• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃづけのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

2010年新春初オフ

2010年新春初オフ


あけましておめでとうございます。
今年もみなさんよろしくお願いします。


てなことで、2010年の年明け早々

北の種馬ハウスへ帰るTO-Gの迎撃オフという名のもと

去年のボーリングブームの勢いそのままに

ラウンドワン朝霞店にCX−7が8台も集まりました(ばく

8台も集まれば、こりゃもう立派なオフ会です(笑


で確か、去年の今頃は・・・

ラジコンがブームでしたねぇ・・・

そして今年同様、新年早々にラジ招集がかかったため・・・

ラジコンをもっていなかった自分は・・・

3日の朝一番で・・・

秋葉原のラジショップまで買いに走って・・・

徹夜で組み立てて・・・

参加したなぁ(・・;)

でもって、毎週のように徹夜でやってたラジコンブーム。
夏には既に熱が冷めきってしまい・・・
いまじゃ、たまちゃん。キム二ィ。自分の3人だけで細々と活動中。
今日もブームの火付け役が年末大掃除でゴミと化したラジコンパーツを
闇取り引きをしてましたし(ばく


しかし、朝10時に家を出発して

ご飯を挟んでボーリングを2ラウンドして

23時35分に帰宅って、明日から仕事始めなのに


やっちまったなぁ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;)



さてさて、ラジコンに続くこのボーリングブーム


すでにニューアイテムを購入している人もいるが


いったいいつまで続くのでしょうか???

で、密かに流行らせようとしている

ゴルフブームは果たしてくるのか???



まぁ、そんな中でもただ一つ2009年から何も変わらない事は

キム二ィのオヤジギャグが今年も健在(笑
Posted at 2010/01/04 00:32:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2009年12月31日 イイね!

年の瀬に勉強を

(゜Д゜)ノシワッス!!!!

まさかこの顔文字を使うとは思ってもいなかった(笑

昨晩、おちゃづけ号を今年もお疲れちゃんってことで
いつものガソスタで洗車してもらって帰ってる途中に
自宅近くの路地でハイビームにしたところ
ハイビームにはなってるんだけど、メーターの青いランプが未点灯(・_・?)ナゼ


で、今日になって確認した所、右側のハイビームが未点灯状態。
こりゃ、HIDの玉切れかバラストが死亡したのかなぁと思い
玉を左右で差し替えたり、バラスト差し替えたりしても
やっぱり右側だけ未点灯・・・。

しょうがないのでとりあえず純正戻しをしてみても
あいかわらず右側だけ未点灯( ̄□ ̄;)

あー、もうワケワカメですw ┐( ̄ヘ ̄)┌


諦めて年明けにディーラーにもっていくかと思ったが
そういやヘッドライトのヒューズってどうなってるんだろうと思い
マニュアル見て確認してみると〜
ハイビームにロービームとも左右それぞれにヒューズがあるじゃん|)゚0゚(|


無知って怖い(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり


てなことで、エンジンルームのヒューズを確認すると
見事に15Aのヒューズが切れてました(汗
おそらく、ウィンカー出したときにハイビームになってしまったので
慌てて切ったときに切れたっぽい。

で、予備ヒューズに交換してあっさり終了(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
電装系はやっぱりヒューズから確認ですかねぇ。
ま、年末最終日にいい勉強になりました(ばく

でも、年明けはさっそくHIDに戻す作業をやらなきゃかぁ。
短時間ですむとはいえ、寒い中やるのはめんどいのぉε= (´∞` ) ハァー

では、みなさん。良いお年を〜。
また、来年もよろしくお願いします(^o^)/

Posted at 2009/12/31 15:04:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年12月23日 イイね!

いつまで続くのか(⌒~⌒ι)

いつまで続くのか(⌒~⌒ι)


covaりんが普通の女の子に戻った先週土曜に

鬼の12Gを勢いでこなし〜

しかもマイボールまで購入してて〜

そして、納品日の今日。

わざわざ千葉から埼玉までボールを配達してくれるっちゅうので

またまたボーリングですw


参加メンバーは、covaりん・いどんさん・キム二ィ・玉ちゃん。

マイボールでアベレージアップを狙って挑んだ第一ラウンド。

covaりんが禁断のアイテム追加をしたり〜

小冊子でフックボールの投げ方を研究したり〜

色々試行錯誤してみるも〜


隣のおにゃのこ軍団のフワフワミニスカのチラチラ誘惑に
集中がまったく出来ない独身貴族トリオに新婚ペアの5人w

まったくいいとこなしで6G終了。


早く帰ろうねなんて話してたのに〜

先週マイボールを一緒に購入してたしんさんもやりたいに違いない(`・ω・´)

キム二ィもマイボール作ったから、この後受け取ったらやりたいに違いない(`・ω・´)

なんて理由を付けて、しんさんからの連絡を待つという名目で一旦サイゼで食事休憩。

いつもなら、しばらくだべってだらだらといるのに、今日に限っては

もう帰りたいよ〜(-_\)と、いやがる玉ちゃんを強引に引き連れて

先週に続き、追加の6Gを強行。


今度は隣におにゃのこ軍団がいなかったので、そこそこ集中できたにも関わらず
自分のスコアは相変わらずの平凡なスコア(>_<。)

マイボール・マイシューズのcovaりんにいどんさんも平凡なスコアでしたなぁ。

今日マイボールを作ったキム二ィとNOアイテムのたまちゃんの2人が
自己記録を更新した以外、何もおきなかった(ノ ̄■ ̄)ノ


このマイボール購入。まさかの失敗か・・・。

この行動がブームを下火にするのか。さてさてどうなることやら。


Posted at 2009/12/24 00:20:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2009年11月22日 イイね!

またまたやってくれました(笑)

またまたやってくれました(笑)


てな事で、今週もラウンドワンのムーンライトストライクゲームでストライクを出し

満面の笑みを浮かべる玉さま

がとても素敵だった

ラジ同好会定例会&ボーリング部の活動報告をw♪


先週、あまりにもコースが単調でつまんなかったので
欲求不満を解消するため、「日曜、暇ならどう?」って声かけすると

たまちゃん:「本庄より千葉ニューのコースが好きです(●´ω`●)ノ」

covaりん:「ボーリングなら参加します( ̄ー ̄)ノ」

キム二ィ:「ボーリングから参加します( ̄∇ ̄;)ノ」

さびさん:「3周年の準備が大変で(´・ω・`)・・・」

いどんさん:「○作りが(`・ω・´)シャキーン・・・(嘘)」

てな返事で、今週は玉ちゃんと千葉ニューでドリラジして
その後、covaりん。キム二ィと近くのラウンドワンにいく事に決定。

しかし、まさか玉ちゃんが千葉ニューを選択するとは・・・(≧▼≦;)アチャ



まずは、お約束通りにもにゅっと寝坊をかました玉ちゃんと
千葉ニューのレジャランへGO=3=3=3


先週のコーナーが3カ所しかないようなコースと違い
やっぱりちゃんとしたコースでのドリラジは

「楽し〜♪」

あっという間に3時間が過ぎてしまいました。

途中、covaりんが「混んでますか〜?」

な〜んて聞いてくるもんだから、ラジ部に復活するのかと思いきや

やっぱり手ぶらで参上(´・ω・`)ショボーン



で、キム二ィも到着して揃ったところで

今日は、ラウンドワン八千代村上店でボーリングガチンコ勝負。

今回でラウンドワン3回目。

次でいよいよみんなマイボール購入ですなぁ(ばく

今週は,アベレージが4.0上がったのはよかったけど、
最終ゲームでせっかくあげた格レベルが降格(´・ω・`)ショボーン
自己記録更新は出来なかったけど、記録に残る198がだせたので
良しとしましょう♪

他のみんなはというと
たまちゃん
 ↓
 また自己記録更新するはスペア率はなんと40%!!
 ホントにうまくなったもんだ。

キム二ィ
 ↓
 今回も突然の覚醒を初めて自己記録を更新。
 安定してスコアがまとまってましたねぇ。
 でも、144でガチ勝負に負けるとは思いもよらずでしたねぇ。

covaりん
 ↓
 先週たたき出した190で覚醒したかと思われたが
 覚醒せずにガチンコ勝負も5連敗。頑張りたまぇ(上から目線w)

で、ボーリングの途中からざびさんが合流してBIG BOYへ=3=3=3

キム二ィがPSPのグランツーでみんなにCXを運転させて布教活動に頑張るも
皆の反応は微妙・・・。
日が変わる前に合流したしん☆ろっくさんにも布教活動するも
反応は微妙・・・。

PSPの波はきそうもないか(ばく

他には、話題のさぁやかの話やLEDやモニターなどの今後の弄りネタ
3周年の話などをゴニョゴニョして、2時過ぎに解散となりました。

みなさん。おつでした〜。
いやー、今週も充実した週末でした♪
Posted at 2009/11/23 14:43:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジ | 日記
2009年11月16日 イイね!

妄想と現実の間

妄想と現実の間先週末にTO-Gさんから頂いたドアトリムを


おちゃづけ号に合体させたので





以前、センターコンソール蓋の張替でお世話になった 


FILIF FACTORYさんへおちゃづけ号から外したドアトリムを持ち込んで


ドアトリム張替の打合せをしてきました。



写真は、助手席側のフロントドアトリムですが

ノイズを入れたところのドアトリムやドアの取っ手に生地を張付けて

生地量のバランスやステッチのラインなどを


あーでもない。こーでもない。などと、お店の方と打合せをしてると


気付けば〜

 

2時間も経過!!


 

妄想を膨らませて考えていたイメージで実際に生地をあてたりしてみると

元々デザインにある真ん中のシルバーラインが意外に邪魔になったりと時間を要しましたが

全体のイメージが大体固まったので、それで見積をお願いしてきました。


フロントドアトリムは、前方の形が細かく入組んでいたりして

そこの切り返しの処理の為に製作するパーツ点数が増えたり

取っ手の加工も手間がかかるようで

以前聞いていた値段よりも上がりそうな気配( ̄▽ ̄;A



FILIF FACTORYさんに

 
「何とかお安くお願いします〜」

 
お願いはしてきましたが、見積がいったいいくらになるのか

 
ド・キ・ド・キです( ̄▽ ̄;



ま、ド・キ・ド・キと言いつつも

おちゃづけ号とは、ながーく付き合いたいと考えているし

自分の好きなように仕上げていきたいので

最終的にはお願いしちゃうんですけどね(ばく









Posted at 2009/11/16 20:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

車は好きですがメカに詳しくないので、いじるのはおまかせタイプです。でも、ぼちぼちDIYに挑戦してみようかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27が外出先で駐車中に当てられてしまい、おまけに修復歴までついてしまうという悲惨な目に ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
夏休みの帰省後の8/16に、今の車は運転してる人は楽しいだろうけど、長旅で乗るには子供も ...
BMW X4 BMW X4
初BMW 。2015年12月19日にめでたく納車。 とりあえずコードファントムでのコー ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
RX-8からの乗換えですが、ハンドリングも走りもよくて買い換えに満足しています。 見えな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation