• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり玉のブログ一覧

2016年02月02日 イイね!

次の10年のため その2

次の10年のため  その2スカイサウンドの調子が悪くなったので、OHした物に交換しました。入力端子が付いてる物にしたので重宝してます。^_^
Posted at 2016/02/02 07:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

次の10年のために

次の10年のためにヘッドライトのクリアはげが気になっていたので、新品パーツが出るうちに注文。^_^白ビー乗りのお友達にお願いして、一割引きで購入できました。左右合わせると一割引きはデカいです。こんなところで出費が嵩むのも旧車の宿命ですね。^_^;
Posted at 2016/01/31 19:08:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

アルトワークス試乗

アルトワークス試乗本日、スズキアリーナの前を通りかかったところ、ワークスの試乗車が置いてあったので、試乗させてもらいました。この車、ヤバいぐらい速い。ちょっパヤです。S660も試乗しましたが、ワークスの方が断然速いです。出だしからかっ飛んで行く感じです。足回りも良く、コーナーでしっかり踏ん張ってくれます。ただリヤブレーキはドラム式です。内装の質感もイマイチな感じ。現在販売されている軽自動車の中では最速だと思います。
Posted at 2016/01/16 15:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

ハマオフ参加

今日は第三日曜日。毎月恒例のハマオフに行ってきました。(^_^)
昨夜、先月のハマオフで連絡先を交換した、ご近所にお住まいの白ビーさんにメールしたところ、「一緒に行きましょう。」と、お誘いしていただき9:00に地元のコンビニで待ち合わせしました。

白ビーさんの先導で出発。高速を使い一気に横浜まで。渋滞もなく1時間ちょっとで第二部の会場である「オートウェーブ新山下店」に到着。

本日の関東地方は梅雨とは思えない天気の良さ。屋根付きの立体駐車場はありがたかったです。(^_^)

第二部の会場には12台のビートが集まりました。
なかにはこんな車で参加された方も・・・

トミーカイラです。走るために生まれてきた車という感じで、余計なものは一切ついてません。実はのり玉も昔、購入を考えた車です。ビートの他にトミーカイラも所有できるなんて、オーナーさんが羨ましいです。

サイドシル内の掃除の仕方など、今日も貴重な情報をありがとうございました。(*^_^*)
この後、ちょうどお昼時となったため、徒歩にて近くの中華料理屋さんに移動。

お店のおばちゃんオススメの坦々麺を注文。画像を撮り忘れましたが、これが今まで食べたことのない坦々麺でかなり美味しかったです。(*^_^*)
昼食後に解散し、再び白ビーさんとのランデブー走行で地元のコンビニに到着。

エアコンなしではキツイ季節になってきましたが、やっぱりビートは楽しいです。(^-^)
おまけ

白ビーさんはミニスカバンパーにマフラーはバイクのサイレンサー(゚o゚;;すごい音でした。(^_^;)

Posted at 2014/06/15 16:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

ドライブ&オイル交換

梅雨入りしましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?本日の千葉県は朝から晴れていたので、休みで暇なのり玉は富津方面までドライブに行ってきました。行きは下道でのんびり走行し、目的地まで約二時間半。天気は良かったのですが、暑さに負けオープンにはしませんでした。(´・ω・`)

金谷の海です。海も今日は穏やかでした。保田の「ばんや」で海鮮丼を食べて帰りは夕方の渋滞を避けるため高速を使用。やはりこの時期、エアコンが使えるのはありがたいです。若い頃はクーラーなしのミニやエランに首にタオルを巻いて乗っていたのですが、年とともに軟弱者になってしまいました。(´;ω;`)
そのまま、オイル交換のためいつもの店長のお店に直行。

車をリフトアップし店長が「H」マークを磨いてくれました。画像はぼやけてますが、真鍮のブラシでこするだけで簡単にピカピカになりました。(*^_^*)

前回は4月8日に交換したので、約2ヶ月で3000キロ走行。やはりオイルは真っ黒でした。

のり玉号にはずっとワコーズのプロステージを入れています。これからの季節、暑くなることを考え今回は10W-40を選択しました。
店長のお店はタイヤ屋さんなので、必ずエアチェックとタイヤを綺麗にしてくれます。(*^_^*)


オイル交換後はやっぱり気持ちよくエンジンが回ってる感じです。(*^_^*)
Posted at 2014/06/10 18:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Z900RSのテールカウル付けてZ125XSRにしてみました😆」
何シテル?   06/06 19:50
18才で普通免許取得し、今までの車暦は、AW11→AE92→AW11→FD3S→ミニ→ミニ→ロータスエランSr4→ワゴンR→ワゴンRワイド→ミニ→today→白...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 のり玉3号 (ホンダ S660)
付き合いがあるディーラー担当者から「キャンセル車が出ました。」と悪魔の囁きが。当時乗って ...
ヤマハ XSR125 のり玉4号 (ヤマハ XSR125)
通勤用です。昭和感漂うバイクを目指してます。
ホンダ S660 のり玉2号 (ホンダ S660)
のり玉2号です。ビートに引き続き、よろしくお願いします。m(._.)m
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
トゥデイが事故で廃車となったため購入。室内が広く使い勝手の良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation