• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃづけのブログ一覧

2008年05月19日 イイね!

おツマミ

おツマミ
 
今日は、仕事で秋葉原へ。
せっかく秋葉原にいくなら、たいちょーがUPされてたオーディオ ツマミを買っておこう。と、売ってるところを下調べして購入してきました♪

値段も安く、質感も良いですね~。
たいちょー。真似させて頂きやす<(_ _)>

さてと、たいちょーの整備手帳を参考にしてセコセコと削りますかな。
Posted at 2008/05/20 01:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年05月13日 イイね!

サイドエアコンリング

以前、チームTUBU第4弾のエアコンリングの塗装をやってみましたが、不注意によりリングを割ってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

その後、取り付けの穴が見えたまんまで乗ってましたが

このままじゃいか~ん!!と色々考えた結果
コストパフォーマンスを考えて、とりあえずこんなんにしてみました。













スワロフスキーを貼ってみました(汗
「これ、きれいだね~」と普通は興味も示さない彼女が褒めてくれたので
これはこれでありかな(汗

ただ、チームTUBUシリーズのフルコンプリートが
できなくなってしまいましたm(__)m
Posted at 2008/05/14 00:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年04月26日 イイね!

第4弾にチャレンジ

第4弾にチャレンジ
 
時間ができたので、チームTUBU第4弾のエアコンリングの塗装をやってみました。

両サイドのエアコンリングは、3回くらい重ね塗りしてうまい事いきました(^^)

が、もう一つのエアコン操作まわりのリング塗装はというと
えびふりゃあオフで学んだガムテを使ったセンターパネルの取り外しまでは
うまい事できたのですが、肝心の中身の取り外し方が・・・。
しばらく考えたのですが、「考えても分からん」ってことで
すぐに戻しちゃいました(汗
誰かレクチャーをお願いしますm(__)m


最後に、東急ハンズでメッキ塗料を購入したんですが
2種類のメッキ塗料があり、普通のメッキ塗料で1200円。
もう片方は、磨くと鏡面仕上げができるメッキ塗料で3600円。
当然安い方を選択したんですが、やっぱりちょっと鏡面仕上げできる塗料に
後ろ髪を引かれる思いが・・・。
安物買いの銭失いってヤツですかね???
Posted at 2008/04/26 00:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年04月19日 イイね!

おちゃづけのトッピング

お茶漬けのトッピングは何が好きですか?

しゃけや梅や明太子、濃いものではトンカツと色々ありますが

私は、ぴりっとワサビをきかせた海苔茶漬けが好きです♪











まぁ、戯れ言はここまでにしときまして


おちゃづけ号にトッピングをしてみました。




まずは、これ!!

えびふりゃあオフに参加して入手しました
「限定C.d.Cリング!!」





当日の貼付けは我慢して、家に帰って表面をピカールで磨いてみました♪
赤河童さんほど磨いてはおりませんが・・・(汗)
うーん。高級感あふれていい感じです。
行灯さん。ありがとーございました!!



つづいては、これ!!

これまた、えびふりゃあオフでチームTUBU(ましゃさん・ESCXさん)より
情報を入手しました
「アンダーグリルメッキモール!!」


まずはアップで



ちょっと引いてみて



フロントのメッキパーツがカモメマークだけと、なーんにもアクセントがなかったのが
このモールのおかげで寂しいアンダーグリルの部分がキリッとしました!!。
取り付けもESCXさんの取り付けをお手伝いさせてもらってたので、すんなりと装着完了です。
しかし、こうすると上が寂しい感じ。
ここは、例のヒゲやメッキモールを取付けるべきか???



と、いった感じでおちゃづけ号にチームTUBUの第2弾・第3弾アイテムのトッピングが完了しました。
さすがのチームTUBUクオリティです。
Dの営業もサービスも発想力に仕上がりに驚いていましたよ~!!


で、今後は引き続きチームTUBU第4弾のエアコンリングの塗装も時間を見つけて
やってみようと思ってますが














で~



第1弾って何ですか~???

コンプリートが目指せません(泣


Posted at 2008/04/19 15:10:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年02月02日 イイね!

ホイール装着!!とここに至るお話

納車以降、我慢に我慢を重ねてきた外見についに手を入れました(嬉

ホイール:YOKOHAMA CONNOISSEUR No.151C BRIGHT CHROME
     20×8.5J +45
タイヤ :YOKOHAMA PARADA Spec-X 245/45R20 

乗り心地は、補強パーツを入れているのでさらに固く感じられるかなーと思ってましたが、特に固さが増した感じもなく、さらに純正に比べ、ロードノイズも低減したために

悪くありません。というか、むしろ全然良くなりました。






で、ここからは我慢に我慢を重ねてきたワタクシに決断を下させたのには、何があったのかというお話を。

ここに至るには、2つの要因がありました。

ひとつは、実はワタクシは、近々誕生日を迎えるんであります。
で、「プレゼントは何が欲しい~?」との会話の中で

Q「誕生日に何が欲しいか考えた~?」
A「しいていえばアルミホイール・・・(恐」
Q「はぁ?アルミホイール?!いくらすんの?」
A「40マソくらいかなー」
Q「ふーん。あげれなくはないけど、もらってもひくでしょ??」
A「・・・。ん~、ほんの冗談です(心の中で怒られたくないが働きました)」

ん?!でも、いつもの

そんなの必要ないよね(怒

が、なーい。
こ、これは、もしやいっちゃっても文句いわれない??と、
ちょーポジティブシンキング♪で、これが1要因。

で、ふたつ目は、
調べたい事があるからPC見せてといわれ、「いーよー」と空返事してたら
開きっぱなしの【みんカラ】のページを発見されてしまいました~(爆

「あー、そう。おちゃづけって名札はこれかぁ。ほーん。色々書いてあるね~」と、
すべてバレ・・・。


といったくだらない事が、今回の外見にいってしまった理由です(汗
ま、クリスマスプレゼントに続き、自分へのお誕生日プレゼントといったとこで。

ホイール。かっちょえーのー。

と、自己満足です。


Posted at 2008/02/02 20:39:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

車は好きですがメカに詳しくないので、いじるのはおまかせタイプです。でも、ぼちぼちDIYに挑戦してみようかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27が外出先で駐車中に当てられてしまい、おまけに修復歴までついてしまうという悲惨な目に ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
夏休みの帰省後の8/16に、今の車は運転してる人は楽しいだろうけど、長旅で乗るには子供も ...
BMW X4 BMW X4
初BMW 。2015年12月19日にめでたく納車。 とりあえずコードファントムでのコー ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
RX-8からの乗換えですが、ハンドリングも走りもよくて買い換えに満足しています。 見えな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation