• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2661のブログ一覧

2022年07月27日 イイね!

電車で奈良⑤

吉備妃王墓に来ました。


猿石。



それから暫く歩いて、近鉄線挟んで西側になりますが、益田岩船を見に来ました。
しかし暑い…


ご丁寧に杖が置いてあります。


ちょっとした山道。
羽虫がまとわりついてきます。


見えてきた。


でかいな。





来た道をひいこら言いながら、道の駅飛鳥に立ち寄り…


飛鳥歴史公園館で少し休憩します。




鬼の雪隠(トイレ)



昔、これを撮影していたら、帰宅途中らしき地元ティの女子高生だか中学生が、「何が良いんだかねー」と話しておりました…。



鬼の俎板
ここでバラす模様。


亀石。


徒歩観光は続きます…
Posted at 2022/07/27 16:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月25日 イイね!

電車で奈良④

2日目です。
今日は飛鳥方面を散策。
何度か来てますが、仏像とか寺にはあまり興味が無いのでこちらが本命だったり。
何年かに一回は来ないとね。

駅にある奈良のうまいもんプラザで朝飯を食っていくことにします。
奈良にうまいもん無しと言いますが。


たまごかけ御飯うめーな…。


近鉄奈良へ。




壺阪山という駅に到着。


飛鳥駅辺りで降りてレンタサイクル利用するのが普通ですが、トレーニング?兼ねて徒歩で散策します。
とんでもなく暑いですが。




まずはキトラ古墳へ。


東京は自分も含めて邪悪な輩だらけだが、こちらは余裕があるのか職員も感じが良いw




のんびりしてて最高ですわ。




それから文武天皇陵を経て


高松塚古墳に来ました。




通算何度めかな?




Posted at 2022/07/25 20:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

電車で奈良③

近鉄奈良のすぐ近くでご当地クラフトビールを飲んでいきました。


つまみに頼んだこれも旨かったな。


いいかげん足がきついですが、歩いて平城宮いざない館に来ました。
通算三度めくらいの訪問ですが良い所です。








食い物展示とか個人的にツボ。






用を足したときの棒切れとか最高ですわw




遣唐使船は入船終了してました。


売店が隣接してるので、今日飲む日本酒、ビールと子供用のお土産を買います。
ガチャガチャですが…汗


もう午後5時をまわってますが、見れるとこだけ歩いていきます。


法華寺はさすがに営業終了でした。
風呂見たかったな。


この時点で4万6000歩になっていて疲れてしまい、バスでビジホ(スーパーホテル)まで戻りました。

あまり夕食は店行かない派なので、ビジホで温泉に入った後、のんびり飲みながら夕食。
一人旅だとビジホこそ至高ですわ〰️

Posted at 2022/07/24 08:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月21日 イイね!

電車で奈良②

陣屋跡まで歩いてきました。


特に何があるという訳でもなし。


家老屋敷だったかな?
山岡荘八が買い取って云々…


正直、受付員もやる気が感じられず…


笠置駅に戻りながら十兵衛杉を眺めます。
疲れたので近寄らず。


落雷で枯れたらしいです。


石仏を眺めながら山道を戻ります。


改札で引っ掛かりながらJR奈良駅まで来ました!


近鉄奈良を通過し国立博物館へ向かいます。




何と休館。


仏像館はやってたので見学します。


出ようとしたら凄まじいどしゃ降り。
この方々は普通に過ごすらしい。


ガードのある近鉄奈良を徘徊。


ならまち格子の家とかを見学します。


こういう中庭があると良いね。

Posted at 2022/07/21 19:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月16日 イイね!

茂木と大洗

友人に付き合ってツインリンクもてぎのホンダコレクションホールへ。

まあ以前来たので…






それから道の駅かつらへ。
無料でキャンプできるらしく偵察。



さすがに天気悪いので人は少なめ。
薪も売っていて便利ですが、まあキャンプするなら他のところかな。


そばを食しました。


それから大洗へ。




こちらも何度も来てるので撮影省略

Posted at 2022/07/16 20:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

整備と旅行記録を主に。 たまに超低レベルDIYをやってます。 別にホンダファンでも何でもないですが、良く分かんないけど所有車が全部ホンダ車になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17181920 212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター等取付(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:44:04
ドラレコ電源引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:33:46
【CT125 JA65】 USB電源KIT取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:28:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで2年待ちました…と書きたいとこですがディーラーで買えず中古で買う羽目になった負け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H14式 ゾンビのように生かされている少し気の毒なクルマ サスに挟むゴム取り外すの忘 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2でやりすぎたのでノーマルで乗る予定です。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大学生当時、セリカとカレン(トヨタ車)カッコいーと思っており、働き始めてから車買えるじゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation