• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

風邪

本庄に行ったときにも調子悪かったのですが、鼻水など風邪の諸症状に悩まされてます。
悪くならないといいですが。


ところで、日曜には間に合わないと思いますが、今更ながらES浦和でジェイズのスロットル注文してきました。(^-^)

スロットル交換しても、全然変わらないという声も聞きますけどね。
車の部品の中では比較的安いので。
Posted at 2007/11/30 21:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

リアキャリパー交換

本日まで休み頂いたので、午後からCP浦和改め、イーグルショップ浦和に行って来ました。
改装直前に行ったときは、看板が替わっていて、日没後ということもあり、思わず通り過ぎてしまいました(^-^)

今日はリアキャリパーの交換作業依頼です。

といってもブレンボ等のキャリパーセットではなく、ヤフオクで落札した純正の中古キャリパーですが(@_@)まあ安かったので。。

ブレーキに厳しい本庄を走っているおかげでブーツも破けてしまっており、今回、ようやく交換することができました。

あと、ついでにデフオイルも交換しました。
通常は安いクスコを使っていますが、置いてないので、オメガに交換。

日曜は無限サーキットアタックに参加予定ですので、とりあえずの準備は完了かな。

Posted at 2007/11/29 19:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月28日 イイね!

本庄フリー

久々の更新です(>_<)

今日は平日ですが、時間がとれたので本庄のフリー走行(午前のみ)へ。

久しぶりに行ったら、ポイントカードなるものができていました。10回走ると1回ただで走れるそうな。

本日はアローズの浦野さんが来ていて、少しお話しをさせて頂き、参考になりました。

本日の目標ですが、気候も寒くなってきたので、01Rで44秒台!目標は大きく。。。

まず1ヒートですが、やはり上手く走れず、45秒2くらいがベスト(>_<)自己ベストは更新しましたが、44秒台は今日も無理か??

2ヒート目。44秒9。。ギリギリ目標クリア!!ようやく初の44秒台に入れることができました。いや長かった(T_T)

結局今日は3ヒート走り、3ヒート目で44秒7まで上げることができました。
(^_^)/

前回よりコンマ8秒のタイムアップですが、特に腕が上がったというわけではなく、寒くなってエンジンパワーが上がった分、タイムアップしたという印象です。

今日も結局S字で3速に入れられませんでした。エンジンがよく回るようになった分、微妙に吹けきってしまう3区間をどうするか?シフト回数を増やすとボロが出ますし。。う~ん。



Posted at 2007/11/28 19:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

復活?

昨日からの続きですが。。

エンジンチェックランプが点灯してしまい、仕方がないので実家近くのディーラーで診てもらうことに。

診断してくれたディーラーのお兄さん曰く、4番が死んでるとのことで、インジェクターとか原因は色々考えられるが、預かって調べたいとのことでした。

しかし、友人を送っていかなければならないし、とりあえず自走はできるのでチェックランプを消してもらい、ディーラーを後にしました。

料金もとらずに診てくれたディーラーのお兄さん有り難う_(._.)_

しかしここで思いついたのがプラグの寿命・・そういえばNGKのレーシングプラグ暫く換えてない!

そこで以前換えて取っておいた白金プラグに交換したところ・・いい感じ・・多分・・直りました!(>_<)

マフラーのステーも、行きつけのショップに話したところ、オイルフィルターストッパーの巨大版みたいなのを持ち出してきて、あっさり解決。。

やはり消耗品のこまめなチェックは大事だと改めて感じさせられました~(*_*)

本日は、ショップで購入したイリジウムプラグに交換。
とりあえずは一件落着かな。








Posted at 2007/11/11 20:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月10日 イイね!

辿り着けず

今日は本庄スーパーアタックの日でしたが。。。
結果は、本庄まで辿り着けずに終わりました(涙)

本日のスケジュールですが。。

起床すると、予想どおり雨が降っているので、がっかりしながらいそいそと準備開始。

6時ころ、ER34乗りの友人がやってきたので、助手席に乗せ、一路本庄へと向かいました。

しかしながら、関越に乗ると、事故渋滞で所沢~鶴ヶ島まで約2時間との表示が!ありえません。

1時間半くらい渋滞にはまった後、途中ICでしびれを切らし降りたところ、エンジン警告灯が点灯中?
はい???

仕方ないので途中コンビニで停車し、原因を探しましたが、結局不明のまま。。

それどころか、更に、マフラーを固定するステーが割れているのを発見してしまいました(涙)

そんなわけで、本日の走行については断念!することとなりました(-_-;)。



Posted at 2007/11/10 22:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5 678 9 10
11121314151617
18192021222324
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation