• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

本庄フリー

で、今日は本庄でこそ練です。

4.7ファイナルを一応本庄で試してみました。


結果なんですが、ベストは45.605で、大分タイム落ちました↓頑張って45.7~46くらいね


特にシケインは、自分の技量だと2速のままの方が速いみたいです。


4.7だと、ちょうど縁石の真上くらいでシフトアップするんですが、3速に入れると大分回転が下がっちゃいます。


要はシフトアップ・ダウンが下手なんです(汗)


その辺が上手い人との差だったり。。


シフト回数が多いと面白いけど、次は4.4に戻してみるか検討中


あと、今日はオイル漏れでレコードラインの殆どに石灰が撒かれていたこともありますが、なんかZ1☆のグリップ大分落ちたような気が。。なんか全然止まれなかったんですけど、気のせい?あと1~2部山くらいあるんですが


2本走って退散


ベスト時の各セクターのタイム
S1 17.125 
S2 7.780
S3 20.699
Posted at 2009/04/05 21:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2009年02月22日 イイね!

テスト~本庄

嫁が実家に米を貰いに行くというので、ちょっと本庄でテストすることにしました。

走りすぎ?


米は義兄の嫁の実家から送ってもらってるものだそうで、あきたこまちで美味しいのです♪


これで1か月はもつらしい


で、走行なんですが、本日は2本のみで、午後2時くらいから走行できれば。。と適当な気分


確認するのは

① ミッションのギア抜け(やっぱ駄目かどうか)

② ファイナル4.4戻した方がいいかな?


②については、どうせ混んでるだろうし、タイム期待してませんが、45秒切れなかったらファイナルは4.4に戻し決定(・・)


手軽にデフファイナルのギア比変えられればいいのに。。4.7とか5.1とか試してみたいですね。高速道路では最悪そうだけど


まず2時20分から走行。。ヘアピンごとに確実にギア抜け(><)もはやご臨終状態 ベスト45.2とか


TC1000ではあまり抜けなかったんだけどな???直進状態でシフトダウンしてたから?


続いて3時40分から走行。ギア抜けしないようシフトを意識してしばらく手で押さえてみることにしたら、なんとか抜けなくなった~


でも曲がりづらい。。


タイムも出ないので押さえるのやめたところ、なんとか抜けないみたい。。


で、ベスト44.97とかだったような。殆ど45秒フラット



というわけでファイナルも戻そう。。




明日はミッションOH+ファイナル戻しのためまた入庫となります~(><)
Posted at 2009/02/22 14:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ
2009年01月18日 イイね!

本庄メンバー走行

行ってきました。

1本目 44.711
タイヤ鳴かしまくり無駄に使ってしまう。他の車44秒以下だらけでどーでもよいタイムと化してました。

☆空気圧2.4~2.5の間から0.1アップ

2本目 なんとか自己ベスト更新 44.454
43秒入ればディレチャレで入賞できるか?入る気しないけど(。。)

ここでパッド交換実施。TATOOさん有り難うございました(^^)

3本目 45.01 
当たりついてないためか1コーナー止まれず突っ込みすぎ連発。。夕日はまぶしいわで運転滅茶苦茶。。

課題

1コーナーのブレーキング(突っ込みすぎ)
S字縁石(アクセル抜きすぎ?3速は・・諦め)
最終CPへのアプローチ(縁石乗せてもいいくらい?)
Posted at 2009/01/18 20:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2009年01月04日 イイね!

やはり

今日は予定通り?本庄へ


1枠11台目をゲット 

満車じゃないだけましか?今日も混んでるのでこの枠に勝負かけます(TT)







何周かクリア取れて、ようやく44.89を出すことができました。


しかしながら44秒台は1回のみ。。


フロントにハイパコ入れましたが、何と言うか特にフロントが安定してまして、運転していて安心感があります♪収束が早くて車体がフラットというか。。2コーナーの入り方も大分改善されたような。


リアも交換してみようかと。。20キロ逝ってみるかな?


走行中結構45.1~2くらいのタイムが出ており、アライメントを取り直してないことも考えると、現状のところフロントはハイパコがベストみたいです。


減衰力が適切というのもあるんでしょうが。。もともとハイパコに合わせてましたから


今日は2本走って、空気圧減+フロント1回転車高ダウンなど色々試してみましたが、殆どクリアもとれず、タイムは45.13どまりでした。


☆って空気圧2.4以下くらいだと結構ダルイかも?グニャっとしたフィーリングでグリップもいまいちだったような。。個人的感想ですが



しかしどうでもいいんですが、右コーナーリング時、横棒が

邪魔

です(爆)

ラフィックス入れて、ハンドルが手前に来てしまったのもイマイチですね~



車いじりに関しては、なんかドツボに嵌ってる状態です。
Posted at 2009/01/04 20:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2008年12月13日 イイね!

うーん。。

今日は本庄会員走行に逝ってきました。

前回ちょっとアレだったので。。


気温も低くてバッチリ、☆投入(!)、キャンバーも少し起こすなどアライメント調整もして、万全の体制で臨みましたが。。

45.28が精一杯でした(><)


色々秘密兵器投入したにもかかわらず、1年前のタイムより0.5も遅いんじゃ洒落になりません。


大分勘を取り戻してきたと思うのですが、ちょっと以前のイメージと車の動きが違うような気がします。

一旦ハイパコに戻して様子を見ようと思います。
Posted at 2008/12/13 23:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation