• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕子りんのブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!2月6日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

皆さん、いつもお世話になっております🙇

登録だけして、アイコンの画像設定も何もせず、3ヶ月位放置状態でした😁
ある日、ふと自分のアイデアを知ってもらいたい衝動に駆られて、勇気を出してのSNS初投稿となりました。

沢山の方々とのお知り合いになり、暖かいメッセージも頂きましてた。思いきって一歩を踏み出した事で『みん友さん』と言う「宝物」✨💍✨を得る事が出来ました。

メインのノートeパワーニスモちゃんの話題がさっぱりですが、「カッコいい⤴️」と周りから、まだ言われています。
大切にしております👌

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/02/11 22:32:38 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年02月04日 イイね!

「気嵐」(けあらし)の彼方に✨

「気嵐」(けあらし)の彼方に✨皆さんこんばんは😃

此処は、道東のとある撮影スポット📷。


-20℃は有ろう極寒の早朝に、バズーカを携えた撮影ツアーの皆様がお集まりになっておりました。


されど、私の武器はちっぽけなコンデジ📷
(○オクで数千円)

でも、望遠🔭は負けないぞ~😅
ボソボソ画像だけど🤭
(戦いではありません🙅)



皆さんはこの辺りを注目しているのです。


ズーム・イン‼️

もう一息、

デジタルズーム‼️

この、水墨画の様な画像は何が写っていると思います?


この子達が、川の浅瀬でこんな風に眠っているんです。

オカルト写真ではありません😁💧


この子達が、一生懸命生きています😀

※写真の加工はしていません。
Posted at 2022/02/04 20:46:13 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年02月02日 イイね!

オオワシに会いに行った件🦅

オオワシに会いに行った件🦅皆様こんばんは😃🌃

この前のオジロワシ🦅に会えた事に感動し、オオワシさんにも会いたくて網走に行ってきました。

流氷来たらしいし、
羅臼は遠いし、
網走辺りで何とかならんか❗



いきなりですが会えました😃🎶

いやぁー!感動🥰

何となく来た能取湖は、ほぼ結氷状態にあって
鳥など見当たらなかったのですが…



ハンターが撃った鹿を解体した残骸が道路脇の林の中にあった様で、カラスとオオワシが集まっていました😁💧


アップでどうぞ😊


もたもたしていたら、いきなり飛んで行きました。

見事に手前の木にピントが(^∀^;)

絶滅危惧されているそうですね😖

今回の様にハンターが撃ったおこぼれを食べて、鉛中毒により死んでしまう個体も沢山いたようです。



少し離れた所に、別の個体もいました。



この子はオオワシの幼鳥でしょうか?




成鳥になるまで、5年ぐらいかかるそうですね😲

大きさは成鳥と殆ど変わりません。

頑張って生き抜いて欲しいです。


オマケです。

網走に行く途中で、陸別町の道の駅に立ち寄りましたが、日中10時で-14℃🥶


ポケモンのマンホールの蓋がありました。

足寄町や本別町にもあるみたいです😃

流行ってるのでしょうか?
Posted at 2022/02/02 21:25:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年01月25日 イイね!

オジロワシ🦅に会えました😃🎶

皆さんこんばんは🌙😃❗

この度、初の野生のオジロワシ🦅に会うことが出来ました。

我が家の庭には到底来てくれそうに無いので、お住まいの地域に伺いました(^o^)


十勝川の河口に行くと砂にまみれた「ジュエリーアイス」
の向こうに、🦅がおられました。

こんな簡単にお会い出来るとは😓

その後、飛び立ち十勝川の対岸へ別の🦅がいる木にとまりました。

おお❗
パートナーですか?



おっきい鳥さん🦅
もう、感動~🥰

カメラ📷はコンデジ。
電子ズームまで使い、画質はボソボソです(笑)

私の野鳥写真は、こんな鳥を見たよの「証拠写真」と割り切っていますので、出来映えについてはご容赦ねがいます🙇



帰り道、すぐ側の電柱にこの子が留まりました。

この子は「ノスリ」ちゃんでしょうか?

この地域は猛禽類との距離が近いですね😀

山間部じゃ考えられないわ~😅
Posted at 2022/01/25 19:42:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

極寒の小麦畑と🦢

極寒の小麦畑と🦢音更町の小麦畑に🦢が休んでいます。

帯広や音更町は1月10日現在、殆ど積雪がありません。

こんな年はちょっと珍しい。



寒い🥶ので小麦の色もくすんでいます。

ジム子は外気の温度計がないので判りませんが…

間違いなくマイナス気温です(笑)

別の畑にも、🦢の群れがいます。

今年は随分このような光景を目にします👀

天気予報では、とうとう明日まとまった雪❄️になりそうです。
Posted at 2022/01/10 23:07:36 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

裕子りんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気持ち良かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 01:09:25
千葉林道アタック 2022.05.04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 02:44:23
Yahooオクで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 09:34:42

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERニスモに乗っています。 50過ぎのおばさんですが、許して下さい。
スズキ ジムニー ジム子 (スズキ ジムニー)
義父を山に連れて行く目的で購入いたしました。 18年前の車です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
14年間頑張ってくれた相棒です。 ツインカムではありませんでしたが、VTECは素晴らしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation