• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

走行後作業。。

走行後作業。。PESも終わりまして、エンジンセッティングのために無限エアクリ送らないといけないので、今日はその取り外しをしました。

自分のDIYレベルだと取り外し程度でも結構大変なのですよ。

せっかく取り外したのでシャワーかけて洗って、バリアスコートで拭き上げて完了~しかしもとから結構綺麗だったのであまり代わり映えしなかったり。。

改めて持ってみて、やっぱり軽いです。無限エアクリ。

効果的には???なんですが、総合的にみると、やはりいい製品ですね。


純正エアクリボックスつけようとしたんですが、ACTの配置の関係で取り付けできません。。なので無限エアクリが返ってくるまでサーキットはお預けですねぇ。


で、昨日の反省検討なんですが、他の人の運転画像とか見るとウルトラスムーズですね(@@)人の見ると自分の運転雑だな~と実感するので今度車載ビデオでも購入してみようかしらん?


本庄だと、やはり一段上のギア使いこなせないとかな。。


とりあえず落ち着いたら他のサーキット行って練習ですね。



Posted at 2009/07/12 18:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月11日 イイね!

PES本庄参戦記

PES本庄参戦してきました。

結果から言うと、予選突破できませんでした(。。)

タイムアタックでは0.1秒が詰められずファイナルアタック進出を逃しました(><)

ベストやっとで45秒5くらいだったかな?思ったよりタイム詰められませんでした。

修行不足ですね~

現仕様で参加するのはこれで最後になるかな?これで結果出したかったので、ちょっと残念ですが

7月末からは旅行へ行くので、それまでしばらくはドラクエ9やるつもりです(^^)
Posted at 2009/07/11 21:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄 | クルマ
2009年07月06日 イイね!

PES準備

しました。

まずタイヤないと始まんないので、RE11を装着~


ちゃんと次はローテーションしよう。。


しかしRE11高すぎです(><)まあこれならZ1☆買うよねタイム出るし。


しか~し次シーズンはこれで走るのでね~それに新品タイヤは乗り心地良くてGOOD♪


Z1☆は廃棄を頼んだんですが、場所によっては1分山くらい残ってたのでちょっともったいない気がしました。


あと友人に手伝って貰ってエンジンオイル、ブレーキフルード、エアクリを換えましたね。


まあ0.1秒も変わらないだろうけどさ。。


フロント右キャリパーですが、ブレーキ踏むとギチギチ音がするので、要オーバーホールみたいです(。。)


PESにはこのまま行くので、とりあえずは準備完了です。



Posted at 2009/07/06 20:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月03日 イイね!

そろそろ。。

次期エンジンもできあがってきたみたいです(^^)

吸気系は奮発して4スロ化!

猫に小判かな。。
Posted at 2009/07/03 23:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation