• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2023年10月03日 イイね!

S1で北海道8日目①

北海道旅もいよいよ終盤に。 士別グランドホテルを出発。 本日は霧多布岬でキャンプ予定のため、とりあえずは、少し南下の後、東進します。 何か見るとこないかなーと思ってたら、安足間(あんたろま)っていう駅があるらしいんで見ていきます。 名前がすごいね。 渋い。 お次は、上川のあたりで ...
続きを読む
Posted at 2023/10/03 15:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月27日 イイね!

S1で北海道7日目③

恒例の宗谷岬へ。 人が多かったです。 エサヌカ線へ突入。 とりあえず撮影祭り。 鹿の群れが。 南下しながら、少し寄り道してクローバーの丘というところへ。 ドライブを続け、道の駅おこっぺに到着。 ソフト食します。 そう言えば、展示されてる列車に宿泊できる模様。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/27 16:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月15日 イイね!

ロードバイクで大島1日目

筆不精で溜まってるプチ旅行記 作年9月くらいの話ですが、伊豆大島にロードバイク(普通の靴仕様…)で行ってきました。 ロードバイク+キャンプなんで荷物が重い… 竹芝ターミナルまでロードバイクで向かう計画ですが、朝から雨… まあ仕方ないので向かいます。 道を間違えながら到着し、どうにかジェッ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/24 13:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月14日 イイね!

S1で北海道7日目②

最北のご当地スーパー?の相沢食料百貨店。 弁当も良さそうでしたが…ウニ丼食べたばかりなんで芋にしました。 これ旨かったです。 昨年同様、最北のドナルドに挨拶。 それから空港方面に向かう途中、北の桜守パークというのがあるらしいので寄りました。 抜海駅がロケ地で、看板付 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/21 15:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月14日 イイね!

S1で北海道7日目(稚内)①

7日目。 礼文島を後にして本島に戻ります。 フェリーの時間まで少しあるので、島の北にある金田ノ岬っていうところに来ました。 アザラシが居るとの話ですが…何も居ないですね。 それからキャンプ場に戻って、朝食にすることにしましたが… 菓子パンを2つベンチの上に置いていたら、カラスに両方とも ...
続きを読む
Posted at 2023/09/19 12:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

S1で北海道6日目③

全くもって位置関係が逆ですが、礼文島の南のほうにある、北のカナリアパークに向かいます。 坂をひいこら登ります。 金環日食観測記念碑…だったかな。 礼文島はサイクリングロードとか無く、道道も円周形状になってないんで、どちらかと言うと利尻島のほうが自転車だと走りやすいです。 バイクとかならあ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/15 18:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

S1で北海道6日目②

スコトン岬を後にします。 須古頓神社、と言うらしいです。 尾根道を進んでいきます。 何かなーと思いましたが、ここがトド島展望台の模様。 少し移動すると…ゴロタ岬展望台というのがあるみたい。 結構な距離がありますが、登ってみることにします。 ちょっとし ...
続きを読む
Posted at 2023/09/14 10:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

S1で北海道6日目(礼文島)①

6日目。 改めて泊まった沓形岬公園キャンプ場を見学。 洗濯機と乾燥機がありました。 午前4時に漁業組合の放送で叩き起こされたので、そこが難有りかな。 本日は礼文島の予定なので、フェリー乗り場に向かいます。 北のカナリアのロケ地になった集落があるらしいので、そちらに向かうと… 昆布 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/11 20:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月28日 イイね!

S1で北海道5日目④

姫沼というところに出ました。 観光バスもちらほら。 ぐるりと徒歩で一周。 まあ、別に普通の沼でしょうか。 時間と天候によっては、湖面に利尻山が反射して綺麗みたいです。 サイクリングロードを抜けると、ホテル雲丹御殿の前に出ました。 動画見るとウニ中心の料理が旨そうです ...
続きを読む
Posted at 2023/09/09 08:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月28日 イイね!

S1で北海道5日目③

反時計回りに少し戻って、夕陽ヶ丘展望台へ。 快晴でここもまた良い景色。 良いわ~ w それから島中心の利尻山の方へ足を延ばすことに。 ただの公園みたいですが洒落てます。 足湯の看板発見。 無料なんで少し入っていきました。 ファミリーキャンプ場「ゆーに」があ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 10:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation