• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

仕事とはなんだろう・・・・って

権蔵の仕事に対考え方を書いてみます。

結婚して、子供も2人に恵まれて、思うことは、『仕事とは』何だろう?

権蔵の場合は『 お客様、家族、会社 』の為に頑張るものかな?

そうすれば、必ず評価され、その評価は対価となって現れると思います。

自分の事は二番目で考えればOKだと思います。

何故なら、仕事を下さるのはお客様、影でサポートしてくれるのは家族、親戚

そして会社を支えるのは自分達社員ですから!

決して、自分の為だけでは会社は存続出来ないのです。

今の会社でも20代がメインで仕事をしていますが、どう見ても”自分の為”

に仕事をして、周りの人やお客様への気遣いが少ないように感じます。

仕事の成果を作業時間で自己判断で納得している人が多くなってきているように

感じるし、非常に悲しいし、むなしいと感じる時があります。

仕事に対する考え、真剣さ、生み出す成果の違いを、理解していないように

感じてしまいます

会社は社員の真剣さだけで大きく利益を変える事が出来ると思うに思うのですが

自分が、がんばっても、周りもがんばらないから、どうせダメで変わらない!

と考えている人は、まだまだ、自分の為だけに仕事をしているかもね

自分一人でも変えようと言う気持ちで、周りが変わってくることに気づく人

が多い会社は、今後は大きく利益を上げ、更に大きく変貌していくと思います

でも、今の若い人には難しいかな!

まだまだ言いたい事がありますが、今回は終わりにします。

私が、もっと変われば良いのだろうけど、私自身がまだ甘いのかもしれません。

今日は日頃の愚痴&最近思うことでした。

皆さんは、仕事に対して日頃どう考えていますかぁ?

ご意見を下さいませ( ..)φメモメモ




ブログ一覧 | 日々の事です。 | 日記
Posted at 2009/08/07 00:08:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 7:15
おはようございます。

仕事とは未来へ続く道だと思っています。

道を切り開いて行くのは辛い事です。
でも、切り開こうとしないのは、もっと辛いことだと思います。
一人では挫けそうになるけれど、それを支え応援してくれるのが
家族の絆では無いでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月10日 23:43
こんばんは

そうですよね(*^。^*)

やはり希望を持ち未来を見て切り開いて

行くことが自分の為にもなるのですよね

最後は家族の有難味かな!

2009年8月7日 10:17
ソーダソーダ!!
コメントへの返答
2009年8月10日 23:45
やっぱりそう思いますかぁ~~~?

今度はツクバで食事会でも・・
2009年8月7日 10:25
おはようございます。
本当に仕事とは…なんでしょう。
基本は自分の為でしょうね(^^ゞ
自分の為の中に、趣味の物、一緒生活する動物、人間、家族など、入るのではないかとと思います。
ところで自分は、と言うと…
煩悩や、いろんな欲求を満たす為(汗)

(>_<)すみませ~ん!

実は、昔、義父に聞いた事があります、
答は、社会奉仕だよと諭されのを思いだしました。
コメントへの返答
2009年8月10日 23:49
こんばんは

う~~~ん

みんな立場がかわれば考え方もかわるので

難しい問題ですね^_^;

わたしも答えが見いだせなくいつも自問自答

しています。

深く考えない事ですかね( ^^) _U~~

2009年8月7日 15:04
最近は仕事でもプライベートでも、常識のない対応をされる方に驚かされます。
私自身も完璧な人間ではないので、不快な思いをしたら自分は同じ事をしないよう気をつけようと心がけてます(*`∇´*)b
些細な事ですが、そういった1つ1つが何かを変える第一歩だと信じてます。
『嫌な感じ』って思ったからと言って、それで終わりじゃ進歩ありませんから☆
日常のアレコレが勉強だと思って、頑張ろうと思います♪♪
コメントへの返答
2009年8月10日 23:55
こんばんは

うん・うん、なるほどね(*^。^*)

ほんとに常識のない人がたまにいますが

自分の言っている事が正しいと、思って

いますからね。。。!

いつも我慢して堪えていますがね(@_@。

2009年8月7日 19:20
考えさせられる内容でした。

私が部下にいつも言ってるのは
、挨拶は誰でもする(しない奴もいますが・・・)

気持ちの良い、されて嬉しい挨拶をしなさいと・・・

そこから少しずつは、と・・・


内容が少しずれてるかもですが、一人一人の心がけで挨拶から変えていけば、心構えも違っていけるかな?

少し呑んでますので(笑)


コメントへの返答
2009年8月10日 23:59
こんばんは

挨拶は一番重要ですよね

挨拶も出来ないし、失敗しても誤らないし

それでいて、一人前に文句は言いますね!

先輩、上司を友達感覚で話からね

困ったものです(@_@。

2009年8月7日 19:59
こんばんは~(^^;)

ただエンジンが好きな気持ちから~~~
今現在に至ります~~~(笑)

もうええやろ~~~と思うと同時に~~~
この先に何があるんだろうっと~~~(笑)

自分の時間や~自分の車が触れません~~~(汗)
モチベショーンがグダグダですわ~~~(笑)


コメントへの返答
2009年8月11日 0:02
こんばんは(*^。^*)

いや~~~

私も今日はモチベーションが↓です(@_@;)

これからどう言う展開がまっているのかが

心配で( ..)φメモメモ

2009年8月7日 21:48
私は本当にやりたかった仕事には結果的に就けていませんが・・・
今の仕事も本当は全く好きじゃありません。でした。

でも、逆に仕事として割り切って考えて、お客さんに満足して頂く事を最重要課題として考えますと、好きじゃなかった分違う視点から其の仕事を分析出来て改善点が見付けられました。

この御時世で贅沢は一切望めませんけど、自分の技術でお客さんに喜んで頂ける、最低限は食べていけるかも知れないと思うと、今の仕事も面白いと感じる様になりました。
でもって、なるべく長く来て頂ける様日々精進です。

ちなみに今は理容師しています。最初は・・・いや、止めときます(^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 0:10
こんばんは( ^^) _旦~~

ふ~~~ん

理容師さんですかぁ~~

なんか大変そうですね!

ほんとに腕一本でも技術の仕事ですもんね!

近ければ行きたいのですがね(^O^)

技術の仕事は満足したら自分の進歩が

なくなりますからね!

毎日が勉強ですし、私も日々勉強ですからね

プロフィール

「Japan964主催 OpenMeeting4月21日(日曜日) http://cvw.jp/b/333472/42631664/
何シテル?   03/21 09:15
始めまして、(*^_^*) RUFが大好きなオヤジです。 ではRUFとは。。。。 何ぞや・・・・・ご紹介致します。 RUFとは、ドイツのプフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に発売されました(Air Conditioning kit for Porsche 964 & 993)♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 00:42:23
警告灯、警告音の恐怖・・・原因究明 解決 964 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 07:14:47
Nikon 
カテゴリ:権蔵の趣味
2008/06/18 01:34:57
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
勢いで993・930・に次いで3台目のポルシェ964 を新たに増車致しました。 PORS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
お友達から走行15,000kmで完全オリジナルの ままのR32を2000年6月にを購入 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目のBNR32を1991年8月入れ替えで購入
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
89年8月、実に16年ぶりに甦ったGT-R(BNR32)を注文しましたが納車されたのが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation