
先日からのインジェクションマーク点灯してアクセルを踏んでも反応しない状況が酷くなってきたので
フラミンゴさんに急遽駆け込みました^^;
状況として
低速走行中や停止するときにインジェクションマーク点灯
↓
エンジンは掛かっているが、アクセルを踏み込んでも反応しない
↓
クラクションの嵐を浴びる(焦)
↓
1回エンジンを切って掛け直し、セレギアを入れれば走り出す
↓
変な汗が大量にでてる(汗)
発生が頻繁になるとクルマでの外出が怖くなります。。。
フラミンゴさんに朝一から駆け込む時も用賀インター入口でインジェクションマーク点灯、アクセル反応せず。。。嵐を浴びました。ご迷惑かけてゴメンナサイね んで祈りながらフラミンゴさんへ
なんとか止まらずに到着して、状況を説明して、すぐに対応してくれました。むーちゃん、ホントありがとう♪
テスターチェックしてエラー箇所は『スロットルコントローラー!』 10年間動き続けてくれたパーツでしたし仕方ないですね。
お店の予備スロットルコントローラーに交換して再チェックして、試走して再発なし!もちろん帰宅時の高速の渋滞、下道でも再発なし!ホントよかったよ~
サボってるブログが修理ネタというのは余り宜しくないかもしれませんね^^;
アルファロメオは壊れやすいと勘違いはしないでくださいね!我が愛車も2000年式で11年目、劣化するのは当たり前の時期だと思います
今日のフラミンゴも大盛況してました、
オカピーさん、
マイセンさんも噂をしてると登場と(笑)
アルファ談義から原発の問題まで大いに語っちゃいましたね(笑)
今日は何が壊れてるのか考え込まずに寝れそうです(笑)
Posted at 2011/06/19 22:06:29 | |
トラックバック(0) | 日記