• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃづけのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

トゲトゲオフ

トゲトゲオフざびさんマンションのパーティールームにて開催されたトゲトゲオフに参加してきました。

このトゲトゲオフ。
幹事のぜぶりんが、北海道で知り合ったのりすけさんとのコラボによる企画で、トゲトゲした花咲蟹をたらふく食べようってなことで、賛同者が集まりました。


てなことで、流行りの箇条書きでブログを(笑)


・幹事のぜぶりん、蟹や海老を送ってくれた根室ののりすけさん、場所を提供してくれたざびさんに感謝。

・キムニに続いて初めてぜぶりんに感謝したのは言うまでもない(爆)

・朝10時から蟹を食べたのは初めてだ(笑)

・たまちゃんといどんさんは蟹味噌や肉のレアが苦手だったらしい。

・そんな2人から提供されたドリンクは、蟹味噌ドリンク…
やっぱ蟹味噌は紙コップからじゃなく、甲羅からすするのが一番だ(爆)


・yoshyさんが作ってくれた鉄砲汁もおいしかった。
 そんな美味しい汁なのに、いど&たまの食べ方と言ったらは…そりゃ、ひどかった(笑)

・Y2さん夫妻は蟹の身を剥きあってて、仲がとてもよかった。
 あんな風になるには、まずは自分の努力が必要か…

・MA-SAさん夫妻がお元気で何よりだった。
 震災の話を生で聞くと、やはりスゴい内容だった…
と、まあこんな感じで食べてダベって、楽しいひとときでした♪


次のお取り寄せはサンマかな(笑)
Posted at 2011/08/20 18:30:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年08月17日 イイね!

ピオーネオフ2011 番外編

ピオーネオフ2011 番外編今年は夏休みなしでモリモリ働いてるおちゃづけです(´・ω・`)/

そんな訳で、今年は参加できずにションボリしてたところ、なんとキムニ急便が、出勤前5分前に到着するという神憑り的宅配をしてくれました( ̄▽ ̄)b

ピオーネに桃、青リンゴさん八ツ橋に~

なんと、レア物のca-keさんお手製のキーケースまで(^o^)v


肉は食べれなかったけど、これで参加した気分を味わえました(笑)


肉は、秋に焼き係をしながら、タップリ食べてやるの(o゚Д゚)ノダーッ!(笑)


marさん。キムニ。あざーす。そしてca-keさん、使用させていただきます♪


しかし、キムニと家が近くて良かったと初めて思ったかも(爆)
Posted at 2011/08/17 07:59:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年09月11日 イイね!

第3回八ヶ岳オフ

第3回八ヶ岳オフ


今年も行ってきました。八ヶ岳オフ!!
今年はまったりとしたオフ会で、コレはコレで良かったなぁ。

さて、トピックの箇条書きで、さっさとオフ会を終了させなきゃ(ばく

てなことで早速。

・早起きは3文の徳というが、滅多にしない事をすると損するらしい。
・久々にあったたまちゃんは、アンパンマンのようなまるまるとした顔になっていた(笑)
・フリスビーを投げるだけで筋肉痛になる人が結構いた。
・キム二ィが一番ちゃんとした格好でキャッチボールをしてた。
 ドラフトを蹴ったと言ってたが、あながち嘘じゃなかったりするかも(笑)
・コバートがいないと、焼き係に集中しない事が分かった。
・A5等級の肉を狙うみんなの姿は、獣だった!!
・Y2さんの手配した岩塩とましゃさんの手配した牛タンのコラボは絶品だった。
・yoshiyさんの男の料理が来年は何なのか、今から楽しみだ!!
・ぜぶりんの入れてくれるコーヒーは、冷えてくる夜にはサイコーだ!!
・今年のマリカ大会では、あやさんとおおたけっちさんが生まれ変わっていた!!
・ヨッシーばかりのマリカは、気味悪い・・・。
・チャンポンはオフ会の締めで食べるのが良い。
・渋滞回避にはボウリングがよいが、ボールを忘れたら楽しさ半減だ・・・。
・オフ会中に何してるへの書き込みは危険だ(爆)

幹事のmarさん。たまちゃん。何もしてないいどんさんに参加されたみなさん。
お疲れさまでした。
また、残念ながら不参加となったましゃさん。
新規開拓のお肉。おいしかったです。

そんなこんなで、みんなマリカの特訓をしておくの(o゚Д゚)ノダーッ!
Posted at 2010/09/14 22:59:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月15日 イイね!

夏休み6日めと7日め(ピオーネオフ2010とmar家宿泊オフ)

夏休み日記を4日めまで書いて放置状態のおちゃづけです(・_・)/ ヤァ
子供の頃の夏休みの宿題でも最初だけ書いて
残りは最後にまとめて書いてたから、成長してません(ばく

ま、そんなわけで5日目からまとめて・・・といかずに
夏休み6日めのピオーネオフ2010ブログとその翌日までのmar家宿泊オフブログを。

でも、焼きに専念してたので写真がない・・・。
詳細な記事は先にUPされてる方におまかせして、ここではトピックのみで(爆)


ピオーネフ2010

・天候不良で良いのが育たないと言っていたが、やはりmarさんのピオーネはうまい!!

・ましゃさんが調達してくる牛タンはうまい!!

・高速道での華麗な合流は何も考えないとできるらしい・・・

・BBQにおいて、関東勢は食うばかりで役に立たない(ばく

・同じ桃をむいても、aoりんごさんとmarさんでは食べられる率がかなり違う(笑)

・たまちゃんとTO-Gはどこにいてもオフ会に参加できる(ばく

mar家宿泊オフ

・今年のmar息はマリカで大人げないおっさん達に負けずに
 目的のカップラーメンが食えた(笑)
 対戦成績が10勝10敗の五分から、来年こそ白黒付けなきゃならん!!

・キム二は負けそうになると、えげつない攻めをする。
 が、結局何をやってもダメらしい(ばく

・朝ご飯のおにぎりのおかわりは、今年から自家製パンに変わった(笑)

・破損した網グリの修理が無事に完了して、ゼブリンとおソロになった。

・キム二といどんさんの運転比率は、どう計算しても2:8しかない(笑)


こんなもんか。

とにもかくにも幹事のmarさん。ましゃさん。ご苦労様でした。
参加された方もお疲れさまでした〜。
また、来年も宜しくです!!


おまけ
今年の帰省での総走行距離は2956.8Km。
よくひとりで頑張った。俺(笑)
Posted at 2010/08/17 19:59:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月23日 イイね!

マグロオフ

マグロオフ


とボーリングオフに参加してきました♪

5時くらいには関東組の出発メールが飛び交うなか、6時半に出発。
みんな片道200キロもないのに出るの早すぎ(笑)

で、一番最初に起きなきゃならん玉ちゃんのことを心配するあまり
足柄SA待ち合わせなのに、気付かずに華麗にスルーしてしまった(笑


ま、そんなたまちゃんをメールで弄りながら
市場で中部組と合流し、早速お目当てのマグロに。

写真の次郎長丼を頼みましたが、見た目はこんな感じでも
イカや甘エビの下には具がてんこ盛りでかなりのボリューム。
よくある丼もののパターンと違い、食っても食っても減らない具の処理に
あくせくしていまいました(笑)
マグロは当分食べなくていいや(爆)

しかし、市場内にいくつかお店があるなか、このお店だけ大行列ができてましたね~。
がつ盛り系は、やはり人気があるのかなぁ。

食後は市場内を散策。
ちょっと興味を引かれたのが、イルカの切身でしたが
勇気が足らずに魚市場なのに5キロ400円なんて激安ミカンを買ってしまいました。
イルカは。、クジラみたいな味なのか(@_@)

マグロの後は、イチゴ海岸通りにある宮田屋というところの
苺ソフトクリームをデザートで頂きました。
甘酸っぱいイチゴとソフトクリームに練乳がけといった組合せで
なかなかのお味でした。

で、食後の運動としていよいよチーム中部とのボーリング決戦が実現されました(`・ω´・)

が、詳細はみなさんのブログにあるとおり、自分は絶不調( ̄▽ ̄;)
恒例の団体戦では、同じチームのcovaりんとましゃさんに大変助けられました(ばく

で、やはり中部マイボール組のましゃさんにおおたけっちさんは、上手かった!
まだまだ安定したスコアがでない関東組は、練習にアイテムが足りないようです( ̄▽ ̄;)

とりあえず、ましゃさんにならった人差し指の使い方で
苦手な隅がとれるようになってきたので
何気に上手くなってたcovaりんに負けないように頑張ろう( ̄▽ ̄)b

Posted at 2010/01/25 12:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

車は好きですがメカに詳しくないので、いじるのはおまかせタイプです。でも、ぼちぼちDIYに挑戦してみようかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27が外出先で駐車中に当てられてしまい、おまけに修復歴までついてしまうという悲惨な目に ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
夏休みの帰省後の8/16に、今の車は運転してる人は楽しいだろうけど、長旅で乗るには子供も ...
BMW X4 BMW X4
初BMW 。2015年12月19日にめでたく納車。 とりあえずコードファントムでのコー ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
RX-8からの乗換えですが、ハンドリングも走りもよくて買い換えに満足しています。 見えな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation