• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

S2000で北海道5日目③

計呂地交通公園に寄っていきます。 駅長さんの施設に宿泊もできるようですが、コロナで利用停止中。 道の駅サロマ湖。 今回は特に惹かれる物がなく購入せず。 それから少し寄り道になりますが、前回は時間の都合で来れなかった能取岬に来ました。 雄大ですわ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 17:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月16日 イイね!

S2000で北海道5日目②

咲来駅を見ていきます。 最初どこにあんのかなーと思いましたが ありました。 そそる… 道の駅びふか ソフトは…ミルク感があまり好みではなかったかも。 内陸部から東に向かい海岸を目指します。 途中、しもかわ万里長城とやらに来ましたが…塀で囲ってあります、という感じだけで ...
続きを読む
Posted at 2022/09/20 10:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月14日 イイね!

S2000で北海道5日目①

5日目。 兜沼駅を見ていきます。 当然無人駅で、時刻表がそそる… 外せないエサヌカ線まで来ました。 やべー 乗り手はどうだか知りませんがS2000がカッコ良すぎて痺れまくります。 wwwwwwww はわわ それから海岸線を外れて内陸側を移動し、ハイジの丘という地点に来 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/14 13:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月08日 イイね!

S2000で北海道4日目③

今年もノシャップ岬に来ました。 稚内市街に向かう途中、普通に?鹿が居たので撮影。 氷雪の門。 稚内港北防波堤ドーム。 S2000でも撮影しときます。 この後、稚内警察署の前を通った時に2台後の車が引き込まれててビビりながら最北のドナルドに会いに来ました。 何も買 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 16:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月05日 イイね!

S2000で北海道4日目②

北上して羽幌にある甘えびファクトリーに来ました。 甘えび丼って載せるだけだから、直ぐできるんじゃねーか、というイメージですが20分くらい待ちました。 1600円の甘えび丼Mサイズ。 なかなか旨いですが1000円くらいで良くない?w 1300円の時もあったみたいですが、1600円だとちょっと ...
続きを読む
Posted at 2022/09/05 14:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月01日 イイね!

S2000で北海道4日目①

4日目。 混んだら嫌なので早々に札幌を出発し、増毛まで来ました。 早すぎて國稀酒造はまだ開店前。 増毛駅を見学します。 あまり駅とか電車には興味ない人ですが秘境駅とか北海道の駅はそそられます。 良いわ。 お次はゴールデンビーチ留萌へ。 黄金岬キャンプ場を偵察。 無 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/01 18:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月30日 イイね!

S2000で北海道3日目③

かもめ島の入口に、えさし海の駅開陽丸があるので少し立ち寄り。 弾とかの引き揚げ品が展示されてました。 開陽丸が記念館となってますが…それほど興味ないので見学は省略。 繁次郎像。 とんちが得意とかだったかな? シラフラなる眺望スペースがありました。 こうして見ると結構凄いな。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/30 14:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月29日 イイね!

S2000で北海道3日目②

道の駅上ノ国もんじゅまでソーランラインを北上してきました。 車も殆ど無くオロロンラインに匹敵する快適なドライブ。 まあ、天気が良すぎてもオープンだと暑いんですが。 食べ物系が豊富。 神の道、という観光スポットがあるそうなので歩いて行ってみます。 良い景色やわ… 天気が良いの ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 16:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月25日 イイね!

S2000で北海道3日目①

3日目。 道路が混んだら嫌なので早めに函館を脱出。 とは言え東京の道路事情とは大違いなのですが。 夏の北海道にずっと住みたいわ。 雨の木古内町を通り抜け… 道の駅しりうち(だった模様) 青函トンネル記念館…はまだまだ営業まで時間あり。 さほど興味ないので次行きます。 白神岬に到着 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/26 11:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月24日 イイね!

S2000で北海道2日目③

当初は、道の駅なとわ・えさん辺りでキャンプしようかと思ってましたが、間違いなく雨に降られそう。 キャンプ場を偵察すると、人も少なく良い感じなのだが。 シャワーは午後5時までだったかな? 結局、ドミトリーを予約して、函館まで来てしまいました。 前にも来たことあるんですが、土方・啄木浪漫 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/24 10:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation