• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

メーター球交換

非常にしょぼいkeiワークスのメーター照明。


暗くて見づらいので、運転中かえって気になってしょうがない(汗


この辺はやはり軽自動車といった感じですが、注文していたLEDが届いたのでメーター球を交換することにしました。


交換後はかなり明るくなり満足^^


あとスズスポのカーボンメーターパネル注文したので、これを付ければメーター周りは完成です。


ただ両面テープで貼り付けるだけのやつですけどね。
Posted at 2011/04/24 17:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月17日 イイね!

エンジンが?

久しぶりにS2000を動かそうかとスタートボタンを押すも…


エンジンがかかりませんたらーっ(汗)

バッテリー上がったかと思い充電するも…


やはりかかりませんたらーっ(汗)


ヒューズ切れてる様子もないし、かなり焦りましたが、もしかしてプラグが原因ではないかと思い付きました。


そういえばNGKのレーシングプラグ1年以上換えてなかったような雷


外したらカーボンも付着していて、所謂かぶっているというやつっぽい…。


今まで9番でしたが、全然回してなかった…


暫く町乗り予定なので、プラグを7番に交換して、無事エンジンかかりましたたらーっ(汗)


日頃のメンテが大事と反省です。
Posted at 2011/04/18 14:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月10日 イイね!

凹み修理

凹み修理塗装傷つけずどうやったの?って聞きたくなる凹みがあるワークス君。

届いてみればこんなのあったのに気付き修理したいなと…

出来ればお金かけたくないので、デントマジックっていうの見つけて修理してみました。

結構高くて5000円なりたらーっ(汗)

効果はまあまあで完璧には遠いですが凹みが目立たなくなりました。

最初は面白かったですが、何回もやって疲れました。電源シガーソケットだし…
使うときはなるべく熱して、接着剤が固まるまで30分くらい待ったほうがいいかも。
Posted at 2011/04/14 15:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月09日 イイね!

ワークス、レストア記

ブログ大分さぼってます。
忙しくあまり休みもないですが、少しずつワークス君のレストアしてます。

とりあえずリアバンパーは三ヶ所ツメ割れしてて外れてる部分あったので接着後全塗装しました。

あとボンネットとガリキズの目立つフェンダーカバーも全塗装です。

どれも缶スプレーで自家塗装なので色が合ってないしたらーっ(汗)

どれも新しいの買おうかと思いましたが、お金が勿体ないのでとりあえず補修です。

あと燃調の狂いによるチェックランプの点灯はイーマネ装着し若干補正しました。

半年後くらいにはインタークーラーとかタービンとか変えて再度セッティングしたいです。
Posted at 2011/04/09 10:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「嫌いな東京に帰還してしまった」
何シテル?   07/09 18:45
整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

トランク トーションスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:39:44
HONDA純正 クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 09:58:57
ラフ&ロード RALLY690ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:43:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
色々便利なバイク。
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
おひとり様仕様。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation