• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

S1で北海道5日目②

利尻島一周サイクリングを続けます。 あれに見えるは礼文島でしょうか。 利尻富士。 たまにサイクリングロードに入ったりして進みます。 休憩所が所々あります。 富士野園地。 北のカナリアたち…って見たことないんですが、帰宅してからレンタルで見てみました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 10:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月21日 イイね!

S1で北海道5日目(利尻島)①

5日目。 稚内森林公園キャンプ場を早々に出発して、利尻島に向かうためハートランドフェリーのフェリー乗り場に来ました。 S1と少々お別れ。 7時15分の鴛泊(おしどまり)港行きに乗ります。 折り畳み自転車+キャンプ用具を抱えて重いです…。 昨日の残りのヨーグルトと共に、購入したプリンを胃袋に ...
続きを読む
Posted at 2023/08/28 11:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

S1で北海道4日目③

フェリーで天売島から羽幌に戻ります。 S1でオロロンラインを北上。 オロロン鳥モニュメントを横目に。 寄り道しながら… 道の駅えんべつ富士見で甘味とラーメン購入。 初山別もキャンプしてみたいですが…なかなか時間帯が合わず。 で恒例のオトンルイ風力発電所周辺で撮影祭り。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/21 11:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

S1で北海道4日目②

黒崎海岸を通過すると結構急な坂が続きます。 ママチャリ+貧脚なんで休み休み進みます… 赤岩展望台が見えてきました。 良いね~ ウミガラスの巣穴らしく穴がボコボコ開いてます。 少し休憩。 まじまじと。 綺麗な青です。 出発して焼尻島を眺めます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/18 15:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月08日 イイね!

S1で北海道4日目(天売島)①

4日目。 雨が降ってます。 テント撤収がめんどい⤵️ 撤収が一段落して、おびら鰊番屋で買ったトマトの残りでも食います。 フェリー乗り場に向かいます。 島に2つある商店の一つ。 もう一つの店。 某マップのクチコミでは両店とも星1.5を叩き出してて訪問を躊躇させますが、ちゃんと物は売ってく ...
続きを読む
Posted at 2023/08/15 20:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月07日 イイね!

S1で神流町キャンプ

時系列的に前後しますが、子供連れて群馬の神流町ってとこにキャンプに行きました。 キャンプに気が進まない様子のお子様達ですが、人生勉強ですわ。 行きは国道299方面から攻めまして、まず、恐竜の足跡を見ます。 1人じゃ行きませんが、長男向けの恐竜センターに到着。 本日利用するキャンプ場の ...
続きを読む
Posted at 2023/08/27 17:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月07日 イイね!

S1で北海道3日目②

一息ついて白浜野営場の偵察。 炊事場。 立派です。 更衣室でした。 トイレも綺麗。 海水浴用か、水シャワー付き。 これで無料… 海水浴はここ降りるんでしょうが…泳ぐのはどうかなあ。 焼尻島の徒歩散策に移ります。 島一周ざっくり10㎞くらいです。 フキがでかい。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/08 08:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月03日 イイね!

S1で北海道3日目(焼尻島)①

ゲストハウスを早々に発ち、北上します。 白銀の滝。 トンネルのそばなんで、今までスルーしてました。 天気悪いです。 増毛駅跡…はまだやってません。 黄金岬キャンプ場。 そこそこ人が居ました。 セコマのパンで朝食。 道の駅おびら鰊番屋へ。 たこザンギは…まだやっ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 13:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月01日 イイね!

S1で北海道2日目②

道の駅みそぎの郷きこないに寄っていきます。 屋台で焼ホタテをつまんでみることに。 それから今回は松前方面には寄らず、山を越えて上ノ国町に向かい、昨年振りの道の駅上ノ国もんじゅに到着。 何故かここだけ天気が悪い。 婦人部の方が海苔だんだんとかホッケを揚げたやつとかを売ってたんで購 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/02 18:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月31日 イイね!

S1で北海道2日目①

北海道旅2日目。 実質的に本格的な旅のスタート。 まずは大間崎テントサイトを撮影。 まあこれだよね。 車も入れて。 午前七時の函館行きフェリーに乗ります。 繋がれなう。 函館が見えてきました。 到着。 まずは函館市街を早々に脱出し、南下してトラピスト大修道 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/01 14:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation