• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃづけのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

やっぱいいわ〜

ようやくおちゃづけ号が帰ってきた〜!!!





かれこれ三週間ほど前にバイクにオカマを掘られるという
ゲンナリする出来事がゴールデンウィーク前に起きていました(-_\)





おちゃづけ号がない間は、代車のアクセラ1500ccや嫁のムーヴに乗ってました。
燃費もよくお財布にやさしく、街乗りにはちょうどよい車でしたが
やはりCXのどっかんパワーになれてしまったこの身体。

すごーくストレスの溜まる日々でした~(>_<。)~

特にECOランプがうざくてうざくて仕方なかった(笑)
車は、まわしてなんぼじゃーい!!


で、さっそく走ってきましたが

やっぱりサイコーだぁ!!

ただ、見る見るうちにガソリンが減りましたが・・・



ましゃさん。COVAりん。しんさん。その他メール爆弾に巻き込まれていたみなさん。
その節はご心配をおかけしました。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。

P.S.
リアガラスが寂しくなってしまいました。
バンパー外しのついでにシールの貼付けもよろしくお願いしますね〜(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2010/05/15 04:30:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月28日 イイね!

ショボボーン( ´・ω・)

ショボボーン( &#180;・ω・)


ふとバンパーに目をやってみた所、バンパーグリルに写真のような破損が(T□T)
端っこ割れてるし、ちょっと中に押され込んででクリップが外れてる。



なぜ?




なぜ??




なぜ???




当て逃げか(。-`ω´-)

でも、他に傷もついてないし違うっぽい。

いたずらか(。-`ω´-)

で、破損している箇所をよーく観察しながら、原因を考えた。


そういや、この前ボーリングに出かけたとき、高速で目の前に突然現れた落下物をよけきれずに
ヒットしたなぁ。
よく見ると破損箇所付近のアミが凹んでるし・・・。
何も被害がなくてよかったと思ってたのにここにヒットしてたのか・・・。


あー。どうやって直せばいいんでしょ。marさん。
って、たしか取り付けには特殊なモノが必要だったよなぁ。
そうすると、自分だけで直すのはムリッポだし、バンパー外すのもめんどいしなぁ・・・。

こりゃ、岡山までいくしかないか(ばく


Posted at 2010/01/28 19:05:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年03月22日 イイね!

懐かしい香り

毎週購読をしている「週間SPA!」の先週号あたりに元メジャーリーガーの新庄剛志がでていた。

記事を読んでいると,新庄が生まれて初めて「いい香りだっ!!」と
直感した記憶の香りを再現したパフュームを発売したらしい。


その香りがコレだったそうで。

これって、子供の頃には少ないお小遣いで買ってたなぁ。







たしかに自分もあの匂いは嫌いじゃない。

むしろ、新庄と同じくあのあまい香りは大好きだなぁ。




確かに新庄が言う通り、柑橘系の匂いはあってもぶどうの匂いってないなぁ。


でも,あの香りがないなら自分で作ってしまえなんて
相変わらず行動力がすげー!!



しかし・・・


あの香りが香水になるとは・・・



思わず、いい香りと言うことに共感を覚えて買ってみた。


今日届いたのがこれ。








早速匂いを確認。


「おお~!!たしかにマルカワのガムの香り!!」


彼女にも嗅がしてみると

「おなか空いてるときに嗅がされたらヤバい」

ってことは,グレープガム好きな子には、もしかしていけちゃうか?

とりあえず,明日はコレをつけて会社に行ってみよ♪



Posted at 2009/03/22 23:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年03月08日 イイね!

うーん。悩ましい

今週はラジがなくバトルが起きなかった平和な週末でした(ばく
なきゃないで、テクは磨かれませんが
コレからはソフトボール優先の週末になってしまうので
もう最下位は決定だなぁ・・・(not 言い訳)



で、今日はコンソールボックスの蓋をフカフカのモフモフにするために
取り寄せておいたサンゲツのサンプルを並べて考えた。


もうかれこれ蓋を外して何ヶ月たったろう???


2周年でザビさん&Y2さんコンビにイナバウアーをしてもらって
外したから3ヶ月かぁ。


内張屋さんとも打ち合わせして、「生地きめて、またきまーす」といって
もう2週間たったしなぁ。


どうすっかなぁ






















あんまりしっくりこねー( ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄;)うーん


色も黒でいいのか悩むし,ステッチの入れ方も色もイメージがわいてこない。


黒にするなら,やっぱ赤系のステッチかなぁ~( ̄へ ̄|||) ウーム


生地もやっぱりアルカンターラかなぁ・・・。

Posted at 2009/03/08 21:02:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年10月26日 イイね!

最終決戦

今日は、昨年の入れ替え戦で破れて2部に降格してしまい

「絶対に今年1年で1部に復帰するぞー!!」っと

チームで誓いを立てて望んだシーズン最終日でした。



1部との入替戦に進むためには、春と秋の大会で優勝するしかありません。

春の大会では優勝をしていたため、秋の大会で優勝すれば

無条件で入替戦に進出となるのですが

実は、先週の琵琶湖オフ時に秋期大会の大事~な準決勝・決勝が行われていたにも関わらず

おちゃづけ号は、悩んで悩んだあげく







誓いを忘れた事にして(だって一番に参加表明したんだモーン)







琵琶湖、行っちゃいました(; ̄ー ̄川 アセアセ





で、オフ会を楽しく過ごし、西の皆さんとランデブーしているときに

監督からメールが。



優勝したよー。の連絡かと思いきや、まさかの準決勝敗北・・・。

「来週は入替戦進出チーム決定戦と勝ったら入替戦だから絶対こいっ」

との指令(; ̄ー ̄川 アセアセ

「絶対いきます」としか返せないじゃん・・・。

だって、優勝すると思てったんだもん・・・。



ということで、今日の決定戦。

先攻での攻撃で、初回に先制点の2点もらい、比較的楽な気持ちでマウンドで。

いつもはさぼって練習に行かないと、すぐにファーボールとか出してしますのですが

琵琶湖でキャッチボールをしていたのが効いたのか

無難な立ち上がりで初回を押さえました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

以降は、打線がつながり追加点を挙げてくれるという楽な展開で

3回くらいに「あっ、俺まだヒットうたれてないや」と気付いてしまい

周りの「あー、いうと気にする」といった雰囲気が漂う中、淡々と投げていると

気がつけばノーヒットのまま最終回!!


久々に達成すれば、2回目となるノーヒットノーランを達成する事ができる。


大差も付いたし、ラクーに挑んだ最終回のマウンド。



そこには







to be continue...










は、しないで~









やったー。ノーヒットノーラン達成

\(^▽^)/





無事に入替戦へ進める事となりました。





続いて行われた1部との入替戦。


初回から2ランを浴びてしまうも、その裏に打線が頑張ってくれて、すぐさま逆転。

しかし、次の回も捕まってしまい、再逆転をされる。

が、またその裏には再々逆転という初戦とは一転した乱打戦でゲームが


一進一退のシーソーゲームで進んでいき、なんとか最終回まで2点をリードして迎える。



やばい。ちょー緊張してきたと思いつつも、一人目をサードゴロに仕留めて1アウト。



しかし、次の打者には、内角のチェンジアップを痛打され





外野がクッションボールの処理にもたついた間に





ランニングホームランとなってしまい、1点差に。


続く打者にもヒットを打たれ、同点のランナーを背負ってしまう。


ここで、次の打者にも2ー3とピンチ。



逆転のランナーを出す事はできない。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー



もう、なるようになれと投じたボールは、高めのボール球・・・。



ヤベーっ、ファーボール・・・( ̄□ ̄;)










と思った瞬間、バッターが手を出してくれ、レフトフライで2アウト。



最後のバッターには、コントロールミスだけしないように気をつけて投げて


ショートライナーでゲームセット。




無事に誓いを立てた通り


1年で1部に復帰する事ができましたぁ\(^▽^)/




あー、よかった。


とりあえず、これでコレからも練習はさぼって日曜日のオフ会にはいける( ̄ー+ ̄)


来週もね( ̄ー+ ̄)
Posted at 2008/10/26 20:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 趣味

プロフィール

車は好きですがメカに詳しくないので、いじるのはおまかせタイプです。でも、ぼちぼちDIYに挑戦してみようかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27が外出先で駐車中に当てられてしまい、おまけに修復歴までついてしまうという悲惨な目に ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
夏休みの帰省後の8/16に、今の車は運転してる人は楽しいだろうけど、長旅で乗るには子供も ...
BMW X4 BMW X4
初BMW 。2015年12月19日にめでたく納車。 とりあえずコードファントムでのコー ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
RX-8からの乗換えですが、ハンドリングも走りもよくて買い換えに満足しています。 見えな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation