

他3枚はコンペの課題曲ですがこれがまたイイCDなんですよ
パイコンの2枚もですが、がいなで潮先生が課題曲にした
An Evening With Dave Grusin これイイです!!
アマゾンで発注したら発送元がUSで一週間以上かかりましたが
待ったかいがありました、
しかしこのCDのノイズって仕様なんだろうか?


そうそうやっとXデジタルアダプターが到着しました~(待つこと約一ヵ月半)
この製品って品薄らしくAT-RX50Cとコンビで売れまくってる模様
こんなモノが飛ぶように売れるんだからスゴイなカーオーディオ業界
そしてゾロ目のシリアルナンバーに一人で馬鹿ウケしてます


そして今更なのですが・・・・
ようやくカロXの調整を自分でやってみました♪コレ嵌りますよ~、マジでめっさ面白いです
今までどうしてもコンペに勝ちたいとか自分より慣れた人にして貰うのが良いと思ってましたが
僕の場合真逆でした、勝つとか云々より自分が聞いて気持ちがよくなきゃ無意味なんですよね
まだ始めたばかりですけどもうほとんど僕好みの音にはなってます
それが嬉しくてたまらないんですよね
これでやっと音質を気にせず音楽を楽しめるようになりました。
だからこそ次は絶対ドレスアップなのですが、まずは資金作りからですね

今回から画像のサイズを大きくしてみました
え、興味ない? サーセンwwwwwwww


Posted at 2012/04/23 23:15:32 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月18日 イイね!

色々考えて

そろそろカーオーディオに拘るのを終わらす予定です
一応今年のパイコンと、がいな音祭りはエントリーします
ぶっちゃけパイコンは辞退しようとも思いましたが
一度くらいは参加することにしました。

そして最後に気になってる部分を来月手直し予定

コレ入れたらもうODRじゃなくなるんだよね(苦笑)

なんにせよ勝敗に関係なくイベントを楽しみたいです。
ちなみにオーディオコンペの参加を辞める気はないですよ~♪
機材はそろえたのでこれ以上の弄りは無しという意味です

それよりも
次はドレスUPの計画なのです
脱GTI計画が正しいかな?

【やりたい事】
サスのバネレート変更
ブレーキディスクのサイズUP(できればツーピース)
ブレーキキャリパーの色変更(カッパ-かゴールド)
内装のグレードUP(できればシート交換)
先日買い替えたアルミの補修(リペア)
レッドステッチの排除
Posted at 2012/04/18 19:41:50 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「東京オートサロン行ってきました」
何シテル?   01/10 16:47
RAV4とスペーシアをちょこっと弄って遊んでます。 2台ともオーディオカーにする予定でしたが やる気と環境と金銭問題から離脱しました。 型落ちの車でもこれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ⅩⅣさんのスズキ スペーシアカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 12:54:46
ヨーロピアン・サウンド・カーオーディオコンテスト 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 14:08:22

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
人生初のSUV 写真は販売店に入庫して直ぐ
スズキ スペーシアカスタム 便利な子 (スズキ スペーシアカスタム)
購入した時点で13万キロオーバーですが まだまだいけます。 もっぱら消耗品交換ついでに ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
荷物が載せて冬場もラクチンのパートタイム4WD♪ 3速ATだけど安全運転だから全然へっち ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
* Audio Competition * 【オーディオ】 carrozzeriaⅹ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation