• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃづけのブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

BACKSTREET BOYS JAPAN TOUR 2008

今日は、「mar家次女誘拐事件」の捜査を千葉県Kに託し、BACKSTREET BOYS JAPAN TOUR 2008に行ってきました。

無事にホシをあげる事ができたのだろうか?

















すっかり忘れて楽しんでしまいました♪


いやー、やっぱ生歌はいいっすね~。しかし、どうも最近は涙腺が弱くなったらしく、こんな些細な事でも感動してしまい涙がほろりと・・・。やっぱ年取ったのかなぁ。


しかーし、時を戻した会場到着時。
小腹が減ったので、売店でたこ焼き&アメリカンドックを購入。
すると、なんと、






ここでも事件は起きてしまいました。

「さー、喰うべ♪喰うべ♪」とたこ焼きをぱくっ。





ん?





「と、凍死している」

ソッコー売店にて事情聴取。

お:「こいつは、凍死しているぞ。」
売:「えっ?!」
お:「とにかくこいつを確認してくれ」
売:「はい・・・」


しばし、裏の方でごそごそ。

売:「も、申し訳ありませんでした。」と、

犯人らしき若いにいちゃんがカウンター越しではなく、ちゃんと店から出てきて
謝罪をしにやってきました。

お:「うん。ま、今回はその態度に免じて見逃してやろう」

きちんとした態度に気持ちよーくライブも見る事ができ、よかった。よかった。





Posted at 2008/02/16 23:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年01月31日 イイね!

1月最後に

私もようやく弄りを開始しました。

で、どこを弄ったかと言うと

ジャ


ジャ


ジャ


ジャーーーーーーン












愛車紹介のコメントです・・・(汗

って、こんな事かい?!くだらねぇ(怒
と、思われつつもコメントわざわざコメントを確認して。中身の重大な変更に気づかれた方は、私のつたないブログをよく読んで頂いてた方ですね(嬉

感動です(涙

ありがとうございますm(__)m

てなことで、今週土曜日に今まで縛られていた禁を破り、ホントのホントに弄ってきます。
Posted at 2008/02/01 01:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年01月28日 イイね!

予定外

最近のはやりも知らんしと思い、久々にSTYLE WAGONを購入。

2008年の新作でアルミやらギャルソンやらECOグッズ。
「アルミ欲しいな~。ひねりも良いけど、やっぱコニサーがええな~」と思いつつ読み進むと、アンサーバック音をハリウッド風「キュキュッ!」音を再現させるクッズを発見。
今、話題にたしかになってるなーと、金額チェック。
「¥20,780」って、たけー!!

こんなの買ってたら、3月にレクサスになれません。
やっぱレクサスになるまで、小物も我慢しよ!!と思ってたら

なんと

バイクのエンジンがかからなーい。
バッテリーがご臨終のようです(泣
で、調べると日本製「定価\26,460」って、たけー!!


最近予定外の出費が続いてるな・・・(泣
3月にレクサスになれにいけるのだろうか??

Posted at 2008/01/28 01:33:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年01月17日 イイね!

ファンミーティングレポート

早速、拝見しました~。

うーん。オーナーズショットに出ていらっしゃる方々の笑顔が素敵ですね~(^^)
それと、幹事の千葉トリオの皆さんのお顔も忘れないよーに良くチェックさせて頂きました(^^)






なるべーく目立たないようにしてたのに、フォトギャラリーに3枚も写ってるぅ(汗
これには驚いた(汗
Posted at 2008/01/18 00:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年01月03日 イイね!

小吉

小吉2008年書き始め。
今頃ですが、あけましておめでとうございます。

今日は、
①昨年末につけてしまった傷の修復の相談
②お年玉価格の例のブツの見積の確認
③お出かけ前の洗車           にDを訪問。

まずは、年男として最初の運試し!!
くじ引きの箱に印刷されたCX-7の場所を迷わず開けると
当たったのは写真の小吉のハンドソープ(涙
CX-7はいい値段すんだから、良いもの入れとけよ!(怒


で、本題の傷の修復はというと
まずは、とりあえずタッチペンで修復。
ま、これはこれで遠目で見る分には傷は分からん。
でも、一応「板金塗装したらナンボ??」って聞いたら
「簡易板金で2マンくらいでできるけど、その他にボディーコーティングの再施工も
あるし、板金補修しても黒は補修箇所が後々目立つからおすすめしない」って回答が。


ん~。タッチペン補修でもホント近くに寄らないと分からないし
なんだかんだで洋服があたったりしてついたすり傷もあるし




























「車は汚して傷がついてナンボじゃい!!」

ってことで、ここに金を投資するのは、ヤメッ!!

しか~し、この男らしさというか勢いで、例のブツに逝ってしまう気がしてきたぞ(汗
どうなる?どうする?どこいく?2008年の弄り方向・・・。
Posted at 2008/01/03 17:44:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

車は好きですがメカに詳しくないので、いじるのはおまかせタイプです。でも、ぼちぼちDIYに挑戦してみようかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27が外出先で駐車中に当てられてしまい、おまけに修復歴までついてしまうという悲惨な目に ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
夏休みの帰省後の8/16に、今の車は運転してる人は楽しいだろうけど、長旅で乗るには子供も ...
BMW X4 BMW X4
初BMW 。2015年12月19日にめでたく納車。 とりあえずコードファントムでのコー ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
RX-8からの乗換えですが、ハンドリングも走りもよくて買い換えに満足しています。 見えな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation