• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

ハードな一日

でした。

本日はまず本庄に逝ってきました

重役出勤で10時半ころ到着

午後1時からの走行は独占状態だったので良かったです。

超マジ走りでしたが、ベスト45.467

だいたい45.8~9をうろうろ

タイム落ちてく一方ですが。。 (´・ω・`)ショボーン


ところで、いよいよRE11もご臨終となりそうです。(速っ)



2回走って早々に諦め、3時ころから自宅でサス交換開始

しばらく走らない予定なので、RGを仕様変更しまっす♪

しかしここでトラブル発生

左リアを交換していたら、フランジナットが窪みに落ちて救出不能に(TT)

結局諦めましたが、なんか気持ち悪い。。

しかしなんでこんな交換しにくい形状にしてるんだろ???幌があるからか?

しかも右フロントのオーリンズ、減衰調整ダイヤルがぶっ壊れてるんですが。。いつの間に?


交換後、速攻で某ショップにRGを持ち込み、作業依頼してきました。

いや本当疲れた~

新RGはどんな感じになるんだろ? ハイパコから離れ、現在とは対極的な仕様になる予定ですが、タイム落ちないといいなぁ
ドキドキ


















Posted at 2008/06/18 00:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2008年05月02日 イイね!

久々本庄

先週の土曜日は久々に本庄に行ってきました。

嫁を実家に送ってから向かったので、午後出勤です。

途中トラックが横転していて、激込み。。

しかし 一般道で一体どんな運転してるんだ(- -)


なんとか到着しましたが、サーキット内激込み。。最近の土日は混んでるとのことでしたが、噂どおりでした


あ、そういえばRE11で本庄走るの初めてだった


準備を済ませ、いざ走ろうとしたら、なんか小雨降ってきました。。

路面が悪くならないうちにと思って走るも、クリアとれず(T_T)

台数多杉


1~2周クリアとれましたが、タイム45.2どまり
なんかタイムダウンしてますが(爆)


走りもいけてなくて、突っ込みすぎとかアンダー出しまくりでした


RE11は本庄のようなタイトコーナーに合わないとレブスピに書いてありましたが、本日はドライバーの技量が及ばなかったかと(^^)

もうすこし走ってみたかったですが、本格的に雨が降り始めました


本日の走行 終 了

うーむやはり日曜にしておくべきだった。。

Posted at 2008/05/02 22:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ
2008年03月03日 イイね!

本庄走行~発熱

先週の水曜に本庄フリーに行きまして、3回走行

結果 44.9
45.0
45.0

フラット病になりました

フェラーリ様もいましたな

適当にバネ組んだだけじゃダメですかね(当たり前か)

めんどくさいので当分そのままの予定です。


翌日から体調悪くなり発熱×××ようやく更新できました


あと、RE11既に発売されているとのこと。
01Rもいいかげん換えどきなので、RE11注文しました。今週装着予定です















Posted at 2008/03/03 21:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2008年01月13日 イイね!

新年初走行

本日は本庄のフリー走行へ。
新年初走行です。

天気は晴れ!ですが、風が強い強い。。
寒い(>_<)
雨より1000倍ましですが。

走行している人は少なくて、今日は結構ラッキーかも。風は強いが。

01Rも残り1部山くらいなので、スピンしないように慎重に。(特にS字)

各ベスト
第1ヒート 45.089
第2ヒート 44.766
第3ヒート 44.861

無限エアクリ+ビグスロ導入も、進歩無し。違い分からん
でもカッコいいから許す(腕?)(^^)

45.3秒くらいはコンスタントに出るが、44秒台に入れるのは頑張って攻めても結構苦しい状態 スライドさせるの怖い~

ファイナル違うの試してみたい('_')













Posted at 2008/01/14 00:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2007年11月28日 イイね!

本庄フリー

久々の更新です(>_<)

今日は平日ですが、時間がとれたので本庄のフリー走行(午前のみ)へ。

久しぶりに行ったら、ポイントカードなるものができていました。10回走ると1回ただで走れるそうな。

本日はアローズの浦野さんが来ていて、少しお話しをさせて頂き、参考になりました。

本日の目標ですが、気候も寒くなってきたので、01Rで44秒台!目標は大きく。。。

まず1ヒートですが、やはり上手く走れず、45秒2くらいがベスト(>_<)自己ベストは更新しましたが、44秒台は今日も無理か??

2ヒート目。44秒9。。ギリギリ目標クリア!!ようやく初の44秒台に入れることができました。いや長かった(T_T)

結局今日は3ヒート走り、3ヒート目で44秒7まで上げることができました。
(^_^)/

前回よりコンマ8秒のタイムアップですが、特に腕が上がったというわけではなく、寒くなってエンジンパワーが上がった分、タイムアップしたという印象です。

今日も結局S字で3速に入れられませんでした。エンジンがよく回るようになった分、微妙に吹けきってしまう3区間をどうするか?シフト回数を増やすとボロが出ますし。。う~ん。



Posted at 2007/11/28 19:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation