• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

モビリティショー

タダ券貰ったので家族引き連れて行って来たのですが… 凄まじい人… 買う予定はないですが。 嫁子供はあまりの人と興味なさで即休憩コーナーへ w 何だっけこれ。 w 何で凄まじい人混みの中、初代ロードスターを撮ってるんだろう? w 1300だったかな? 良くわから ...
続きを読む
Posted at 2023/11/06 11:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

S2000で静岡とか日帰り

投稿が進まんので時系列的に前後しますが。 全然乗ってないS2000を動かすために日帰りで出掛けてきました。 とは言え近場は飽きたし… 遠くへ行くのも都合付かないし… ということでそこそこ遠い静岡へ。 燃費悪い普通車なんで恒例の深夜割で東名入り w まずは福田海岸へ。 …ていうか入れません ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 11:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月25日 イイね!

飛行機で宮古島1日目②

池間大橋を渡って池間島をぐるっと回ってみますが… 特に目ぼしいところ無し。 本島に戻って雪塩ミュージアムへ。 まずは散策。 雪塩ソフト食します。 お好みで振り掛ける塩が用意されてまして、ノーマルとかシークヮーサー味とかありますが、程ほどに。 嫁が雪塩入りカフェオ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/25 18:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

飛行機で宮古島1日目①

まあそりゃそうだろ、という感じですが、8月終わりに飛行機で宮古島に家族旅行に行きました。 奥様のカード決済なんで意地でも付いていきます。 ww このあたりは台風が来るか来ないかの賭けになるんで、毎年来ようとすんのもどーかというところがありますが。 今は直行便も多いらしく、宮古島空港に到着 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/23 11:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

S1で北海道10日目(最終)

繋がれます。 豚が… 早朝の八戸に到着。 例によって蕪島神社へ。 まあ時間が早すぎて開いてないんですが。 少し太平洋側に向かい、葦毛崎展望台へ。 南下して自宅方向に向かいながら、二戸市にある天台寺に立ち寄り。 紫陽花が良い感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 18:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月16日 イイね!

トキワ荘

先日ロードバイクでふらりと。
続きを読む
Posted at 2023/10/16 18:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月16日 イイね!

S1で北海道9日目③

厚岸大橋を渡ってすぐ、エーウロコっていうスーパー?を見掛けたので寄って行きます。 結果的に当たりだったかな。 レンジでの加熱ですが、牡蠣を食べられる模様。 旨い。 レジが混んでるんで断念しましたが、値段もお手頃で、もっと買えば良かったです。 道の駅厚岸何とかコンキリエ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 20:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月16日 イイね!

S1で北海道9日目②

なぎさのドライブウェイを無事に?抜け出し、西進し涙岬ってとこに来ました。 この辺もかなり霧が残ってます。 結構歩くな… ここかな。 これまた距離がありますが、立岩ってのも見に行きます。 なるほどw 更に西進し愛冠岬てとこに到着。 おっ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/16 12:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月13日 イイね!

S1で北海道9日目①

9日目。 本日が北海道本島最終日となります。(悲) 昨日あんまり時間なかったんでキャンプ場を見学。 霧がすごくてテントはびしょ濡れです…。 さすが霧多布。 霧多布岬の先端まで歩いていくことにします。 湯沸岬(とうふつみさき)灯台。 とりあえずこういう撮 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 11:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月10日 イイね!

S1で北海道8日目②

とりあえずハンバーグ食いたいわ、ということで、ググって見つけた摩周駅の近くにあるCoffee &Rest 人形の家っていう店に来ました。 旨かったです。 摩周湖寄ってみましょ。 坂を上がってくと有料の第一展望台に誘導されそうになりますが、スルーして坂を上り続けると無料の第三展望台があ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 17:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation