• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

S660で能登半島とか2日目②

海岸線に沿って南下。 ぼら待ちやぐらだそうです。 映えスポットで有名になってる?青林寺っていうとこに来ました。 この部屋が有名みたいですね。 500円なり。 何で反射してるかって言うと、ガラス板敷いたちゃぶ台に携帯をセットして撮るんで、このように映るという話w 大正天皇が休息された御便 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 10:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

S660で能登半島とか2日目①

2日目 行けなかった所を埋めるため能越自動車道を使って、もう一度北上。 本日は一日中雨の予報⤵️ まず別所岳SAへ。 特に何も見えませんw 九十九湾遊歩道に到着。 磯の散策路を歩きます。 生物は発見できず。 イカの駅つくモール。 隙を見て撮影。 当初 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/03 17:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月20日 イイね!

S660で能登半島とか1日目③

塩の駅輪島塩 ソフト食います きな粉とかで味変 時国家 残念ながら営業時間終了でした 垂水の滝 海に直接流れる滝って珍しいらしい。 道の駅すず塩田村 本日のワンカップ購入。 能登半島端っこの禄剛崎灯台に坂を登って到着 道の駅狼煙ってとこに車をとめて登ります ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 12:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

ドラレコ

中華製が死んだ?ので、S2000のリア用に購入。 買ってから生き返った素振りを見せてます。さすが中華製。 ロールバーに付けたら画角がイマイチなんで、そのうちやり直さないと。 S2000は、本日、今年最大?のお色直しのため、入院となりました。 店に持って行こうとエンジンかけたらABS警告 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 19:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

S660で能登半島とか1日目②

巌門を出て日本海沿いに能登半島を北上していきます。 夫婦岩?…忘れた。 道の駅とぎ海街道、で少し土産購入。 裏手に世界一長いベンチがあります。 大笹波水田なる所に立ち寄り。 この時期はイマイチ。 ヤセの断崖。 少し散策し義経の舟隠しに向かいます。 着い ...
続きを読む
Posted at 2023/04/15 00:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月11日 イイね!

エンジン一号機

スマホ見てたら個人的に面白い記事見付けました。 色々思い返したら、トレーシースポーツさんで強化ピストン、コンロッド、戸田A2カムetcを組み込んだ2リッターのハイコンプ仕様を作ってもらったのが2009年…。 自分のは黎明期でたぶんエンジン一号機かも? 時代がようやく自分に追い付きました(爆 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 13:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

桜も終了

吉見近くの桜堤公園へ。 結構な部分が葉桜になってて、見どころは明日で終わりかな。
続きを読む
Posted at 2023/04/01 21:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月30日 イイね!

S660で能登半島とか1日目①

先日、2泊3日で能登半島方面に出撃できました。 今回も気ままな一人旅。 深夜割がきく内に高速に乗りますw 一気に千里浜なぎさドライブウェイへ。 午前10時半くらい? 満タン状態から無給油でギリ来れました。 超久し振りですが良いわ〰️。 以前はレンタカーでしたが。 崩落して ...
続きを読む
Posted at 2023/03/30 14:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月11日 イイね!

ぼちぼち春

ですかね。 荒川サイクリングロードの桜堤公園は全然、桜咲いてませんでした。
続きを読む
Posted at 2023/03/11 17:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月02日 イイね!

S660で箱根

平日に休みが1日とれたんですが、大した所に行けないので、近場の箱根にしました。 中央道から道志みちを使って遠回りして行きます。 雄滝、雌滝とかいうのがあったので見て行きます。 道の駅は開店前。 花粉が凄いね。 道志みち終点すぐに、平野の浜っていうインスタ映えしそうなスポ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/13 15:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation