• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

椎間板ヘルニア闘病記 No1

今日は皆さんにご報告があります。

う~ん

それは、ここ一か月ブログは書いてなかったのですが

理由があったんです。

以前から腰痛が酷いと言うお話はしていましたが、

ついにと来たか。。。と言いますか?

あぁ~やっぱりと言う感じです。

先週の金曜日からホントに今までにない痛みが有り

今週の火曜日には痛みが激痛になり歩くのも辛い状況になりました。

で木曜日から会社は行ける情態ではなくなってしまいました。

今日の金曜日は嫁が休みな事もあり病院へ!ダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ

MRI、CTの検査で予想していた事が起こりました。

まぎれもない。。。。椎間板ヘルニアと診察結果が∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!



来週の7日にもう一度これからどうするのかを検討して

治療か、手術かを決めて治療をしたいと思います。

でも、先生は『手術しないと今回は難しい』とお話をされましたが

気持は出来れば治療で治したいなぁ~

先生は『90%は手術と考えて下さい』と。。。。。( ̄_ ̄|||) どよ~ん。

さぁ~

いつ頃から本当に気持ちよく動けるのか?

でもまだまだ先かなぁ~

復帰まで頑張りますよぉ~(〃´o`)=3 フゥ


ブログ一覧 | 椎間板ヘルニア闘病記 | 日記
Posted at 2009/05/01 18:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 20:10
大丈夫、今の医学なら手術すれば早く完璧に治りますよ!
少しの間我慢すればまた健康体に戻られるでしょう。
お大事に。
コメントへの返答
2009年5月2日 21:47
お心使い有難う御座います

手術は何となく怖い感じが。。。

でも、健康な体になりたいです

2009年5月1日 20:36
鬼瓦権蔵 さん、こんばんは!
大変と思いますが、頑張って下さい。
早く直るといいですね。
それまでは無理をせず、お大事に。。。
コメントへの返答
2009年5月2日 22:12
お心使い有難う御座います

ほんと腰だけはなんともなりません

治ったら是非オフでも宜しくです
2009年5月1日 20:38
見るからに痛そうな写真ですね

私も昔、腰やってます・・・

ご自愛くださいませ
コメントへの返答
2009年5月2日 22:16
お心使い有難う御座います

皆さん意外と腰が悪い方

多いですね(?_?)

これだけはホント辛いです

2009年5月1日 21:04
私も腰痛には悩まされますが、この画像は・・・

い・た・そう(´_`。)

早い回復を願っております。
コメントへの返答
2009年5月2日 22:20
お心使い有難う御座います

ホントに痛いと言うより

激痛激痛です(;一_一)

う~ん

痛いぃ~~~!
2009年5月1日 21:06
こんばんはぁ~☆

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

90%は手術と考えて・・・って(>_<)

大変でしょうが、頑張って

早く治るといいですねぇ~

お大事に~
コメントへの返答
2009年5月2日 22:29
お心使い有難う御座います

ほんとは手術はしたくないんですけどね

でも。。。

健康に戻るには仕方がないかな

でも。。(T_T)
2009年5月1日 21:28
うわっ~

お大事になさって下さい。

コメントへの返答
2009年5月2日 22:35
お心使い有難う御座います

ほんと『 うわっ 』でしょ

今度はオフでも致しますか?

まだ先ですけどね!
2009年5月1日 22:53
大変ですね。

なるべく、手術しないで治れば

いいですね。

実は、僕もヘルニア患ってます。

頚椎のヘルニアなんですが、ひどい時は

両手両足が、痺れる時があります。

なので、筋肉を鍛えるようにしてます。

早く治る事を願ってますね。お大事に!!
コメントへの返答
2009年5月2日 22:40
お心使い有難う御座います

ヘルニアはほんとに辛い(@_@;)

痺れる時は案外危ないですよ

お気をつけて下さいね

私も早く治るように頑張ります

2009年5月1日 23:05
大丈夫ですか?

やったことないのでわかりませんが

かなりつらいと聞いてます・・・

わても腰痛持ちなので明日は我が身?(汗)

手術せず治癒出来ればいいですね

お大事にしてください
コメントへの返答
2009年5月2日 22:45
お心使い有難う御座います

う~~~ん

もうこれは激痛ですね!

腰痛の痛みでは有りません

腰痛持ちはお気をつけてね
2009年5月1日 23:49
こんばんわ~~~

大変な事態になってますね~

オイラも腰痛持ちなんで・・・
2年ほど前にCTとMRIしましたけど・・・
その時は大丈夫でした~~~

良くなるように~~~^^
頑張ってくださいね~~~
コメントへの返答
2009年5月2日 22:51
お心使い有難う御座います

ホント凄いでしょ(?_?)

自分でも見てビックリです

腰痛持ちは定期的に検診が

大事見たいです

手遅れにならないうちにね
2009年5月2日 0:55
うわ~(゜ロ゜ 三 ゜ロ゜)

クッキリと写ってますね(┯_┯)

レントゲン見ただけで痛さが伝わってきそう…

早く良くなる事願ってますm(__)m
コメントへの返答
2009年5月2日 22:55
お心使い有難う御座います

ほぉ~~~でしょ!

現実になったらもっともっと

激痛だぞう(@_@;)

2009年5月2日 13:43
あちゃ~。。痛そうですね。
同じく腰痛持ちなんですが、体重が重くなると痛みだすので、それで気がついて減量し始めますw
腹筋もやらないと。。。(;^_^A

お大事に。。

コメントへの返答
2009年5月2日 23:04
お心使い有難う御座います

腰痛は今回の事でなめては

いけないと痛感しました(@_@;)

あぁ~~~

何時になったらポルでドライブ???

2009年5月2日 15:30
 お久しぶりです危険・警告

すごいことになっていますねうれしい顔 お仕事柄でしょうかexclamation&question

今は医療が進歩して昔みたいな大掛かりな手術から変わって
きているらしいですが・・・

お大事にされて下さい決定
コメントへの返答
2009年5月2日 23:05
お心使い有難う御座います

そうですね(-。-)y-゜゜゜

仕事がら仕方がないと言えば

そうなんですが。。。。

でも、ツライ(@_@;)

2009年5月2日 16:46
ご無沙汰しております。
えらいこっちゃですね、レントゲン診ただけで痛さが
伝わってきます。
同じ腰痛持ちとして深刻さが・・・・。
早く良くなってくださいね。
無理なさらず養生してください。
お大事にです。
コメントへの返答
2009年5月2日 23:08
お心使い有難う御座います

ほんとご無沙汰ですね!

弟さんはいい感じで復活していますよ

次は。。。。φ(..)メモメモ

待っていますよ

2009年5月3日 5:01
レントゲン写真でも痛々しいです。
ウチの弟も切ってます。
最初重りを付けて引っ張って(半月位)それからオペをしました。
約三ヶ月くらい入院していましたよ。

オイラも気をつけないと、起こりうる業種なので。。。
折角のGWが台無しなったとおもいますが、治療に専念して早く良くなってください。
お大事に。

コメントへの返答
2009年5月3日 9:51
おはよう御座います

お心使い有難う御座います

色々な人から情報を聞くとホントに

迷っちゃいますよね(?_?)

でも、今回はじっくり治したいと

思います。

いつかは、オフでお会いしたいですね!

その時は宜しくですm(__)m

2009年5月4日 8:00
なんですと!!

惜しい人を・・・・ナム~(笑)

ヘルニアは手術しても酷ければ半年入院とかも

有るそうなww本当にご自愛なさってください。

また、治ったら元気にされているのを見に行きます♪
コメントへの返答
2009年5月5日 19:20
お疲れさま

いゃ~~~

マダマダ勘弁してくださいよ

かんちさんは、その後如何お過ごし

ですか?

まだ、テンくんは無事ですか?(^^♪
2009年5月5日 18:25
こんにちは。

私の腰のMRIとほぼ同様な大きさですね。
3年前病院の先生に巨大と言われ手術だねと言われました。
そこは内視鏡手術が進んでおり1週間入院と言われましたが仕事が休めずカイロプラクティック(バキバキの方ではないです)でなんとか動けるまでになりました。5mも歩けない時はどうしようかと思いましたが今は長時間かがんだ姿勢をしなければ大丈夫になりました。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2009年5月5日 19:26
こんばんは(-。-)y-゜゜゜

そうなんですか?
私も現在悩み中です
手術か治療かで色々聞けば聞くほど
悩みます(@_@;)

私も車の乗り降り、椅子に座る事
長時間は歩けない状態です

でもなんとか頑張ります
助言有難う御座います

プロフィール

「Japan964主催 OpenMeeting4月21日(日曜日) http://cvw.jp/b/333472/42631664/
何シテル?   03/21 09:15
始めまして、(*^_^*) RUFが大好きなオヤジです。 ではRUFとは。。。。 何ぞや・・・・・ご紹介致します。 RUFとは、ドイツのプフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に発売されました(Air Conditioning kit for Porsche 964 & 993)♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 00:42:23
警告灯、警告音の恐怖・・・原因究明 解決 964 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 07:14:47
Nikon 
カテゴリ:権蔵の趣味
2008/06/18 01:34:57
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
勢いで993・930・に次いで3台目のポルシェ964 を新たに増車致しました。 PORS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
お友達から走行15,000kmで完全オリジナルの ままのR32を2000年6月にを購入 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目のBNR32を1991年8月入れ替えで購入
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
89年8月、実に16年ぶりに甦ったGT-R(BNR32)を注文しましたが納車されたのが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation