• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

夜間

最近...夜間走る時に対向車のライトが

まぶしいというか

見づらいというか

事故らんように夜間用のナイトサングラスを買ってみたんだけど

使ってどうなるかわからんので安価なものを探して見た

JINS製にするかPENGIN製にするか

しばし悩むもPENGINに決定

※オーバーグラスなので種類が限られるのよね ←メガネの上にかけるメガネなのよ



早速本日使って見たが

正直

早く買っておけば良かった

マジで見やすくなった

これイエローレンズだけど

実際にはイエローというよりもセピア調な感じになる

対向車の特にバイクなんかのあのまぶしい感じがないし

アホのような55W HIDを入れているキチガイ車のグレアなんかもまぶしく感じないよ


昔はそれ程感じなかったのだが、老化という名の経年劣化が起きてるんだろうな www

このメガネさんは安いんでケースが...



なにそれ状態

クルマで使うからケースは不必要だからイイんだけど

必要ならダイソーのメガネケースの方がコスパがイイ w



※日中用にはコールマンのオーバーグラス使ってるけど、これもイイよ w





----キリトリセン----





本日は仕事用とかガレージの不要品とかゴミ掃除した

お客さんなんかもう休みになってるからさぁ

オレサマも仕事やる気が起きないのよね(^^;


ついでにコペソさんのバッテリーフル充電

オプティマのイエロートップだから専用機というか

オプティマ用に自作した充電器で充電 w



ついでに健康度チェック

CCA(コールドクランキングアンペア)677だから全く問題無いレベルというか

流石オプティマだねぇ w

この時期だとカ○スとかの60B19LでもCCAは250~370くらいだし

つい最近計ったとある方コペソのカ○スはCCA 320だったよ

これだけCCAが700近いと相当外気温低くてもセル数回で掛かる w


そんな事をしていたら、郵便屋さんが郵便物の配達に

よく見るとスト○ートの売り出しハガキじゃねぇーか w



なんか欲しいもんないよ、今回は(^^;、残念(T_T)
Posted at 2017/12/25 20:53:43 | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月24日 イイね!

なにそれ

世の中

イブイブ五月蠅いのだが

オマイラ、そんなに頭痛がするのか?

だったら、先に病院行った方がいいぞ w



えっ?

違う?

そうなのか?...


じゃ...

なにそれ 食べられるの 美味しいの?



爆ぜろ リア充ども             ←草生えすぎて書けねぇ


↑オマイこれ書きたいだけだろうとか言わないで(笑)








p.s.

今期は深夜ア○○に「俺の嫁」がいなくて

マジでつまらなかったんだが

こうなると来期期待するしかないよな

しかし、この時期は見るに堪えられるTVが無いのはつらいね

結局、amazonプライムで色々映画とか見てるよ w


なんかね、寒い上に面倒でガレージ行ってクルマ弄りたくない気分DEATH
Posted at 2017/12/24 18:42:11 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

意味わかんねぇー

実家近くの信号で停止したのだが

オレの前の営業車ミラが青信号になっても出発しないので

クラクションを鳴らしたのだが ← ホント、一発プッて感じの短かくだよ

そしたらさぁ

降りてきて

何に鳴らしてんだとか www


「オマエが青信号で進まないのが原因だろ?」

「納得行かないなら警察呼ぶか?」

「ドラレコに写ってるからよ」

と言うと

クルマの外で降りてこいとか言ってるから

おかげで渋滞になっているんで交通整理兼ねて仕方なく降りたのよ

そしたら、ソイツ

慌ててクルマに飛び乗り一目散に走り去って行ったんだが

あれはナニ?



ドラレコに「○○株式会社 横浜支店」とか

クルマに書いてあるのが写ってるんだが

丁寧な事にフリーダイヤルまで

youtubeに晒していいのか、コレ www




オレが降りて相手が走り去って行く時に

後ろのトラックの運ちゃんが降りてきて

「ありゃ、なんだ? 」
「ナニがしたいんだ?」
「年の瀬だしキチガイみたいなヤツがいるからなー」と言っておったよ w



みなさんも

年の瀬で変なヤツが沸いているようだから

気をつけてくだされ。



あの運転手、変なクスリでもやっていたのかなー w
Posted at 2017/12/22 16:21:50 | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月21日 イイね!

漏れる w

コンプレッサーさん

2,3日放置していたら

アレ、充填していたエアーが無い...

って事は確実に

どっかで漏れているワケで  ←面倒で草生えそう


本業で使っている配管リークチェッカーを使って調べる

 ↑実験用機器なんて手配管ばかりだしな w


このスプレーを怪しい所にぶっかれると泡が発生する

ようは石けん水なのよ



最初からわかっていたんだが

例の中華製ウォーターセパレーターに勢いよくかけて見ると

小さな気泡を発見

よーく見てないとわからないレベル 

0.6MPA入れておいて抜けきるまでに2,3日かかるわけだから

ほんの少しのリークなのよね

もう一度、シーリングテープ巻き直して

キツメに締め込んで、もう一度リークチェッカーをぶっかけると

今度は気泡が見えない

たぶん、止まったハズ

きっと、止まったハズ

よし、これで2,3日放置だ
Posted at 2017/12/21 21:27:43 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月20日 イイね!

某ホムセンで

某ホムセンで買い物して駐車場に戻ったら

コペソ前で真剣な見ているヤツがいた

あまりの視線ビームでウチのコペソさんが溶けるかと思った w



コペソのトランク開けて買った荷物入れてたら

「あのぉー」

「このブレーキキャリパーはカバーですか?」

「カバーには見えないくらい良く出来てますよね」


オレサマ、目が点 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どこの辺りがカバーに見えるでしょうか?と訪ねると

「今まで見た車は社外ブレーキキャリパーなんて入れている人は見た事が無く、みんなカバーだった」 だそうだ

なので

よく見てくださいと言ってもう一度見ることをおすすめすると

「カバーなのに継ぎ目ないですよね?」

だ・か・ら

カバーじゃねぇーってのよ

モノホンの6ポットブレーキキャリパーだって w

って言ったらやっと本人さん気がついて

「だからカバーとかの継ぎ目ないんですね?」 ←オレサマには継ぎ目とかよくかわらんが(^^;


「これコペソですよね?」

「軽自動車ですよね?」

「軽自動車に6ポットブレーキキャリパーとか見たいことが無いです」

うーん、そんなこっちゃねぇーって、いるよ普通に w

「なんで黄ナンバーじゃなく白ナンバーなんですか?」


この時点で、なんか疲れてきたオレサマ www

相手をするのが面倒なのでテキトーに返答して帰宅して来た



ソイツは

ホソダの軽自動車、ゼ○という言うヤツだと思う

今から弄ろうとしている若造だった






っていうか

なんかブレーキが違うな



それはカバーなんだ

って言う今時?の思考なんだな?

これはカバーと言ものが世の中に浸透してしまった弊害なのか?

どっちにしろオレサマ的にはまったく興味が無いが w





---キリトリセン---




オレサマとした事が

年末ジャンボ宝くじ買ってしまった

まさに他力本願寺 w


10億当たったら

今、住んでる所売っぱらって

もっとデカイ家とデカイガレージを作ります。

お次は別荘買って温泉引きます。


クルマはとりあえず、お出かけ用に

フェラーリ F12ベルリネッタ
ランボギーニ アヴェンタドール
ポルシェ カイエンターボ

普段の町乗り用に

トヨタ  MIRAI
ポルシェ ボクスター

注) オマイ外車キライじゃ...(ry  ←おきゃねがあれば別だお

マジで当たって欲しい wwwwwwwwwwwww

っいうか

オレサマの事なので

音信不通になったら間違いなく当選していると思われます。
Posted at 2017/12/20 17:59:03 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4 567 89
10 11 12 1314 15 16
17 1819 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation