• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼瓦権蔵のブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

お好み焼きぃ~~~~(@_@;)???

お好み焼きぃ~~~~(@_@;)???









今日の朝食は昨日、嫁が買ってきたものですが

なんと。。。。。お好み焼きパン




食べてみると

焼きそばパンやんかぁ~
 
残念でしたわぁ!

ただそれだけです( 一一)




Posted at 2012/04/26 21:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | 日記
2012年04月05日 イイね!

元myポルとの再会ヽ(^o^)丿

元myポルとの再会ヽ(^o^)丿










今日はめちゃめちゃ高いガソリンを補給していると。。。

 

ガソリンの価格にも
         \(◎o◎)/!しましたが



なんとぉ~~~~~

もっとビックリなのは観たことある930が走って来ましたわ。

偶然に元愛車のポルに偶然遭遇してしまいました(*^_^*)

そこで、このチャンスを逃すと中々会える機会がないと思い

『 おぉ~~~ぃ 』

と無理やり呼び止めてお話をさせて頂きました。



う~~~ん、やっぱり930カッコイイですわ!

手放さなければよかったと。。。少後悔です(ー_ー)!!

でも、今は以前にも増して可愛がられているみたいですわ。

少し寂しくも有り、悲しくも有り、複雑でしたが車を観ると、

以前よりもがモデファイが進んで いるのを観ると愛情が

アリアリでとても安心出来るOWNERさんでした。


やっぱり930って。。。

     最高だわ(^v^)


Posted at 2012/04/05 00:07:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | PORSCHE LIFE | 日記
2012年04月01日 イイね!

トマトとはエロイものだったのか?

トマトとはエロイものだったのか?









トマトはNGらしいですわ?

花粉症を悪化させる「意外な食べ物」は先日発表された“トマトでメタボ改善”という
京都大大学院の農学研究所の発表など、今あらためて話題を集めている食材がトマト

しかし、トマトを含む栄養価の高い野菜や果物も、花粉症の人にとっては、食べ方によって
症状を悪化させてしまうそうですわ

アレジオ銀座クリニック院長・愛知医科大学客員教授の呉孟達先生によると
「花粉症の人の体内に花粉が侵入すると、アレルギーの免疫反応が起こり、
ヒスタミン・ロイコトリエン・セロトニンなどの化学物質があふれ出ます。
これらの化学物質が、くしゃみ・鼻水・鼻づまりの鼻炎症状を引き起こす主役。
そして、”これらの化学物質は食物にも含まれているため、注意する必要があります”」

具体的に花粉症を悪化させないために控えるべき食品は、この12個です。

・トマト、ほうれん草、なす、タケノコ

・バナナ、キウイ、パイナップル

・お酒(アルコール)

・インスタント食品、ファーストフード類

では、それぞれの食品を具体的観ていくとほとんどが気にしていないモノばかりです。
皆さんはどう思いますか?


化学物質を含む食品

まず気をつけたいのが、野菜の中でもメジャーなトマト・ほうれん草・なす・タケノコなど。
これらの食物、実はヒスタミンを多く含んでいるのでNG。

また、バナナ・キウイ・パイナップルなどの果物はセロトニンを多く含む食物。
これらの野菜や果物を生で食べるのは、できるだけ避けた方が良いでしょう。

しかし、以上の野菜と果物は、加熱調理した場合は心配がないそうです。

ヒスタミンやセロトニンは鼻炎症状を引き起こす化学物質を含む食品なので、
花粉症の方は注意が必要です。


過敏性を高める食品

また、ハム、ソーセージ類、アルコール類、インスタント食品やファーストフードも
避けた方が良いとのこと。

直接症状を起こす原因にはならないものの、ハムやソーセージに含まれる
亜硝酸塩など過敏性を高める刺激物質も悪影響を及ぼす可能性があります。

アルコールの代謝途中で産生されるアセトアルデヒドは、末梢神経を刺激して
くしゃみ・鼻水・鼻づまりを悪化させるため、花粉症の時期はお酒の量を控える
のが無難だとか。


免疫機能を弱らせる食品

最後はインスタント食品やファーストフード。これらは、トランス脂肪酸を多く含む
食品です。

主にマーガリンやショートニングなどの加工油脂に含まれる、トランス脂肪酸も、
免疫系への悪影響が懸念されています。

ショートニングは食感を良くするため、パンやケーキ、クッキーなどの洋菓子、
スナック菓子、ファーストフードの揚げ物、インスタント食品や冷凍食品など、
幅広く使用されています。

普段の食事で油脂の量を意識することは多いですが、花粉症・アレルギーの
人は”どのような油脂が使われているか”まで気を配ることが大切言う事を
教えて頂きました。
さて、わたしはこれからどうして生きていったら良いのかな???
皆さんも食べ物の組み合わせには十分気をつけて健康に気を使い、趣味に
仕事に勤しんでいきたいモノですわ(*^_^*)
Posted at 2012/04/01 20:05:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 気になる事 | 日記

プロフィール

「Japan964主催 OpenMeeting4月21日(日曜日) http://cvw.jp/b/333472/42631664/
何シテル?   03/21 09:15
始めまして、(*^_^*) RUFが大好きなオヤジです。 ではRUFとは。。。。 何ぞや・・・・・ご紹介致します。 RUFとは、ドイツのプフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

遂に発売されました(Air Conditioning kit for Porsche 964 & 993)♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 00:42:23
警告灯、警告音の恐怖・・・原因究明 解決 964 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 07:14:47
Nikon 
カテゴリ:権蔵の趣味
2008/06/18 01:34:57
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
勢いで993・930・に次いで3台目のポルシェ964 を新たに増車致しました。 PORS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
お友達から走行15,000kmで完全オリジナルの ままのR32を2000年6月にを購入 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目のBNR32を1991年8月入れ替えで購入
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
89年8月、実に16年ぶりに甦ったGT-R(BNR32)を注文しましたが納車されたのが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation