• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃづけのブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

2011投げ初め

2011投げ初め


あけましておめでとうございます。

今日はいどんさんに誘われて朝の10時から
きむにい・covaりんと4人で投げ初め(爆)
新年早々相変わらずみんな元気です(笑)


2011投げ初めは、第1Gからノーミスで200UP、12Gのアベも209。
covaりんと2人でシソジーズからお年玉をGETしてと
今年も良い年になりそうです(爆)

こんな感じで1年のスタートがボウリングから始まりましたが
また今年もボウリング部メインで過ごす事になるのか?
はたまた、人生のイベントが発生するのかも知れませんが
皆さん、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/01/02 21:46:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボウリング | モブログ
2010年12月05日 イイね!

もう少しだったのに!

今日もボウリング部の部活動。
最近、パパになったあの人もいつものとおり普通に参加で
メンバー5人勢揃い(笑)


そんな中の4ゲーム目。


1フレ目スペア、その後9フレまでストライクが続き
パンチアウトをすれば、自己最高スコアの290への期待が膨らみます。

しかも〜

隣のオヤジがまったく同じ展開で見事に290だしちゃったもんだから
ここは負けず嫌い王としては、勝ちはないけど負けられません(ばく


で、緊張の10フレ第1投









無情にも8ピン(・´ω`・)ショボーン

7、8、9フレとポケット外していたのを修正できず。

結果、266・・・。



今回は、260出したぜー と喜ぶより
となりのオヤジに負けたのが悔しい。

しかも、そのオヤジ。
次のゲームでもストライク出してゲーム跨ぎでパーフェクトだし・・・。

まぁ、でも
久々の260UPは嬉しいもんです。


やる気が萎えてきてても、やはり良い記録出されちゃうと頑張っちゃうもんだなぁ(笑)


記録への挑戦は、まだまだ続くの(o゚Д゚)ノダーッ!



この記事は、もう少しだったのに!について書いています。
Posted at 2010/12/05 02:39:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2010年09月25日 イイね!

調子にのって

久々にポジション球のLEDをDIYしてから、またLED自作にはまりだしてしまった(笑)

で、今日はボウリング部の部活がなかったので、ナンバー灯の製作を。


もともとはこんな感じ。
照射範囲がちょっと不足してて、ナンバー中央部分まで行き届いていなく
色目はちょっと青みかがった白でした。





今回は純白の光を求めて、日亜の超広角雷神雷神というLEDを使用。
指向角も150°あるので、いまよりも十分な範囲も照らしてくれそうです。



で、こんな感じになりました。






狙い通りの照射範囲と白さ♪


この雷神というLED。
今まで使ってたLEDと1個あたり3倍の価格差があるだけあって
やはり白さと明るさはハンパない!!

また時間を見つけて、このLEDでポジション球を作り直してみようっと。

Posted at 2010/09/25 23:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

久々のDIY

久々のDIY


土曜日のボウリング部活動時にポジション球がハイフラしてるのを発見。
ネットで買った安いヤツだったが、1年ちょいで予備球で買ってたのも
含めて4個ご臨終・・・。1年は持ってほしかった・・・。

そんなことで、今のよりも良さげなヤツを探してみる
やっぱりそれなりのお値段で溜まってるポイントで買えやしない(笑)

じゃ、とりあえず点いときゃ良いし、明るさも気にしなきゃ良いってことで
久々に手持ちのFluxLED・定電流ダイオード・T10ソケットでLEDをDIY。

1発だけだからそんな明るくはないはずだけど、1個¥150程度だから
我慢してしばらく使おう(笑)


で、久々にネットでLEDをみてると
日亜の雷神という超広角タイプで激光のFluxLEDが気になった。
1個¥180とお高めだけど、試しに買ってみようかな。

Posted at 2010/09/20 13:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年09月19日 イイね!

東京グルメ

東京グルメ



いきなり天ドーーーン!!

しんさんおススメの「土手の伊勢屋」というところのの天丼です。
古くからある結構有名なお店だそうで、外観もスゴく趣があり
店内も灯りが白熱灯でとてもレトロな感じがGOODです。

お味はというと
丼からはみ出てるアナゴは、サクットロって感じで口の中でとろけて
ボリューム感を感じさ瀬間戦。
その他の具のイカのかき揚げやエビ天も絶妙な感じで揚がってて
タレも絶妙。

見た目と違い、くどくもなく、結構なボリューム感ですがさらっと食べれます。
今度オヤジ達が上京してきたら、連れて行ってあげたいと思う店ができたなぁ。

で、今日もボウリング部の活動でしたが、今日は散々なでき・・・。
久々のアベ160台(ノ△・。)
今日のチーム戦は、いどんさんにおんぶにだっこでした・・・。

鬼高はやっぱりレーンとの相性が悪いし
初めていった足立江北店はカラっカラで中途半端な所しかいかなくてスコアにならんし・・・。
まだまだ精進が足らないようです。

遊びで投げたサムレスで224がうてたので
とってーーーーも気分がよいいどんさんと
気持ちよくラウンド2で終いにして帰りましたが
結果に納得がいかない、しんさん。コバート。キム二ィたちは
ラウンド3へいってしまいました(笑)

Posted at 2010/09/19 01:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

車は好きですがメカに詳しくないので、いじるのはおまかせタイプです。でも、ぼちぼちDIYに挑戦してみようかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27が外出先で駐車中に当てられてしまい、おまけに修復歴までついてしまうという悲惨な目に ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
夏休みの帰省後の8/16に、今の車は運転してる人は楽しいだろうけど、長旅で乗るには子供も ...
BMW X4 BMW X4
初BMW 。2015年12月19日にめでたく納車。 とりあえずコードファントムでのコー ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
RX-8からの乗換えですが、ハンドリングも走りもよくて買い換えに満足しています。 見えな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation