2010年08月28日
久々のログです。それもSpikeではお初です。 今朝は早く起きて未だ誰もいない湖の辺に我が家の移動式カプセルホテルを停めてごろ寝してみました。 朝焼けが海面に反射して眩しい光が車窓に入ってきますが、今朝はリヤーガラスをオープンにしておくとOPのスクリーンシェードから心地よい風が入って来て気持ち ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 22:46:29 | 日記
2010年05月18日
2年と4ヶ月の間わたしを最高の喜びに導いてくれた愛車FD2を泣く泣く手放そうと思います。 その訳は近々長男に待望の孫が誕生するのでFD2に孫を乗せて動物園へ行くにはちょっと・・。 もうひとつ、これが一番の悩みで最近骨盤の関節炎でFD2のドライブが厳しくなってきました。もうサーキット走行は無理か ...
続きを読む
Posted at 2010/05/18 21:27:48 | 日記
2010年04月18日
NSX、S2000に続きシビックタイプRまでもが生産中止なんですね。 ホンダからスポーツカーが消えるのはホンダファンにとって寂しい限りです。 CR-Zが発売されたけどハイブリッドですからね。FD2の様なガチガチのスポーツカーとはやはり違いますね。 でもFD2を大切に乗ってれば将来希少価値がで ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 18:18:08 | 日記
2010年04月04日
今日はスーパーGT第二戦岡山国際へ行ってきました。 今回はオートバックスで偶々ARTAの観戦チケットが当選したのでARTA応援席での観戦です。 第一戦鈴鹿に続きここ岡山もウィダーHSV-010がPPでした。 レースは危なげなくウィダーHSVが走りきってHSV-010では初の優勝でほっとしました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 22:55:18 | 日記
2010年02月27日
CVTのスポーツモードで7SPパドルシフトを駆使して走行するとFD2には敵わないけど結構スポーツ走行が可能ですね。 100km/h位は簡単にしかも安心してスピードを乗せれます。足も硬過ぎることなく適度にしなやかでいい感じ。 これなら6速マニュアルで走ってみたいです。 皆さん新しいホンダのハイ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 20:10:38 | 日記
2010年02月22日
五輪・日本、ドイツに敗れる 今日の退社時に○6km/hで走行中、後ろからヘッドライトの明かりがどんどん近付いて来て、わたしのR君をぶち抜いて行った車がいたんです。 よく見るとドイツ車のスポーティータイプでした。 今日はカーリングでドイツに敗れていたので、ここで日本車が負ける訳にはいかないとア ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 23:53:02 | 日記
2010年02月21日
岡国で3月1日~3月2日にSUPER-GT合同テストが開催される予定です。 テスト走行枠は、各日9:30~11:30、14:00~17:00が予定されています。 HONDA HSV-010 GT を見に行きたいけど月、火曜なので会社休めないしなぁ~。 どなたか代わりに見てきて下さいませんか! ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 19:49:18 | 日記
2010年02月08日
一日で退院しました。 Dラーで色々見てもらったのですが、LSD並びにクラッチ共異常無しとの回答でした。 どうもパワーにタイヤグリップが負けてドンドンドンと回転?していた様です。問題無ければ3月の岡国WPに参加しよっと! それまでに先日購入した触媒ストレートを取り付けなければ・・・。 それか ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 22:46:59 | 日記
2010年02月07日
HSV-010 GTのテスト走行は順調に進んでいるようで、鈴鹿での3メーカー合同テストではストレートスピードはレクサス、GT-Rより10km/hも遅いのですがラップタイムはほぼ互角の様ですね。 と言う事は、NSXと同じコーナリングマシンと言うことなのでしょうか?それも今度のマシンはFRなんです ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 22:33:28 | 日記
2010年02月06日
明日から入院することになりました。 以前からたまに出ていた症状ですが、スタート時にアクセル踏み込んでパワーかけると、ミッションかクラッチ当たりからガタンガタンと大きめな音がします。 普通にスタートした時はどうもありません。 Dラーで音を再現して聞いてもらった結果、しばらく入院させて下さいとの ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 15:05:20 | 日記